株式会社インフォディオ

自社プロダクトの開発と受託開発を進めております

株式会社インフォディオ

自社プロダクトの開発と受託開発を進めております
株式会社インフォディオ イメージ画像1
株式会社インフォディオ イメージ画像2
株式会社インフォディオ イメージ画像3
業種
Saas
設立
2002年7月
従業員数
92名
資本金
1億円
売上高
1億2,248万円
本社所在地:
東京都文京区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【自社プロダクトの開発と受託開発を進めております】 ・AI-OCRソリューション「スマートOCR」の開発・運用・販売 ・ソフトウェア受託開発およびソフトウェア製品開発(金融機関、独立行政法人、通信会社等) ・AIコンサルティング・AIソリューション開発 ・スマートフォン(iOS・Android)アプリ開発・アプリサービス ・Flex to HTML5移植開発サービス ・HTML5等のフロントシステムの開発 ・Java/JavaScriptを利用したWebアプリケーションの開発
保険
・ 健康保険
・ 厚生年金
・ 雇用保険
・ 労災保険
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝)
年次有給休暇(入社3ヶ月後に付与)
時間有休制度あり
夏季休暇
年末年始休暇
誕生日休暇(前後2週間で取得可)取得率99%
慶弔休暇
育児介護休暇
諸手当
特別手当(年1回(会社業績による))
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

2 株式会社インフォディオの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
澤田大登

【システム開発ニーズが強い「保険業界」に強みを持つ開発企業】
同社の親会社「アイリックコーポレーション社」は生保企業です。その親会社より様々な保険の開発・改修依頼を頂き、開発を進めております。保険の商品販売は、金融庁が決めている様々な制約がございます。度々制約(ルール)が変わり、その都度システムの改修が必要となります。それに伴い同社に対してのシステム改修依頼も多く頂戴している状況です。

【保険業界を中心にシステム開発を行っております】
険業界向けシステム開発を中心に、自社のソフトウェア製品開発・ソフトウェアの受諾開発を行っている企業です。保険代理店である株式会社アイリックコーポレーション100%子会社で、保険を購入されるお客様、保険を販売する代理店の立場に立って、独自の保険システムを提供してきました。また、これまでに培ってきた技術力を活かして、新たなサービスを実現させ、今まで以上にシステム開発やサービスの実現に貢献していきたいと考えております。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

サンアンドサンズコンサルティング株式会社の画像

サンアンドサンズコンサルティング株式会社

【CRMソリューションであるSalesforceのカスタマイズ開発、および運用サービスを主軸とした事業展開を行っております】 Salesforceの熟練者集団としての技術力や信頼性を発揮、クライアントとの直取引100%・受託(社内)開発100%というポリシーを貫き、諸システム、サービスを提供しております。神奈川本社のほか、鹿児島にニアショア開発拠点を持ち、拡大発展を続ける東証1部上場の情報サービス企業グループを主要クライアントとして、お客様より数多くのご評価を頂き、創業より130%前後の成長を続けております。ビジネスパーソンに求められるコンピテンシーをベースに、評価や配置に活用できる自社独自のタレントマネジメントシステムの開発にも新たに着手、展開を予定しております。 【プライム案件・社内開発100%】 同社代表の日高様は長年エンジニアと営業として活躍し、SIerの辛さや2次・3次の面白さに欠ける部分等を熟知されております。そういった経緯から理想の会社を作るべく起業し、「楽しい・面白い」と思える会社にする事をポリシーとして貫いております。 【高いスキル・コンサルティング力】 Salesforce様より「安心してプロジェクトを任せられる・高難易度と思われる案件はサンアンドサンズに任せたい」とのご評価をいただいております。お客様からも信頼していただき、継続・拡大・紹介いただくケースが多数です。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
神奈川県藤沢市
資本金
1,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社Srushの画像

株式会社Srush

※パートナー販売の拡大やLLM(Large Language Models:大規模言語モデル)を用いたプロダクト開発に向け  累計6.6億円の資金調達を完了しています。 「Srush」という誰でも簡単に思い通りのデータ分析が出来る分析SaaSを開発、提供をしています。営業・マーケティング・CSといったセールスプロセスに関わるデータを、一気通貫して統合・分析できるプロダクトとして開発いたしました。 ■データ分析のための事前準備が不要:連携可能なツールは100種類以上。各種ツールや自社システムのCSVデータ、表計算ソフトのKPI管理データも、一瞬で連携が完了します。 ■データドリブンな意思決定を可能に:マーケティングボードやTHEMODEL特化など、100種類以上のテンプレートから選択することで、日々の活動状況を可視化し、高解像度な分析を行うことができます。 ■データ分析の民主化:「連携先ツールを選択実行し、テンプレートから見たい分析を選ぶ」だけで、誰でも簡単に、思い通りのグラフを作成できます。 人材、プラットフォーム、オンラインEC、SaaS、流通など様々な業界の、スタートアップから一部上場企業まで幅広くご利用いただいており、現在、SaaS企業のユニコーン指標であるT2D3の達成に向けて売上成長率2000%で急成長しています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区日本橋
資本金
1億5,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社Stockの画像

株式会社Stock

私達は「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 ▼社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」 「ナレカン」は、社内のナレッジに、即アクセスできるツールです。 主に、100名~数万名規模の企業様のご利用に最適な、ナレッジ管理ツールです。 「①社内のあらゆる場所からナレッジが一元化」され、しかも「②そのナレッジを超高精度検索」することができます。 ナレカンはメールが使える方ならば、一切迷わず利用できるほどシンプルなツールです。 また、最新の「生成AI機能」も実装され、ナレッジ管理が促進される仕組みが搭載されています。 ▼ 情報ストックツール「Stock」 「Stock」は、チームの情報を、最も簡単に管理できるツールです。 Stockは、主に100名までの利用に最適であり、「情報ストック(顧客との商談記録・議事録・作業依頼・問い合わせ管理などの記載)」「タスク管理」「メッセージ機能」で、あらゆる情報を簡単に管理できます。 広告費をほとんどかけず、『非IT企業』の方々を中心に既に20万社以上に導入していただくなど、多くの『非IT企業』の方々から強烈な支持を頂いています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
100万円
  • 私服可
企業詳細を見る
株式会社ロビットの画像

株式会社ロビット

【ものづくり現場に寄り添い、ものづくり現場にイノベーションを起こすことで、社会にとって本当に価値あるソリューションを提供します】 ハードとソフトの融合を実現し、新しい価値を生み出すことをミッションに掲げる「ものづくりイノベーションカンパニー」です。単なる装置メーカーでも、外観検査ソリューションプロバイダーでもなく、ものづくりの「効率化」「活性化」「未来化」を進める集団です。常に一定のリソースを研究開発に回し、ソフトウェア、ハードウェアの両面から新たなプロダクトを生み出し続けています。独自のハードウェア技術と、AI技術を活用した画像処理アルゴリズムにより、外観検査を自動化するソリューション『TESRAY』。ToF式センサとAI技術を活用した全く新しい方式のばら積みピッキングソリューション『PIQ』。さらに、AI外観検査ソリューションで培った物体検出技術、精密なロボット制御技術を活用し、AI自動カットソリューションを開発・提供を開始するなど、枠にはまらない発想力と、高速にプロトタイプを作成できる環境や技術、人材が揃っているからこそ世界初のプロダクトが次々と誕生しています。 特に、自動外観検査装置「TESRAY」は、自社プロダクトとして、「TESRAY S シリーズ」や「TESRAY for Food&agri」の提供を開始するなど、ハードウェア技術とAI技術を最大限活用することによって、既存技術やAI技術だけでは対応することのできなかった高難易度の自動車産業や食品業界で高精度の外観検査の実現ができてきております。

業種
ハードベンダー
事業
所在地
東京都板橋区
資本金
非公開
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する