株式会社Newbees

「テクノロジーで幸せを創り出す」を掲げ、「幸せな未来」「幸せな世界」を創り出す

株式会社Newbees

「テクノロジーで幸せを創り出す」を掲げ、「幸せな未来」「幸せな世界」を創り出す
    株式会社Newbees イメージ画像
業種
Web受託・制作
設立
2002年2月
従業員数
34名
資本金
1,000万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都新宿区

現在、この企業は
求人応募を行っていません。

同業種や類似企業の求人情報も多数取り扱っていますので、
詳しい求人情報を聞きたい方はお気軽にご相談ください。

おすすめの求人を紹介してもらう

事業内容・福利厚生例

事業内容
【テクノロジーで幸せを創り出す】 同社は、システム設計・開発・保守、デザイン戦略を中核事業として、企業活動をおこなっています。 システムとしては、男女のつながりを建設的に紡ぎ出すメインプロダクトの婚活・恋活マッチングのほか、身分証確認自動化システムやフリーランス管理システムなど、幅広いプロジェクトを手掛けております! 特にメインプロダクトの婚活・恋活マッチングは新たなライフデザインサービスとなり、人が出会いのチカラを信じている限り、成長が継続すると判断しています。 これらのプロダクトをさらに拡大させていくためには、立ち止まらず、直面する課題を正しく知り、迅速に行動をする必要があります。 時には大胆なピボットを実施し、時代に合わせた価値あるサービスをお客様にお届けすることが、未来を引き開く礎となります。 「今日よりも素晴らしい明日」を社会に提供するために、「テクノロジーで幸せを創り出す」の実現に情熱を注ぎ、 焦らず、傲り高ぶらず、戦略的かつ丁寧に歩んでいきたいと考えています。 ・各種ソフトウェア設計・開発 ・自社パッケージ商品の開発・販売 ・各種コンピュータ / ネットワークのSI事業
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間休日125日(2022年度実績) 完全週休2日制(土・日) 祝日  産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇
諸手当
リモート手当(15000円/月)通勤手当 通勤日数に応じ、定期代または実費を支給 資格取得お祝い金
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

この企業の特徴

担当アドバイザー
中嶋信幸

【「テクノロジーで幸せを創り出す」を掲げ、「幸せな未来」「幸せな世界」を創り出す】
同社は、システムの要件定義から開発・デザイン、リリース後の保守・クライアントサポートに至るまで、
システム開発全般のサービスをワンストップで提供可能なIT企業です。
特に、Webシステムとスマートフォンアプリの分野に強みを持ち、創業以来、着実な歩みで成長を遂げてきました。
今後は、自社プロダクトの開発にも取り組んでいく計画で、事業領域の拡大を目指している。

2010年代にリリースされた婚活マッチングは、パートナーとの協力のもとリリース以来右肩上がりで成長しており、現在は市場4位のサービスとなっています。
婚活市場は、国や自治体、メディアなどにも注目されているため、今後も力強い成長が見込まれ、同社の強みとして、親会社がシンガポールであることやオフショアのベトナムとの連携がある。

今後、テクノロジーの発展や世界情勢の移り変わりの中で、マッチングサービスは世代や国境を越え、よりボーダレスになっていくと考えており
そういった中で新たなビジネスを展開するときに日本以外にビジネスの拠点があるということが同社の強みになります。


あなたにおすすめ 他の企業

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集