1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 【データベースエンジニア】仕事内容から資格の種類、その将来性まで徹底解説!

【データベースエンジニア】仕事内容から資格の種類、その将来性まで徹底解説!

皆様は「データベースエンジニア」という職種に対してどんなイメージをお持ちでしょうか?専門的なスキルや知識が必要とされる職種のようですが、その分、企業からの需要が高く、将来性も高い職種でもあるようです。ですので今回は、そんな「データベースエンジニア」という職種に関して徹底的に解説をしていこうと思います。

データベースエンジニアとは?

 

 

概要

 

データベースエンジニアは、数多く存在しているエンジニア職の内の一種で、主にデータベースの開発や設計を行うエンジニアのことを指します。また、データベースの運用や管理を行うのもデータベースエンジニアの業務に数えられます。

情報システムやビッグデータ等を取り扱う際にデータベースは必須の存在になってくる為、そのデータベースを管理するデータベースエンジニアというのは重要視されることが多いです。その為、期間を問わず、かなり需要が高いエンジニアの一種とも言え、今のところは将来的に見ても需要が途切れる可能性が低い職種、と言っても過言ではないでしょう。

 

データベースエンジニアの主な仕事

 

 

大きく分けると3種類

 

先程、データベースエンジニアという職種がどんなものなのか、について軽く触れさせていただきましたので、続けて具体的な仕事内容に関してご紹介をしていこうと思います。

データベースエンジニアの業務は、大きく分類すると3種類の業務に分けることができますので、それぞれに関して簡潔にご紹介をしていきます。

 

データベースの開発業務・設計業務

 

顧客から挙げられたニーズや意見を元に、データベースの開発や設計を行う業務になります。

主に、PostgreSQL、MySQL、Microsoft SQL Server、Oracle、 DB2等のアプリケーションを活用して、開発、設計を進めていくケースが多いです。

 

データベースの管理業務

 

データベースを動作させる為の管理を行う業務になります。

長期間、大量のデータを保存する為に必要なストレージサーバーの最適化業務、ストレージサーバーを効率的に活用する為の調整業務、といったハードウェアに関係する業務が多いです。

 

データベースの運用業務

 

データベースの運用に携わる業務になります。

具体的な業務としては、データベースの運用方法を検討、稼働しているデータベースの運用、不正介入やデータの流出を防ぐ為のセキュティ設計、万が一の際のデータのバックアップ等が該当します。

 

その他の業務に関して

 

基本的には上記でご紹介した3種類の業務が、データベースエンジニアの主な業務になります。

ですがそれ以外にも、関係各所から挙げられた問い合わせへの対応、データベースに運用上の問題や課題等が無いか関係者間でのミーティングの実施、関係書類の作成や担当者との打ち合わせ、といった業務も担当することがあります。

こちらについては、そういったこともあるという参考情報として、認識しておいていただければ良いかと思いますが、念の為ご紹介しておきます。

 

無料転職相談に登録してデータベースエンジニアになろう

 

データベースエンジニアの仕事のやりがいや厳しさ

 

 

仕事のやりがい

 

データベースエンジニアは、利用者に直接貢献できている事を実感しやすい仕事だと言えるでしょう。

一方で企業経営自体にも貢献できますので、双方からの感謝がやりがいだと感じる方も多いようです。

案件によっては規模の大きな仕事や重要な機密に関わる仕事に携われる機会もあります。

情報化社会において重要な仕事であると実感するタイミングは少なくないはずです。

その需要の高さからどの案件でも重宝されるポジションであり、さまざまなITテクノロジーに触れるなかで自身が掘り下げたい分野を選択できる立ち位置でもあります。

 

仕事の厳しさも

 

データベースの設計がコストにも直結します。

データベースエンジニアは現状を俯瞰し、的確な設計が求められるためその責任は重大です。

つまり企業や業務への理解の深さも試される事になるため、読みが浅い、精度が低い設計は許されません。

昨今では情報漏洩やサイバー犯罪は決して遠い話ではないため、「データを守る」というプレッシャーは相当なものがあると言えるでしょう。

 

年収はどれくらい?

 

 

平均年収は500~600万円程

 

データベースエンジニアの業務内容を説明し終えたところで、恐らく多くの方が気になっているであろうと思われる、年収に関する話題に入っていこうと思います。

年収に関してですが、当然、経験やスキル等の各条件によって異なってはきますが、平均的には500~600万円位になるケースが多いようです。金額として見ると、IT業界に存在する職業の中では高めに設定されているように感じますね。また、専門的なスキルや知識を有していて、バリバリ活躍をしている人の中には、1000万円を超える高額な年収を手にしている人も存在するようです。

 

高額な年収を手にすることも夢ではない職種ですので、目指してみる価値は十分にあるのではないでしょうか?

参考URL:https://mynavi-agent.jp/it/jobindex/08.html

 

データベースエンジニアになるには?

 

 

方法はいくつか存在する

 

データベースエンジニアになる為の流れとしては、他の職種と同じ様に、専門学校や大学で基礎知識等を学んでから就職、という流れが一般的かと思われます。

また、実務経験がある方に限定されてしまいますが、派遣会社に登録しデータベースエンジニアとして雇用される、という流れで就職できた事例も報告されているようです。

参考URL:http://careergarden.jp/database-engineer/

 

データベースエンジニアになる為に必要なもの

 

 

必要とされるスキル

 

データベースエンジニアは専門的な知識やスキルを要求される職業になります。ですので、それを踏まえて必要とされるスキルをご紹介させていただきます。

 

・データベース製品に関する知識や使用経験

データベースエンジニアの業務には、データベースソフトの使用が必須になってきます。

一般的に使用されているのは、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Microsoft SQL Server等が有名なソフトかと思われます。また、高速な処理を実現するために用いられる、MongoDB、Memchached、Redis等のソフトも、使用する機会が増えてきていますので抑えておいた方が良いでしょう。

人材不足の状況が続いている為、こういったデータベースソフトに関する知識や使用経験が無くても、採用に至るケースはあります。

ですがそれ以上に、こういったスキルがあった方が間違いなく採用に有利である+採用された後も役立つ場面が多い、という点があるのも事実ですので、必須のスキルの一つと言えるでしょう。

 

・高いコミュニケーション能力

業務内容を紹介した際に少し触れていましたが、データベースエンジニアの業務は、社内、社外を問わず、他のメンバーと協力して業務を進めたり、打ち合わせを行うことも多いです。その為、他の多くの業務でも同じことが言えることかもしれませんが、高いコミュニケーション能力というのも必須のスキルになってくるでしょう。

 

・論理的思考力

道筋を立ててものごとを考える「論理的思考力」はデータベースエンジニアに必須です。

IT業界ではそもそも、論理的思考を持っていないと業務が円滑に進まない、連携がとれないといったトラブルが起こりがちです。

データを戦略に活かすためにビジネス全体を俯瞰し、論理的に進めていく能力が身に着けておく事が望ましいでしょう。

 

向いている人

 

細かい事が好き

データベースエンジニアは緻密な設計作業が求められます。もともと細かい事が好きな人は適性があると言えるでしょう。

反対に、大雑把な人、感覚重視な人には向いていません。

 

整理整頓が得意

データベースエンジニアの仕事はデータの整理整頓とも言えますので、苦手な人には難しいかもしれません。整理整頓の考え方が身についている人が向いています。

 

こだわりが強い

細かい整理をルールに則って行う作業においては、ミスなく行うというこだわりも必要です。集中力を保てるという資質もあると良いでしょう。

 

ビジネスを俯瞰で捉えることができる

データを戦略的に活用する視点を持つデータベースエンジニアは重宝されるでしょう。利益感覚も役に立ちます。

 

好奇心旺盛

新たな情報がめまぐるしく出続ける業界ですので、情報収集力に長けた人もデータベースエンジニアに向いています。既存の技術に満足せず、より良いものを追い求められる人は活躍できるでしょう。

 

あった方が有利な資格

 

 

極端な話をしてしまいますと、データベースエンジニアになる為に必須の資格、というものはありません。ですが、あった方が採用される際に有利に働いたり、データベースエンジニアの業務を行う際に役立つ、という資格はいくつか存在しますので、そちらに関しても紹介をしておきます。

 

基本情報技術者試験

こちらは、情報処理推進機構という機関が実施している「情報処理技術者試験」の資格の一種です。データベースエンジニアのみでなく、IT系エンジニアになる際に取得しておいた方が良い資格になりますので取得していおいても損はないでしょう。

 

データベーススペシャリスト試験

こちらも上で紹介した「情報処理技術者試験」の一種になります。データベースエンジニアの業務を行う為に必要なスキルの認定資格になりますので、よりデータベースエンジニアの業務に特化した資格とも言えるでしょう。

 

ORACLE MASTER

こちらの資格は、Oracle Corporationが提供している、Oracle Databaseシリーズの取り扱い技術に関する資格です。Oracleは、世界的に使用されているデータベースソフトの一つですので、データベースエンジニアの業務を行う際は、持っていると役に立つ場面も多いでしょう。

 

マイクロソフト認定プロフェッショナル

こちらは、Microsoftが実施している資格プログラムの総称になります。 データベースエンジニアの業務に特化している資格、というわけではありませんが、IT業界への就職を検討している際は、所有していると有利になる資格の一つです。

 

データベースエンジニアの動向

 

 

将来性

 

データベースエンジニアがシステムに不可欠な存在であるとお分かりいただけたと思います。

気になる将来性ですが、今後ニーズは高まる事が予想されます。

ディープラーニングや機械学習などAI関連技術の発達にともない、ビッグデータを管理・運用できるエンジニアの重要性が高まっているからです。

一方で、大規模データベースはクラウドでの運用が、クレンジング作業は人工知能が行えるようになっている昨今では、エンジニアも新たな知見を深める必要があります。

データベースのプロフェッショナルとしてクラウドのスキルを高めたり、データを用いたサービスの提案ができるようになる、最新のスキルのキャッチアップなどニーズに応えられるよう自己研鑽が欠かせません。

 

キャリアパス例

 

データベースエンジニアの知識・経験が活かせる仕事には、エンジニアとしての技術を極めるキャリアパスと、経営やマネジメントスキルを磨くキャリアパスがあります。

 

技術力を高め、エンジニアとしての市場価値を上げたいのであれば、ソフトウェアエンジニアと連携してシステム構築を担うアプリケーションエンジニアです。

設計のスキルを高める事で、上流工程も目指す事ができるでしょう。

データの運用やビジネス課題、経営戦略のスキルを伸ばしたい方はITコンサルタントを目指すと良いでしょう。

よりデータベース活用にフォーカスした分析と顧客折衝力を磨けるのがデータアナリストです。

いずれも、まずはプロジェクトマネージャーとして経験を積む事をおすすめします。

 

まとめ

 

 

ここまで、データベースエンジニアという職種に関して、いろいろな観点からご紹介してきましたが、どんな仕事かイメージはつかめましたでしょうか?

データベースエンジニアはその職業柄、専門的なスキルや知識が必要とされるので、ハードルが高い職種の一つかもしれません。ですがその分、年収も高めに設定されていて、需要も高い職種になりますので、挑戦してみる価値は高いと思います。

もし更なるランクアップを目指している、という方が居られましたら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

無料転職相談に登録してデータベースエンジニアの経験を活かせる会社に転職しよう

 

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事