1. HOME
  2. 採用をお考えの企業様へ
  3. 採用成功事例
  4. 半年間でエンジニアの一次面接数が8倍まで増加|急成長中のデータテクノロジーカンパニーをリードするハイスキルSREの採用に貢献

半年間でエンジニアの一次面接数が8倍まで増加|急成長中のデータテクノロジーカンパニーをリードするハイスキルSREの採用に貢献

  • SaaS
  • IT系人材の応募が少ない
株式会社primeNumber

株式会社primeNumber

設立:2015年11月19日
従業員数:65名
事業内容:
・データ分析基盤の総合支援サービス「trocco®」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供

お話を伺った方

  • 石川 真衣 様
    コーポレートコミュニケーション室 Head of HRBP
    石川 真衣 様
  • 採用における課題
    ・グローバル展開や、データ分析基盤の総合支援サービス「trocco®」の信頼性の強化のためにもSREをはじめとしたIT人材の採用を強化していたが、エンジニアの採用市場の激化により、SREのみならずIT人材全般の母集団形成に苦戦
  • ギークリーを利用して良かったポイント
    ・利用して半年で一次面接数が8倍になるなど母集団形成への課題にアプローチでき、組織を巻き込んだ取り組みが期待できるSREの採用に成功

IT業界特化型エージェントの
ギークリーにお気軽にご相談ください

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」ことを目指すデータテクノロジーカンパニー

 

 

グローバル展開で、世界中のエンジニアへの価値提供を進める

 

―まずは貴社の事業や、代表的なサービスである「trocco®」について教えてください。

 

primeNumberは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーです。
データ分析基盤の総合支援サービス「trocco®」の開発・運営と、データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス2つの事業を提供しています。

 

「trocco®」は、データ活用をする際に必要な環境を支えるために、膨大なデータを転送してデータ統合を自動化するサービスです。
企業がデータを素早く・正しく・効率良く活用できるように支援をしており、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、200社以上の企業に利用いただいております。

 

2023年にはグローバル展開を本格的に開始し、世界中のエンジニアの右腕になることを目指しています。

 

IT人材全般やSREの採用に苦戦 | primeNumberが抱えていた採用課題

 

世界規模で拡大しているサービスの信頼性を担保するSREの採用に対し、母集団形成に課題感があった

 

―SREの採用ニーズが高まったとのことですが、なぜでしょうか。

 

現在trocco®は200社以上のお客様に利用されており、日々ユーザー数が拡大しています。お客様が安心して大量のデータを扱えるようになるためにも、安定したサービス基盤を支えるSREはとても重要なポジションだと考えています。

 

サービスを運用していく中で、データ転送がどれくらいの負荷で終えられたのかといった安定性が可視化されるので、他のサービスと比べてSREの仕事がダイレクトにサービスの価値やお客様の満足度に影響すると言えます。
そのため、SREの採用を強化したいという背景がありました。


他にも、ETL領域の企業が世界的に少ない中で、私たちは世界のデファクトスタンダードになることを目指しており、事業も組織も急速に強化していこうと考えています。
エンジニア向けのサービスだからこそ、エンジニア発信で機能を作っていきたいという思いがあるため、企画や仕様策定のフェーズからディスカッションしながら自分たちでプロダクトを育ててくれるような人材を求めていることも採用強化の背景です。

 

―SREやIT人材の採用に対し、困っていたことについて教えてください。

 

社内にSREが1名しかおらず、エンジニア組織全体の人数も多くない状況だったため、広い視野と当事者意識を持ち、自発的に組織・チームを巻き込みながら推進できる人材を求めていました。

 

当社ではエンジニア系職種の割合が全社員の約50%を占めており、採用ニーズの多くはエンジニア職種になります。
対して、エンジニアの採用市場の激化により、SREのみならずIT人材全般の母集団形成に苦戦しておりました。

 

ダイレクトリクルーティングも含めてエントリーがとても少なく、面接以降のフェーズの課題感が洗い出せないほどの母数でした。
まずは入口であるエントリーを増やすところが1番の課題でしたね。

 

―ギークリーのサービスをご利用されてから、母集団形成についてのお悩みは解決されましたか。

 

推薦数が他社と比較しても圧倒的に多いため、母集団形成が改善されて満足しています。
ギークリーを利用したきっかけとしても、私が前職でIT系の人材職をしており、ギークリーに対してエンジニアに強いイメージを持っていたので、お力添えいただけるのではないかと思い連絡させていただきました。

 

実際に、定期的なミーティングも積極的にご提案いただいたり、振り返りを丁寧にしていただいたりと、エンジニア以外のポジションも含めて幅広くご支援いただけていると体感しております。

 

primeNumberがギークリーを利用し、採用に成功したワケとは

 

 

企業のバリューを体現するSREの採用に成功

 

―ギークリーからSREの方をご支援させていただきましたが、採用の決め手となったポイントについて教えてください。

 

今回採用させていただいた方は、前提として技術やスキル、経験をしっかりと積まれていた方なのですが、仕事への取り組み方が印象的な方でした。

 

ご自身の日々の業務だけでなくプラスアルファの工夫や改善の取り組みをされており、継続的な自己研鑽を行いながら組織の課題にも積極的にチャレンジされているという印象を持ちました。

面接を通して、私たちが大切にしている価値観である「8 Elements」の中でも、特に「対話を力に」「課題を起点に」という項目を共通点として感じられたんです。

 

当社においても、色々なチームを巻き込みながらお仕事いただけるイメージが持てました。

 

―組織をリードする働きが期待できる方だったのですね。その方の採用について、ギークリーが貢献出来たことはありましたか。

 

一次面接から評価がとても高く、ぜひご入社いただきたい方でしたので、候補者様のご意向の共有や、選考フローのご提案など細かに連携いただき、内定までスピード感を持ったまま安心して進められました。

一次面接のフェーズから内定まで、候補者様のご意向を高く保てるようサポートいただけたと思います。

 

―ほかにも、ギークリーのサービスを利用していて良かった点はありますか。

 

先述したとおり、母集団形成に引き続き貢献いただいております。

まず、エージェント経由でのエンジニア紹介数が、昨年下期と比較してギークリーからのご紹介だけでも10倍以上に増えました。一次面接数(エージェント経由のみ)も8倍にまで増加していて、本当に感謝しています。


ギークリーは人材サービスの中でも「エンジニアに強いエージェント」という認知があるため、他のエージェント様と比較してもエンジニアとの接点が多く、これだけのご紹介をいただいている提案いただいていると感じています。
母集団形成に課題を持っている企業の中でも、特にエンジニアへの認知に課題があるスタートアップや中堅企業には是非ギークリーの利用をお勧めしたいです。

 

また、企業担当の方が当社のサービスの伸びしろや成長性に共感いただき、ギークリーのキャリアアドバイザーにも積極的に提案していただけました。
他企業との差別化を図るために当社の特徴を一緒に探してくださったことが印象的です。

 

個々人の仕事がシナジーを生みながら、ビジネスが前進していくような組織つくりを継続したい

 

 

trocco®の強化に加え、データマネジメントを広く支援できる周辺領域の事業展開を進めていきたい

 

―貴社事業や、組織の今後の展望について教えてください。

 

まず、データをマネジメントする時に必要な要素を1つ1つ網羅していき、trocco®でエンジニアの右腕になっていきたいという想いがあります。
そのためにtrocco®をさらに強化しながら、お客様のビジネスを支援していきたいです。

 

また、将来的には新規事業にもチャレンジしたいと考えています。
ソリューションサービスというコンサルティングのサービスがあるので、データの分析基盤やデータ統合以外の周辺領域など、別軸での新しいビジネスチャンスを広げていきたいですね。

 

今後グローバルでのニーズや、国内でもお客様の要望により早く応えるためにも、エンジニアチームの採用強化を進めていきたいです。
エンジニアの体制をしっかりと整え、攻めの意思決定に開発のスピード感がついてくるような組織作りを継続したいと思います。

 

trocco®をより強化していくために周辺領域の体制も整えていきたく、ソフトウェアエンジニアを中心に、セキュリティスペシャリストやQAエンジニアなど、技術的な面で全社をリードできる方も求めています。
当社では自発的に行動できるような人材が揃っているので、バリューである「8 Elements」に共感いただける方に入っていただき、より一人ひとりの仕事にシナジーを生みながらビジネスが前進する組織になれたらうれしいです。


グローバル展開のうえで技術的な難易度も非常に高いチャレンジになるため、「自分たちがサービスを引っ張る」という意識で挑戦を楽しめる方にご入社いただけたらと思います。

 

―ありがとうございます。それらの実現のために、ギークリーにより期待したいことはありますか。

 

改めて当社の事業や想いへの理解、採用ターゲットを深めていただきながら、密に連携をとり成約を継続していけたらうれしいです。
さらに、リードクラスなども採用できるように今後も幅広いご紹介を期待しています。

 

―貴社事業をさらに発展させるIT人材の方の採用に向け、引き続きご支援させていただきます。本日はお忙しいところお時間をいただきありがとうございました。