求人ID:314645

SREエンジニア


KIYOラーニング株式会社 ロゴ画像
KIYOラーニング株式会社
グロース市場上場:スキマ時間で学べる、オンライン資格講座「スタディング」を展開しております
グロース市場上場:スキマ時間で学べる、オンライン資格講座「スタディング」を展開しております
  • KIYOラーニング株式会社 イメージ画像1
  • KIYOラーニング株式会社 イメージ画像2
  • KIYOラーニング株式会社 イメージ画像3
年収
800~1,000万円
雇用形態
正社員
最寄駅
溜池山王(東京都)
職種
サーバーエンジニア(自社)
年収
800~1,000万円
雇用形態
正社員
最寄駅
溜池山王(東京都)
職種
サーバーエンジニア(自社)
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

募集要項

仕事内容
現在のシステム運用をさらに強化し、急拡大するサービス市場に対応するため、新たにSREポジションを設けました。技術的な知識を活かし、安定したインフラ運用とサービス品質向上を担っていただける方を募集します。
現状SRE専任担当はおらず、今回一人目の専任担当採用となり、インフラ運用を主導し、最適化や改善を行っていただく役割です。
(現在はシステム開発エンジニアがインフラ設定・運用を兼務しています。

【具体的には】
・AWSを基盤にAzureなどのクラウドインフラの管理・最適化
・サーバー監視・パフォーマンス改善(NewRelic等を使用)
・システム運用の自動化や効率化
・継続的なインフラの安定性と信頼性を確保するための施策の導入

必要なスキル
AWS
勤務地
東京都千代田区
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当
通勤手当 資格取得報奨金制度、同社講座を無料受講可
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 担当業務の都合により休日出勤あり(振替休日あり) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 子の看護休暇
年収
800~1,000万円
必須条件
・AWSをメインにしたインフラ設計・設定・運用経験
・インフラ自動化やCI/CDパイプラインの設計・運用経験
・サーバーのパフォーマンス改善、トラブルシューティングの経験
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

KIYOラーニング株式会社の
求人のおすすめポイント

担当アドバイザー 床井俊介

担当アドバイザー
床井俊介

【学習市場と同社の強み】
すべてのジャンルを含めた学習市場は2.5兆円です。その中でも資格取得市場は3000億円。通信教育市場は2500億円。既存の大手事業者は教室と講師の固定費負担が大きく、オンライン学習への切り替えが難しく進んでおりません。同社は、最初からオンライン学習に特化しており、教室と講師の人件費負担がないため、固定費が軽いのが強みです。通常は中小企業診断士なら30万円、司法書士なら40~50万円であるところを、同社はそれぞれ6万円と9万円と価格設定が可能になっており、1/5の価格で提供できております。
また、最新鋭の設備機器の内製収録スタジオにより、デジタルに最適化したコンテンツの作成を可能にしていることも大きな差別化のポイントです。「スタディング」「AirCourse」の収録本数の大幅増加や、企業向けの研修動画制作のニーズの高まりにより、2017年12月にはバーチャル合成技術を使い、リアルタイムに演者、背景、スライドの合成をしながら収録が可能な動画制作スタジオ「ラーニングスタジオ」を外苑前駅にオープンしています。

【代表の経歴】
1971年千葉県生まれ。東京工業大学情報科学科卒業。日本オラクルを経て、IAFコンサルティングで企業業績管理のコンサルティングに従事。コンサルティング方法論を開発し、多くの企業で実績を上げる。仕事のかたわら、能力を最大限に引き出す学習方法を研究し、自らその学習方法により短期間で中小企業診断士にストレート合格を果たす。2008年より「KIYOラーニング」を立上げ、この学習方法を基に開発した「中小企業診断士 通勤講座」を開講。2009年から独立し、ビジネスパーソンの能力開発や目標実現を支援するために、KIYOラーニングの事業を本格的に展開している。中小企業診断士。KIYOラーニング株式会社 代表取締役。

KIYOラーニング株式会社の企業概要

業種
インターネット
設立
2010年1月
従業員数
50名
資本金
7億9,945万円
所在地
東京都
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

あなたにおすすめ他の求人

株式会社MS&Consultingの画像

株式会社MS&Consulting

【ハイクラス/リモート可】インフラエンジニア

年収
800~1,200万円
勤務地
東京都中央区小伝馬町(日比谷線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
KINTOテクノロジーズ株式会社の画像

KINTOテクノロジーズ株式会社

クラウドエンジニア(トヨタグループ/MaaSアプリの開発)

年収
800~1,200万円
勤務地
愛知県名古屋市中村区名古屋(関西本線(名古屋-亀山)/中央本線(名古屋-塩尻)/東海道新幹線/東海道本線(熱海-米原)/桜通線/東山線/西名古屋港線)
  • 私服可
求人詳細を見る
株式会社パソナの画像

株式会社パソナ

【大阪】クラウドシステム設計構築(メンバークラス)

年収
400~600万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
  • 副業可
求人詳細を見る
株式会社SKIYAKIの画像

株式会社SKIYAKI

【フルリモート】インフラエンジニア(オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」)

年収
480~600万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷(井の頭線/銀座線/半蔵門線/田園都市線/東横線/埼京線/山手線/副都心線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
NEW 株式会社ゼロの画像

株式会社ゼロ

【マネジメント経験歓迎】インフラエンジニア(東証スタンダード/車両輸送業界のリーディング企業)

年収
400~600万円
勤務地
神奈川県川崎市幸区
  • 公開・上場企業
求人詳細を見る
KINTOテクノロジーズ株式会社の画像

KINTOテクノロジーズ株式会社

DBエンジニア(AWSなどクラウド環境)

年収
490~900万円
勤務地
東京・大阪・愛知
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
KINTOテクノロジーズ株式会社の画像

KINTOテクノロジーズ株式会社

【シニア】プラットフォームエンジニア/プラットフォームG

年収
500~800万円
勤務地
東京都中央区(室町オフィス)、神保町オフィス三越前(銀座線/半蔵門線)
  • 私服可
求人詳細を見る
株式会社ゼロの画像

株式会社ゼロ

【若手活躍中】社内SE(インフラ)※ネットワーク/セキュリティ対策

年収
400~700万円
勤務地
東京都港区
  • 公開・上場企業
求人詳細を見る
KINTOテクノロジーズ株式会社の画像

KINTOテクノロジーズ株式会社

SRE/プラットフォームG

年収
490~800万円
勤務地
東京都中央区(室町オフィス) または 神保町オフィス
  • 私服可
求人詳細を見る
株式会社コドモンの画像

株式会社コドモン

SRE

年収
600~1,080万円
勤務地
東京都港区 (変更の範囲)会社の定めるすべての場所
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
求人詳細を見る
航空集配ホールディングス株式会社の画像

航空集配ホールディングス株式会社

【千葉】社内SE(プロジェクト推進/上流から携われる)

年収
350~500万円
勤務地
千葉県習志野市
  • 自社サービス保有
求人詳細を見る
株式会社スタイル・エッジの画像

株式会社スタイル・エッジ

【福岡】AWSエンジニア(リモート可/柔軟な働き方/士業・医業の支援事業)

年収
550~750万円
勤務地
福岡県福岡市中央区
  • リモートワーク可
求人詳細を見る

あなたにおすすめ他の企業

akippa株式会社の画像

akippa株式会社

【前年比20倍の成長中!駐車場シェアリングサービスを運営】
同社は、日本における“シェアリングエコノミー”の先駆者としてオンラインコインパーキングを運営しております。海外では、時価総額6兆円とも言われる配車サービス「UBER」や3兆円とも言われる宿泊シェアサービスairbnbなどのシェアリングエコノミーが大きく展開されていますが、日本ではまだまだ浸透していません。2014年4月にサービスを開始し、2015年12月の利用者数は前年同月比で20倍と爆発的な成長を続けております。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都千代田区
資本金
20億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社タウの画像

株式会社タウ

【損害車買取台数で業界シェアNo.1/モノ・ヒト・情報による循環型社会の実現に向けた急拡大企業】
メイン事業のダメージカーリユース事業を中心に、その周辺事業である板金整備、小売販売、解体事業、建機・トラック販売、そして、保険サービスなどにも事業領域を広げ、壊れた車に関するニーズにワンストップで応えられる体制を整えています。さらに、国内外の取引先や、既存の海外オフィスのネットワーク活用、自動車業界専門の人材紹介事業や、外国人技能実習生の派遣などを通じて、この循環型ビジネスモデルをグローバルに展開することを目指しております。同社の唯一の販売店舗は、独自に開発したウェブサイトのみです。インターネットを通じて商品在庫リストを公開し、全世界からのオファーを受け付けています。タウの販売マーケットは拡大しつづけています。これからは社員全体のITリテラシーの向上と生産性の向上を目指し、社内のDX化を進めていきます。

※販売国数:120か国以上 社員国籍:計14ヶ国 対応言語数:計19ヶ国
※社名の由来:「Total Automobile Utilization」の頭文字で「全ての内燃機関(エンジン付き)乗り物の有効活用」という意味となります。
ものを大切にする循環型社会への貢献を目指し取組んでいる会社となります。

業種
流通・小売全般
事業
所在地
埼玉県さいたま市中央区
資本金
128億2,308万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
KIYOラーニング株式会社の画像

KIYOラーニング株式会社

【グロース市場上場:スキマ時間で学べる、オンライン資格講座「スタディング」を展開しております】
スマートフォン、PC、タブレット端末で学べる資格講座『スタディング』を提供しています。一貫してITを使った教育の革新を行う事で、成長を続けており、現在では30ラインナップの講座、5万人以上の受講者がおり、AIを活用した革新的な学習サービスとして、グロース市場への上場も果たしております。スタディングには、受講者向けの学習システムや、講座販売システム(EC)などの各種システムがございます。これらのシステムにより、受講者がPC、スマートフォン、タブレット端末などを使って講座を購入し、受講できるようになっております。

【企業向け社員教育クラウドサービス「AirCourse」】
社員研修・教育にニーズの高いコースを揃え、ご利用者様がオリジナルで作成した動画を簡単に社内共有できるシステムも備えた社員教育クラウドサービスも。導入コストを抑え、低予算で運用できるほか、スマホ・PC・タブレットなどマルチデバイスに対応、実施履歴や成績などを一元管理出来ます。ベンチャー企業や店舗形態の企業をターゲットに受注が積み上がっている状況です。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都千代田区
資本金
7億9,945万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社ビデックスの画像

株式会社ビデックス

同社は動画レンタル配信サービス『ビデックスJP』を運営しています。
レンタルビデオのように見たい作品を1本から手軽にご覧頂けるサービスです。
ダウンロードだけでなく、ストリーミング再生に対応したアプリも提供し、
サービス品質は大手映像配信サービスと比較しても遜色ないです。
10年以上にわたるサービス運営の中で、
美しい映像を高速に、かつ配信コストを低減させる独自の技術を確立してきました。
また、大手映像配信サービスとは異なった考え方、方法論で様々な企画を打ち出し、
多くのユーザーに訪れていただける安定したサービスへと成長しました。

「ビデックスJP」アプリも運営しており、
高画質動画のレンタル配信サービス『ビデックスJP』で購入した動画をiTunesやGooglePlayで
再生するためのプレーヤーアプリです。ダウンロード再生/ストリーミング再生両対応で、
Chromecast(クロームキャスト)にも対応しているためテレビで視聴も可能です。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
6,420万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社メディアシークの画像

株式会社メディアシーク

【プライム案件比率90%/「EdTech」システム構築に強みを持つ事業を展開】
同社は、toB向けの業務システム開発、大規模ECシステム開発から、toC向けのエンターテインメント向けサービスまで、幅広くサービスを展開しています。
また、クライアント様向けのサービス構築・運用はもとより、自社サービスの経験も豊富です。そのため、運用者の実情を理解したうえでのご提案、最新の利用者動向の把握、マーケティングする立場に必要なログ分析など、PV数・売上向上ために必要な要素をCMSに含めてご提案が可能となっています。

・システム開発/コンサルティング
学習塾やカルチャーセンターなど主に全国のスクール事業者を対象に、先進テクノロジーを活用した業務システムのコンサルティングやシステム設計・開発・運用サポート等を行います。

・コンシューマー向けサービス
スマートフォン向け無料バーコードリーダー「ICONIT」、最新のブレインテクノロジーを活用した情報サービス「BrainTech」、スマートフォン向け恋愛シミュレーションゲーム運営 ほか
フィーチャーフォン向けキャリア公式サイトから、スマートフォンアプリ、SNSシステムなど、幅広いプラットフォーム向けのサイトやアプリ構築・運用実績があります。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都港区
資本金
8億2,326万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
ピクシブ株式会社の画像

ピクシブ株式会社

【イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心としたWebサービスの企画・制作・開発・運営】
イラストコミュニケーションサービス「pixiv」は2007年にスタートし、総登録ユーザー数は9800万人、累計作品数は1億3100万を超えるなど、世界中のユーザーに利用されるサービスとして運営されています。

現在はイラスト・漫画・小説を投稿し、楽しめる「pixiv」に留まらず様々なプロダクトを開発・運営。

「pixivコミック」:pixiv発マンガをはじめ、今話題の作品2000以上が無料で読めるマンガサービス
「BOOTH」   :クリエイターが販売している作品やグッズを購入できる、創作のためのマーケットプレイス
「pixivFACTORY」:画像や原稿をアップロードするだけで、誰でも簡単にグッズを創ることができるサービス
「pixivFANBOX」 :クリエイターの創作活動を応援することができるファンコミュニティ
「pixivision」:“とっておきの作品”とオタクカルチャーを世界に向けて発信する創作系メディア

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
1,250万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
monoAI technology株式会社の画像

monoAI technology株式会社

同社はゲームの技術をベースにエンターテインメントから仮想オフィス、バーチャル展示会といったソリューションまで、幅広いコンテンツを提供しています。通信・AI・ゲームエンジンを駆使した時代の先端を行くサービスで、バーチャルとリアルのパフォーマンスを最適化し、社会に貢献します。

XR事業
- メタバースサービス
- イベントサービス

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
兵庫県神戸市中央区
資本金
1億4,900万円
  • 副業可
企業詳細を見る
株式会社インソースの画像

株式会社インソース

あらゆる人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくる、を経営理念としている企業です。企業の人材育成上の課題や悩みを明確にし、解決していくためのソリューションを提供しています。主な事業は研修事業ですが、近年その周辺事業にも力を入れ、「映像制作」や「採用支援」といった強みを持つグループ会社を複数持っているため、研修に留まらない幅広いソリューションを自社内に持っています。
コロナ禍により大企業を中心に社員研修・教育のDX化が進んでおり、新規・既存共に引き合いが好調な状況です。研修領域における人事担当者の「悩み」を熟知しており、そちらをeラーニング管理システムに反映、企業人事にとって痒いところに手が届くサービス開発ができております。

【人事業務サポートシステム/「Leaf」を自社内で開発】
人事部門の課題解決を行うため、自社でシステム開発した製品群「Leaf」のシステム開発~販売までを手掛けています。「Leaf」は、研修管理やeラーニング、人事評価システム、ストレスチェック、など多様な人事業務を行うシステムです。研修管理では人事総務の作業時間を1/10に減らす事が可能であったり、人事評価シートをエクセルで行っている企業にはWeb化することで業務改善が行えるなど人事業務の課題解決システムソリューションを開発、提案、販売しています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都荒川区西日暮里
資本金
8億62万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る
株式会社クルイトの画像

株式会社クルイト

同社は「IT×教育で世の中を変える」というミッションのもと、子育て事業を運営しております。
世界を見渡してみると、貧困や飢餓といった様々な社会問題が起きております。
そのような諸問題を解決するのは「人」であり、「人」を創る教育を変えることによって
社会は良くなるのではないか、同社ではその考えから、まずは教育を受ける子どもの人生にとって
大きく影響する家庭をフォーカスし、子育ての情報格差をなくすインフラサービスを目指しております。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都品川区
資本金
1,000万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
OpenStreet株式会社の画像

OpenStreet株式会社

同社の「HELLO CYCLING」はスマホから近くの自転車をレンタル~返却~決済までワンストップで対応できるtoCサービスです。通信機能を搭載した「スマートロック」と「操作パネル」を自転車に取り付けることで、利用者が簡単・便利にサービス利用することが可能となり、ユーザーの利便性だけでなく、「事業」や「地域」といった観点の活性化にも有用なサービスであり、続々と利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加しています。またシェアスクーターサービス「HELLO MOBILITY」、パーキングシェアサービス「BLUU Smart Parking」の展開などを通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しております。

【累計調達額は約52億円に】
2023年3月、新たに第三者割当増資による22億円の資金調達を実施しました。今回OpenStreetは調達した資金により、モビリティのシェアリングプラットフォームの更なる拡大を図るとともに、新たな小型の電動モビリティの実装を行います。この電動モビリティは2023年7月に予定されている道路交通法の改正に伴い公道走行可能となる、特定小型原動機付自転車(特定原付)に該当する規格の車体です。利用者の走行経路や速度等を集計・可視化したデータを行政と連携することで、特定小型原付の利用状況の実態把握、傾向分析に寄与し、より安心・安全な交通環境の構築を目指します。

業種
ハードベンダー
事業
所在地
東京都港区
資本金
53億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
アビームコンサルティング株式会社の画像

アビームコンサルティング株式会社

【日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファーム】
2003年にデロイトコンサルティング及び監査法人トーマツから分離し、日本発(アジア最大級)のグローバルコンサルティングファームとして継続的な企業価値向上・経営課題解決を目的とした、戦略/経営/業務/ITコンサルティングを行っている独立系総合コンサルティングファームです。 顧客第一主義「Real Partner」という理念をもとに、変革を通じてクライアントに新たな成功をもたらし、継続的な企業価値向上に貢献しています。 独自のグローバル観で日本を拠点に世界中のベストプラクティスを吸収しながら、地域固有の価値観を尊重したビジネスの進め方や独自のメソッドやネットワークを駆使し、34の国と地域77拠点でコンサルティングサービスを提供しています。

■マネジメント コンサルティング:経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス
■ビジネスプロセス コンサルティング:業務改革・組織改革・アウトソーシング
■ITコンサルティング:IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守
■アウトソーシング

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都中央区
資本金
62億円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社スタイル・エッジの画像

株式会社スタイル・エッジ

士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援事業を行っています。
創業から15年、事業の拡大を続け、「マーケティング」「システム・クリエイティブ」「HR」の3つの事業を柱に、それぞれの領域とアイデアで、オンラインとオフラインの融合を強みに、士業・医業等のプロフェッショナルを支えています。

【マーケティング事業】
事業計画に基づき、社内の専門チームがノウハウを駆使して、Webを主軸にさまざまなメディアを使い、集客を行います。士業・医業の広告規程を遵守し、日々集客の内容についてクライアントとコミュニケーションを取りながら、集客の最大化・最適化を行います。
【システム事業】
クライアントである士業・医業の先生方のパートナーとして、業務システムの提供、DX支援、Web制作を通じて、業務効率改善や収益向上、ブランディングなど様々な課題解決のためのソリューションを提供します。
【コンサルティング事業】
士業・医業に特化した総合人材コンサルティング事業を展開しています。
ソリューションの提案だけでなく実行支援までを担い、カスタマーサクセスを実現します。

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都新宿区
資本金
3,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

よくあるご質問

他の転職サイトやエージェントではなく、ギークリーを利用するメリットはなんですか?
ギークリーでは、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求人紹介、選考対策、企業との各種調整などを一貫して徹底サポートさせていただくため、転職サイトを使ってご自身で転職活動を進めるよりも手間や時間を大幅に削減することができます。また、ギークリーはIT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェントなので、他の総合型エージェントにはない専門性の高さが強みです。大手上場企業から注目のベンチャー企業など、IT求人のラインナップは幅広く、現在37,000件以上*の求人の取り扱いがあります。専門性が高いからこそ、細分化された職種ならではのお悩みも理解し、求職者様のご希望を的確に汲んだ求人のご紹介いたします。
*2024年11月時点
どのサービスまでが無料ですか?
登録はもちろん、転職が決まるまでの一切のサービスはすべて無料です。ご登録いただくと、専任のキャリアアドバイザーによるキャリア相談、マッチング率の高い求人提案、さらには履歴書や職務経歴書の添削や、雇用条件の交渉などのサービスを全て無料でご利用いただけます。
まだ転職するか迷っています。相談だけでも大丈夫ですか?
はい。転職の意思が固まっていない方の、ご相談も受けつけております。ご相談いただいた結果、「転職をしない」という判断をされる方もいらっしゃいます。どのような段階のお悩みでもサポートさせていただきますので、ご相談だけでもお待ちしています。また将来のキャリアをお悩みの方には、ChatGPTによる無料診断コンテンツもございますので、こちらもご利用ください。

同じカテゴリーの求人を探す

注目の求人特集