- HOME
- 採用をお考えの企業様へ
- 採用成功事例
- 事業会社のセキュリティ領域に挑戦するセキュリティエンジニアの採用に成功 | 大手コンビニエンスストア事業へ最適なマッチングを提供
事業会社のセキュリティ領域に挑戦するセキュリティエンジニアの採用に成功 | 大手コンビニエンスストア事業へ最適なマッチングを提供
- 事業会社
- IT系人材の応募が少ない
株式会社ファミリーマート
設立:1981年9月1日
従業員数:連結6,881名(2022年2月末)
事業内容:フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業
お話を伺った方
-
- システム本部 IT基盤部 部長
- 土井 洋典 様
-
- 管理本部 人財開発部 人財採用グループ
- 島津 華那 様
-
- 採用における課題
- ファミリーマートシステム本部ではセキュリティ強化に取り組んでいるがセキュリティ領域における社内リソースが十分でない。
そのためセキュリティエンジニアの採用ニーズが高まる一方で、母集団形成やマッチングに課題を感じていた。
-
- ギークリーを利用して良かったポイント
- セキュリティ業界での一貫した経験と、事業会社でのセキュリティ領域を担当したいという意向を兼ね備えたセキュリティエンジニアの採用に成功
IT業界特化型エージェントの
ギークリーにお気軽にご相談ください
「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」を目指すコンビニエンスストアフランチャイザー
お客さま一人ひとりに寄り添い、社会のインフラを担う
―まずは貴社の事業について教えてください。
当社はフランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業を手掛ける企業です。
国内では約16,500店舗を展開、年間でご来店される約55億人のお客さまの購買データなどを通じて、様々な価値を提供しています。
フランチャイズ本部であるファミリーマートの役割は、原料の調達、製造、配送、販売といったお客さまに商品やサービスをお届けするまでのサプライチェーン全体の仕組みを構築しています。
そして、コンビニエンスストア事業に必要なシステム全体を開発・運用するのがシステム本部の役割です。
店舗で使用するPOSレジなどの店舗系システム、お弁当などの商品の製造を支える中食製造系システムをはじめとした商品系システム、店舗への商品の配送を効率よく行うための物流系システム、フランチャイズ店舗の会計を管理する会計系システム、全店舗の販売データを収集・分析する分析系システム、スマホ決済サービス「ファミペイ」アプリ開発など、幅広くシステム開発・運用を行っています。
セキュリティエンジニアの採用に苦戦 | ファミリーマートが抱えていた採用課題
セキュリティ強化やIT投資に伴い採用ニーズが高まる一方で、母集団形成に課題を感じていた
―セキュリティエンジニアの採用ニーズが高まったとのことですが、なぜでしょうか。
ファミリーマートはファミペイやデジタルサイネージなどお客さまとの接点を増やすサービスを次々とローンチしています。
一方、近年サイバー攻撃が益々巧妙化、複雑化してきており、お客さまに安心してサービスをご利用いただくためにサイバーセキュリティに対するニーズが拡大しています。
そのニーズに応えるために、セキュリティ組織を強化したいということが背景にあります。
また、DX推進に伴いシステムの開発・改修といったプロジェクトの増加などによりセキュリティチームが担う役割やプロジェクト数が増加しております。
ファミリーマートセキュリティチームは施策の立案や規定の整備から日々のインシデント対応、セキュリティ実装といった実務までを担っています。
他にも、DXに伴うインフラ領域への注力や、システムの開発・改修といったプロジェクトの増加など、セキュリティ強化以外にも積極的にIT投資を行っています。
そのため、セキュリティチームが担う役割やプロジェクト数が増加したことにより、求められるレベルが上がったという背景があります。
セキュリティ部隊としてニーズに応え、セキュリティをより強化し情報資産を守るために、SOC/CSIRTの知見がある方やセキュリティ製品の実装経験がある方といった、経験があるセキュリティエンジニアを必要とするようになりました。
求める人物像としては、セキュリティの経験とインフラの知見をも持つ人です。
主体性や協調性があり、事業会社でセキュリティを経験してみたい、最前線でセキュリティの問題に立ち向かっていきたいという人を探していました。
―セキュリティエンジニアを含むIT人材の採用について、どのようなお悩みをお持ちでしたかか。
母集団形成に課題を感じていました。
応募数といった「量」が足りないことに加え、求める人物像やスキルとマッチするかという「質」の部分も懸念していました。
先述したとおり、お客さま向けのサービスを次々とローンチすることで脅威にさらされる機会が増えており、今後もその機会は増えると考えています。
システム本部としても安心・安全へのニーズが高まり、より高度なセキュリティスキルを保有する人材を求めるようになりました。
しかし、ファミリーマートはいわゆるIT企業ではないため、一からセキュリティ人材を育成することは容易ではありません。
営業職中心というかたちで中途採用を行ってきたため専門人材による体制強化の経験が浅く、当社のIT人材に対するブランド力が低いことも母集団形成を困難にしている要因だと思っています。
ファミリマートがギークリーを利用し、採用に成功したワケとは
書類選考から内定までの各フェーズで手厚いフォローがあり、高い内定承諾率につながっている
―ギークリーからセキュリティエンジニアの方をご支援させていただきましたが、どのような方でしたか。
セキュリティ業界の複数社で様々な経験をされた方で、事業会社の中で活躍したいという意思をお持ちでした。
そのため、ご本人の意向や経験と、スキル・マインド共に当社の求める人物像がぴったりマッチしており、議論の余地なく採用させていただきたいという評価に至りました。
お人柄も大変穏やかで実直に話される方で、当社でもギャップなく働いていただける印象でした。
実際に問題なく組織にジョインしていただき、現在もご活躍いただいております。
―その方の採用について、ギークリーが貢献できた点について教えてください。
内定承諾率の高さについて、貢献していただけたと思います。
この度採用させていただいた方の採用をはじめ、常日頃から書類選考や内定といった各フェーズで手厚いフォローをしていただけるだけでなく、ご紹介いただいた方の面接・面談後の所感について、密に、クイックに共有していただけています。
さらに、他社と比較してポイントとなるようなフィードバックもいただけるので、当社側も採用に向けた修正がしやすいことが高い内定承諾率につながっていると感じます。
―ほかにも、ギークリーのサービスについて良い点はありますか。
1つ目は、応募者の本音について、正確に情報を提供していただける点です。
条件提示や次の面接の場での引き付けの参考にさせていただいており、当社の採用の数字にも良い形で反映できていると思っています。
2つ目は、コミュニケーションの頻度や質の高さです。
メールベースでのやり取りでも、スピーディーかつ分かりやすい情報を提供していただけていると感じます。
加えて、定期的なオンラインミーティングやショートミーティングも十分な頻度です。
リアルタイムで現在の求人状況などの市況感を共有してくださることで、当社の求人が浸透し母集団形成につながっているという感覚があります。
IT人材の採用におけるブランディングに課題を感じていても、しっかりとニーズに合った方を紹介してくれる
―どのようなお悩みをお持ちの企業に、ギークリーの利用をおすすめできますか。
母集団形成の質・量に課題を持っている企業のなかでも、当社のようにIT人材の採用強化が認知されていないと感じる企業や、ブランディングに課題を感じる企業にギークリーのサービスをおすすめしたいです。
応募者の志望度が低いと内定を辞退されてしまうことも多いので、最後の選択肢として残るためにはブランド力の向上が大事だと思っています。
その点ギークリーは密なコミュニケーションで応募者のニーズを共有してくださいます。
しっかりとこちらのニーズにマッチした人材をご紹介していただき、最後までサポートしてもらえるので、当社では高い内定承諾率につなげることができています。
認知やブランディングで課題感をお持ちの企業であれば、力になっていただけるのではないでしょうか。
ファミリーマートのIT資産を守るべく、「自分ごと」としてセキュリティに携われる方を今後も採用していきたい
オンボーディングに注力しながら、エンジニア組織を引き続き拡大していきたい
―貴社事業や、組織の今後の展望について教えてください。
セキュリティ人材の採用に成功したこともあり、社内のセキュリティへのニーズに応えるため今年度からセキュリティチームを組織化し、ITセキュリティグループを設立しました。
システム本部やITセキュリティグループとして、よりセキュリティ強化に注力しファミリーマートのIT資産を守っていきます。
今後も積極的に新サービスを展開していくなかで、ITセキュリティグループも事業としての変化に追従して技術力を高め、IT資産を安心かつ安全に使ってもらえるようなシステムを守る体制作りが必要だと思っています。
現在、ITセキュリティグループは少数精鋭の組織です。今後の展望として、量・質の両面から高めていくことを目指しています。
我々は当事者意識を持ち、「自分ごととして」セキュリティに携わろうという意識を持つ方を求めていますし、そのような方が活躍できる環境です。
セキュリティはプロダクトやツールそのものよりも、いかにスキルや経験を持った人物が運用するかが最も重要だという考えから、今後も専門性が高く、事業会社でセキュリティ領域をリードしていきたいという意欲のある人材を採用したいと思っています。
また、組織としてはインフラ、クラウド領域のノウハウを持つ人材も不足しているので、クラウドインフラエンジニアも現在ニーズが高いです。
専門性を持ったベンダー企業と協力しながら、効率化やアジリティを求める領域での内製化を進めていきたいという展望があります。
―ありがとうございます。それらの実現のために、ギークリーに期待したいことはありますか。
ギークリーには、ファミリーマートには定期的なヒアリングやアンケート、部門責任者も含めた面談があるなど、安心して働ける環境があることもお伝えいただきたいです。
入社後早い段階から実力を発揮して成果をあげていただくことで、「この会社で活躍できる」という自信を持って頑張っていただきたいという思いから、オンボーディング活動を積極的に行っています。
ご縁があってご入社いただく方ですから、長くお付き合いをしていきたいと思っています。
他にも、応募者のミスマッチを防ぐためのフォローや、ご本人の本音から定着できる人材なのかを見極めて、必要に応じた情報提供についても引き続きお願いしたいと思っています。
現在はセキュリティやインフラといった、いわゆる「技術寄り」な面についての採用を強化していることが応募者の方に正しく伝わることを期待しています。
23年度のIT人材の採用活動として、積極的にイベントも開催していく予定ですので、是非注目していただきたいです。
―貴社事業をさらに発展させるIT人材の方の採用に向け、引き続きご支援させていただきます。本日は貴重なお話をありがとうございました。