フロントエンドエンジニア 社名非公開企業
募集要項
- 仕事内容
- フロントエンド実装技術を用いて、クライアント企業のマーケティング戦略をもとに、大規模Webサイト、プロモーションサイト、Webアプリケーションの提案・設計・実装を行っていただきます。単純な設計、開発業務だけではなく、日々アップデートされる最新技術をキャッチアップし、常に技術的なポジションからのUXデザインを意識することでクライアントの課題解決を実現していただきます。
【同社教育制度】
・デジタル領域で10年以上のキャリアを持つ経験者を育成担当とし、教育。
・スキル拡張のための各種取得の推進。(PMBOK、ウェブ解析士、Salesforce認定資格)
・海外視察研修の実施(中国のデジタル事情、海外カンファレンス(sxsw、CES)、各種アワード
・博報堂最新プランニング/マーケティングナレッジ研修への参加 - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 フリーバカンス制度(年2回※5日間の有給休暇取得推奨)
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土、日、祝日) 有給休暇(10日〜20日)
会社情報求人ID:102080
- 会社名
- 社名非公開企業
- 業種
- インターネット
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都港区
- 従業員数
- 59名
- 設立
- 2017年10月
- 事業内容
- 【博報堂グループ 次世代のマーケティング・プロデュースする専門会社】
Webを中心に、マーケティング活動におけるデジタル活用戦略の策定から、コミュニケーションのシナリオ企画、コンテンツ企画、デジタルメディアの制作、マーケティングツールの選定・導入の設計、定量定性の調査分析まで、デジタルに関わるあらゆる領域を担います
担当コンサルトからのコメント
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
- インターネット フロントエンドエンジニア ※100%自社内開発・前給保証・12時出社OKなど充実した環境※ 株式会社アイモバイル
-
年収450万円~750万円
東京都渋谷区
-
- インターネット クリエイティブコーダー 株式会社QLife
-
年収350万円~750万円
東京都港区
-
NEW
- システムインテグレーター フロントエンドエンジニア ARアドバンストテクノロジ株式会社
-
年収350万円~750万円
東京都渋谷区渋谷
-
- コンサルティング フロントエンドエンジニア 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
-
年収350万円~600万円
東京都千代田区
-
NEW
- インターネット フロントエンドエンジニア デジタルサーカス株式会社
-
年収350万円~800万円
東京都港区南青山
-
- インターネット コーダー/マークアップエンジニア トランスコスモス株式会社
-
年収300万円~550万円
東京都渋谷区
-
- インターネット フロントエンドエンジニア(リモートワーク可) アライドアーキテクツ株式会社
-
年収450万円~600万円
東京都渋谷区
- 【社名非公開企業】フロントエンドエンジニア
-
予定最高年収 750万円
勤務地 東京都港区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
堀越一徳
サイトのリニューアルから、コンテンツ制作、ビジュアル開発、KPI達成の為のPDCAサイクルの管理も含めた、継続的なコンサルティングなどに幅広く取り組みながら、MA(マーケティング・オートメーション)やECなどのシステムの導入支援も行っております。“顧客体験の向上”という視点から、デジタル全般の領域に踏み込んだ、プロデュースが好調です。他にも金融サービスのデジタルシフト支援やメーカーのグローバルECサイト構築運用支援など、手がけるジャンルも多様しております。
【代表の経歴】
慶応義塾大学大学院経営管理研究科修士課程を終了、経営コンサルティング会社でシニア・マネージャーを務めた後、博報堂入社。博報堂ブランドコンサルティングの立ち上げに参画しました。2006年、博報堂ネットプリズム設立。2013年、マーケット・インテリジェンス・ラボ共同代表(現任)、2016年4月より博報堂コンサルティング代表取締役共同CEO、および博報堂マーケティングシステムコンサルティング局長に就任し、2017年10月に同社を設立。