monoAI technology株式会社

先進技術で、エンタメと社会の未来を創造する

monoAI technology株式会社

先進技術で、エンタメと社会の未来を創造する
monoAI technology株式会社 イメージ画像1
monoAI technology株式会社 イメージ画像2
monoAI technology株式会社 イメージ画像3
業種
メディア
設立
2013年1月
従業員数
112名
資本金
1億4,900万円
売上高
12億9,130万円
本社所在地:
兵庫県神戸市中央区

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社はゲームの技術をベースにエンターテインメントから仮想オフィス、バーチャル展示会といったソリューションまで、幅広いコンテンツを提供しています。通信・AI・ゲームエンジンを駆使した時代の先端を行くサービスで、バーチャルとリアルのパフォーマンスを最適化し、社会に貢献します。 XR事業 - メタバースサービス - イベントサービス
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 GW休暇 介護休暇
諸手当
通勤手当(月2万5000円まで) リモート手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 monoAI technology株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

<XR CLOUD:リアルとバーチャルが融合するビジネス活用形バーチャル空間構築プラットフォーム>
独自の「大規模VR 空間共有技術」をベースにバーチャル空間を提供いたします。その場所に行かなければ参加できなかった空間に、どこからでも参加可能です。商談展示会やパブリックビューイングなどのイベント会場やオフィス、学校など新たなパブリックコミュニケーションスペースをご用意いたします。

■XR CLOUDの特徴
独自の「大規模VR空間共有技術」をベースにバーチャル空間を提供いたします。その場所に行かなければ参加出来なかった空間に、どこからでも参加可能となります。
・超大規模同時接続エンジン搭載
独自の通信技術で大規模同時接続エンジンを搭載し、大勢が1つの空間に同時接続可能!バーチャル上の大規模なイベント開催やパーチャル店舗の展開を可能にします。高速同時多接続が特徴の5G回線を最大限活用でき、今後のビジネスの可能性を広げます。
・双方向での音声コミュニケーション
自由に動き、双方向で音声会話やテキストチャットでコミュニケーションを活性化!バーチャル空間上で積極的に情報交換や人との交流ができます。イベント後の情報交換会など、人と人を結ぶ場を提供することができます。
・PC / スマホでどこでも気軽に参加
普及率の高いパソコン、スマートフォンでどこからでも手軽に参加可能!利用デバイスによる障壁が少なく、多くの方にご参加いただけます。
・標準仕様の会場とアバターをご用意
講演や展示会で使用できる会場や、ビジネスシーンで利用できるスーツからライトなイベントで利用できるTシャツなど約40種類のアバターをご用意しております。手軽にイベントの開催が可能です。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社アイビスの画像

株式会社アイビス

【ペイントソフト「ibisPaint」等の自社アプリとスマホ・Webアプリケーションの受託開発を行っております】 2000年設立の同社は、スマートフォンアプリやWebサービスに特化した企画・開発を手掛けております。ペイントソフト『ibisPaint』をはじめ、数々の自社開発サービスをリリースしているほか、大手企業からの依頼案件も多数。現在も自らソフトウェア開発に取り組む神谷代表を筆頭に、優秀なエンジニアが集結した技術者集団である同社には、多くの企業から厚い信頼が寄せられております。 【自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ3.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)の企画・開発・配信】  <<自社アプリ開発実績>> ・『ibisPaint』(ペイントソフト)  ibispaint.com シリーズ3.2億ダウンロードの大人気の本格お絵かきアプリ。 ibisPaintは2021年、日本企業発のアプリとして、世界のダウンロード数で1位を達成(iOS+Google Play合算、App Annie調べ) 【スマホ・Webアプリケーションの受託開発】  <<受託開発実績>> ・JR西日本社内メールアプリ ・ソーシャルセレクトショップアプリ https://www.ibis.ne.jp/case/ Swift、Kotlin、ReactNative、Vue.js等を利用したスマートフォン、タブレット用のアプリ開発。AWSにも対応

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都中央区
資本金
3億8,019万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社テクロスの画像

株式会社テクロス

2012年からゲーム開発事業に参入することを決定し、当初は50タイトル以上のゲームの立ち上げに共同開発として関わりました。その間並行して、自社の開発チームにも投資をし、徐々にスタッフを増やし、コツコツと社内にナレッジをためていきました。2016年、自社開発4タイトル目の作品としてリリースした『神姫PROJECT』がヒット。それ以降、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。企画から開発、運用まで、一貫して自社で制作できる体制を構築しています。 【オリジナルゲームでヒットを生み出し続ける】 現在のメジャータイトルを伸ばしつつも、新たなオリジナルIPの立ち上げに、代表も企画段階から積極的に入り込み、新規タイトルの開発に取り組んでいます。 今後、新規タイトルを1年半に1本のペースで創出する予定で、より多くのユーザーに愛されるゲームを提供し、KAWIIのクリエイティブカンパニーを目指します! <代表タイトル> 『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー』 『あやかしランブル!』少女妖怪や神様と共に戦うバトルRPG。 『神姫PROJECT』登録者数は600万を突破!本格ターン性RPG。

業種
ゲーム
事業
デベロッパー
所在地
東京都千代田区
資本金
1,000万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社テコテックの画像

株式会社テコテック

【とにかく技術が好きで、技術者としての道を究めたいというスペシャリスト志向のエンジニアが多数在籍】 ・決済認証システム開発事業:テーマパークの予約管理システムや、アミューズメント施設のキャッシュレスシステム、旅行に便利なQR決済アプリなど様々なジャンルのキャッシュレスに関するシステムを開発しています。 ・次世代デジタル基盤開発事業部:2016年に東京ビットコイン取引所(現DMM Bitcoin)を開設。暗号資産の黎明期よりブロックチェーンの基礎基盤の開発に着手してきました。現在は、トークン設計、ホワイトペーパー作成、トークン発行、セール実施、Dapps開発まで一気通貫でサポートしています。また、ソーシャルゲームの企画・開発・運用を行っています。中には100万DL以上のヒット作も複数あり、その知見を活かして「ブロックチェーン連動型ゲーム」という新たなジャンルのゲームも開発中です。 ・投資管理サービス(自社サービス):カビュウ 複数の証券口座を一括管理し、記録分析を行うサービスです。株式投資した情報は自動集計され、日々の振り返りを簡単に行うことができます。

業種
インターネット
事業
Web受託・制作
所在地
東京都渋谷区
資本金
13億964万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する