株式会社RECEPTIONIST

ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する

株式会社RECEPTIONIST

ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する
株式会社RECEPTIONIST イメージ画像1
株式会社RECEPTIONIST イメージ画像2
株式会社RECEPTIONIST イメージ画像3
業種
Saas
設立
2016年1月
従業員数
59名
資本金
3億4,805万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都目黒区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する】 人と人をつなぐ場所には、様々な形で「受付」が存在していますが、 古くから変わっていないアナログで非効率な慣習が多く残っています。 同社は、その受付の「当たり前」を変え、やるべき仕事に集中できる環境を創出するため ・クラウド受付システム「RECEPTIONIST」 ・日程調整システム「調整アポ」 ・会議室管理システム「予約ルームズ」の開発・提供をしています。 社外との接点すべてを「受付」ととらえ、ビジネスに寄り添うコミュニケーションツールとしてプロダクトを日々進化させています。 全てのシステムを連携させることで、社外とのコミュニケーションをワンストップで効率化し、 経営リソースを最大活用できる環境を実現します。 クラウドサービスの開発・提供、受付業務コンサルティング
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

4 株式会社RECEPTIONISTの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

【代表の経験を活かしたプロダクトが強み】
・代表の橋本真里子は10年以上、大手企業の受付を経験。受付に精通していることがサービスの優位性に繋がっています。
・株式会社ZOZO(ZOZOTOWN)、東京ガス株式会社など大手企業も導入
・シンプルで分かりやすいサービスが支持され、年間120万回の受付をデジタル化
・月額利用料をもらうSaaSモデルで、安定的に成長を続けています 。
・特許取得済みで解約率が0.5%(2022年上期実績)と低く、顧客満足度も高いプロダクトです。

<実績>
・クラウド受付システム シェアNo.1、2年連続 お客様満足度No.1
 ※2020年6月/日本マーケティングリサーチ機構調べ
・受付システム部門の「Leader」として14期連続で選出
 ※2022年7月/「ITreview Grid AWARD 」にて、市場認知度が高く顧客満足度も非常に高い製品と評価
・企業向けSaaSとソフトウェアのうち満足度・認知度がともに優れたTop50製品の一つとして選出
・「BOXIL SaaS AWARD 2021」にて、「SaaS AWARD2021」部門スタートアップ大賞を受賞
・ITreview実績(RECEPTIONIST 15期(3年)連続、調整アポ5期連続)
・RECEPTIONIST導入社数 7000社
・RECEPTIONIST継続率 99.5%(2022年上期実績)


ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

メディアジョイント株式会社の画像

メディアジョイント株式会社

【JR系列の案件が特徴のSIer】 ・システム事業:Web、ソリューション、保険、ヘルプデスク、メインフレーム、制御系システム、基本ソフト、ハードウェア開発系、マイグレーション、オフショア、オペレーション ・NEWビジネス事業:国際ビジネス事業、ネットビズ事業、インベストメント事業、BizPool事業 同社ではメインはシステム受託開発の事業ですが、新しい取り組みも行うため一部自社サービスも展開しております。システム受託開発においては、多くのプロジェクトが長期の取引になっているため、プライムに近い立ち位置で業務に携わっていることが多いです。そのため、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取れるプロジェクトも多く、上流工程から携わることが可能です。また大半がJavaでの開発プロジェクトのため、一貫したスキルを身につけることが可能です。 【開発実績】 JR駅ねっとWebシステム、JR新MARSプロジェクト、PROPLUS固定資産システム開発、HULFTデータ連携システム開発、放送局向け局内システム開発、損害保険会社向けの損害保険システム開発、メーカー向けの液晶ステッパー開発など

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都港区
資本金
6,000万円
  • 私服可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する