お知らせ
2022.01.20
※内容は一部抜粋しております。
全文は下記URLより閲覧可能です。
https://www.geekly.co.jp/column/cat-geeklycolumn/geeklyreport_202112/
特にITコンサル業界×システムコンサルタントの採用決定数は、QonQで325%伸長しました。ITコンサル・PM職種の求人がQonQで111%伸長し、求人マーケット全体が過熱している状況です。求職者サイドでは、ハイクラス求職者の積極的な活動も見られています。
事業会社サイドでは、IT業界以外で事業を展開する企業からのお問い合わせが増加しています。
特にエンジニア、社内SE、およびインターネット関連職種の求人お問合せが多くの割合を占めており、QonQで127%と伸長する結果となりました。お問合せの増加傾向から、1月以降には事業会社での採用が過熱する可能性が高いと考えられます。
昨年比較にて、エンジニア、営業・マーケティング職の登録者数が増加しました。
特に集客におけるエンジニアの比率は歴代最高の57.5%を記録しています。エンジニアの集客拡大は、事業会社のDX化のニーズ高騰をはじめとして、SaaS系企業、Sler、コンサル企業のエンジニア求人数の大幅増加を受けた集客拡大を反映する結果となりました。また営業・マーケターの集客比率の増加は、コロナウイルスの感染拡大が落ち着いたことで、販売促進のニーズが高まったことで集客を強化したことが要因となります。
各社の採用ニーズの高まりや、採用激化のなかでの要件緩和を受け、ミドル層の集客拡張をしました。結果として、46歳以上の登録者数が昨年比で約7%増加しています。これに伴い現年収700万円以上のハイクラス層も増えており、当社の集客のポートフォリオもさらに広がりつつある状態となっています。
———————————————
▼調査について
調査目的 :求職者集客および求人の仕入れ状況からIT業界の転職市場を知る
調査対象者:2021年10月~12月に当社をご利用いただいた求職者および企業
———————————————
ギークリーは2011年8月創業の「IT/Web/ゲーム業界専門特化」の転職エージェントです。一般的な転職エージェントは業種や職種に「専門化」していないため、理想的なマッチングが実現せず「早期離職」が起きてしまうことも多々あります。そうなると、採用企業様にも求職者様にも余計な負担がかかってしまいます。
それに対して当社は「専門化」することで、IT分野に対する求人企業様と求職者様の多様なニーズに対して、より深く多角的な情報提供が可能な体制を整えております。その結果として、他社よりも高い決定率を実現しております。