1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 広告業界の魅力を解説!仕事の概要やあまり知られていない特徴は?転職の志望動機を書く参考にしよう!
広告の多い街並み

広告業界の魅力を解説!仕事の概要やあまり知られていない特徴は?転職の志望動機を書く参考にしよう!

広告業界は新卒・中途を問わずに非常に人気のある業界です。しかし具体的な仕事内容を知らない人が多い業界でもあります。そこで今回は広告業界の魅力や仕事内容から、転職の志望動機のコツなど詳しく見ていきましょう。

  • twitter
  • facebook

広告業界が人気の理由とは?

 

広告・SNSのサービス

 

広告業界は新卒・中途問わずに人気のある業界とお伝えしましたが、なぜ人気が高いのでしょうか?

まずは広告業界の魅力について詳しくご紹介していきます。

 

クリエイティブな仕事であること

 

広告業界の仕事は、看板や雑誌などの広告を制作したり、プロモーションのためのイベントを実施したりします。

そのためデザイナーやクリエイター・エンタメとも関わりが深く、そのクリエイティブな仕事や環境に魅力を感じる人が多いです。

デザイナーでなくても、業務の中でクリエイティブな部門の人材と協同するケースも珍しくありません。

そのためものづくりに関わることや、華やかな業界に興味が強い人から高い人気のある業界です。

 

やりがいの大きな仕事であること

 

広告業界は、クライアントの求めるものや課題に合わせて様々な手法・媒体を使い、宣伝や販促を行います。

そのために様々な部門のスタッフや協力会社と連携し、大人数でひとつのプロジェクトを進めていくことが殆どです。

そうして作られた広告が多くの人の目に留まり、広範囲に影響を与えることから、やりがいの大きさに魅力を感じて応募する人がたくさんいます。

 

広告業界にはどんな役割の会社があるか?

 

オフィスビル

 

上記のような魅力のある広告業界は、どのような仕組みで回っているのでしょうか?

知っておくと転職活動の際に面接でも役立ちますので、会社ごとの役割についてお伝えしていきます。

 

広告代理店

 

広告を出したい企業の代理として、広告制作や宣伝活動・プロモーション活動を行う企業が広告代理店です。

営業がクライアントから案件を獲得し、広告制作における一切を取り仕切るため、様々な部門が必要とされます。

大手ではワンストップで事業展開を行っており、クリエイティブ部門からメディアの広告枠の獲得まで幅広いです。

 

広告制作会社

 

デザインをする様子

 

イラストレーターやデザイナー・動画制作・CM撮影など、広告におけるクリエイティブ部門を担当する企業です。

広告代理店から依頼を受けることもあれば、制作会社の営業が案件を獲得することもあります。

上記でご紹介したように、大手の広告代理店がワンストップで行っている企業のグループ会社や子会社として制作会社を運営していることもあります。

 

メディアレップ・アドネットワーク

 

テレビ広告の広告枠をはじめとしたメディア側の販売代理店のことです。

メディア側から広告枠を買い取って、営業が広告枠を売り込んだり販売したりすることが事業内容となっています。

こちらも大手広告代理店のグループ会社や子会社として事業展開しているケースが多いです。

 

広告業界にはどんな仕事があるのか?

 

スーツ

 

広告業界の会社には様々な部門やポジションがあります。

そこで主要なポジションをピックアップして、どのような仕事内容を行っているのか詳しく見ていきましょう。

 

広告営業

 

広告代理店や広告制作会社の営業のことを広告営業といいますが、企業によっては企画提案営業など様々なポジション名で求人を出しています。

現在はインターネット広告やデジタル広告が主流のため、多くの企業はネット広告の営業を募集しています。

広告を出したいクライアントに営業活動を行ったり、インターネット広告を活用した集客・売上アップの提案を行ったりすることが多いです。

また大きな案件になると、複数の広告代理店が参入してくるためコンペティションによってどの代理店の企画案にするのかを選びます。

そのためコンペティションで案件を勝ち取るためのプレゼンを行うのも広告営業の仕事です。

未経験からでも比較的転職がしやすく、対人折衝スキルや数値管理の経験があると即戦力性を感じて貰いやすく、未経験活躍がしやすくなります。

 

デザイナー・クリエイター

 

ウェブデザイン

 

紙媒体や2Dの広告ならデザイナー、動画なら動画クリエイター、CM撮影ならカメラマンやディレクターなど様々な分野のスタッフがいます。

多くは大手広告代理店や広告制作会社に在籍しクリエイティブ部門として仕事を行いますが、フリーランスで活動している人も多いです。

専門性が高く一種の技術職でもあるため、未経験からの採用は厳しい傾向にあります。

 

制作進行管理

 

広告やCMの作成については、これまで説明してきた通り多くのスタッフが社内外を問わずに関わります。

広告の配信や公開に向けたスケジュールがあり、いつまでにどの程度進めるのか、遅れがあれば調整も必要です。

そのため全体の進捗状況や人員を管理するための制作進行管理を行うポジションが発生します。

必要な資格は特にありませんが、スケジュール管理やプロジェクト管理の経験が求められることが多いです。

 

求人を紹介してもらう

面接に向けて知っておくべき広告業界のトピックス

 

WEBマーケティング

 

広告業界の面接では、広告自体に対する興味関心がとても重要になります。

そのため広告業界のトピックスを知って面接対策に活かしましょう。

 

技術革新について

 

インターネット広告やデジタル広告が主流となった現在では、IT技術の革新によって広告自体も大きく変化をしている状態です。

これまではAIや機械学習による広告の進化がありましたが、今後は5Gを活用した新たな広告サービスが発展していくと考えられています。

例えばGoogleでは、これまでのワード検索から音声検索や画像検索、カメラを使った検索機能を拡大している状態です。

インターネット広告の多くはユーザーの検索から商品やサービスに繋げているため、こうした検索機能の拡大は大きな影響が考えられます。

またVR(仮想現実)やAR(拡張現実)を活用したデジタル広告の参入も予想されており、今後も大きな変化が起きるでしょう。

 

過渡期にある広告業界の現状

 

上記のように新たな技術を使った広告がどんどんと発展していくことが予想されています。

加えてこれまで広告収入の大半を占めていたマスメディアの需要が著しく下がっており、多くのマスメディアも変化を求められ始めました。

そのため多くのマスメディアが新たな取り組みをスタートし始めており、広告業界も過渡期を迎えています。

 

広告業界の面接の特徴や傾向について

 

会議する人

 

広告業界の面接では、どのような質問をされるのでしょうか?

人気の業界だけあって面接も厳しい傾向にありますので、広告業界の面接の特徴についてご紹介していきます。

 

広告業界に対する意欲が重要

 

広告業界はこれまでご紹介してきた通り、日々技術革新や新たなサービスが出てくる変化の大きい業界です。

そのためそういった環境でも常に学びを続け、成果を出すための努力が出来るかどうか、意欲の高さを非常に重視しています。

また上記の意欲の中には、広告業界そのものに対する興味関心や意欲が求められるため、広告に対する知識量や情報量はとても大事です。

 

ストレス耐性が見られる

 

広告業界は案件やスケジュールにもよりますが、忙しい会社がとても多いです。

特に営業職は、ワークライフバランスよりも仕事のやりがいや成長意欲を重要視している人材を求められる傾向にあります。

そのため転職理由や志望動機、自己PRなど様々な質問に加え、SPIテストなどの適性検査でストレス耐性をチェックしている企業が多いです。

 

志望動機で押さえるべきポイント3つ

 

資料を作る手

 

それでは広告業界の志望動機について、何を伝えるべきでしょうか?

志望動機で押さえるべき重要なポイントを3つ取り上げてお伝えしていきます。

 

興味のある広告やトピックを伝える

 

上記でもお伝えした通り、広告に対する興味関心はとても重要とされます。

そのため注目している広告の手法や新たな取り組み、これまでどんな広告に魅力を感じたのかなど、広告に対する意欲を伝えましょう。

それだけ広告への熱意を見せられるかが肝となってきます。

日常生活で触れるようなサービスはもちろん、ネットなどで積極的に情報収集して注目度の高い広告を探してみてください。

また応募先企業がこれまで取り扱ってきた広告や、取引の多いクライアントなどを研究して親和性の高い広告を取り上げるのも良いです。

 

なぜ広告業界なのか具体的に

 

例えばインターネット広告の営業に応募したとして、なぜインターネット広告の営業がやりたいのかを伝える必要があります。

営業がやりたい、法人向けの営業がしたいではなく、広告の営業だからこその魅力を面接官にしっかり伝えてください。

または広告営業だからこそ身につくスキルなどでもかまいません。

広告営業ではクライアントの抱える課題を明確化し、その課題を広告をはじめとしたメディアを使って解決していく提案を行います。

そのためにはデータ分析やマーケット分析をもとにした定量的な考え方が必要になります。

加えて広告には様々な種類があるため、その課題を解決するために最適な広告手法を選別しなければなりません。

こうして広告営業に求められるスキルや知識などをベースにしながら、「広告業界である理由」を具体的に伝えていきましょう。

 

応募先企業で実現したいこと

 

広告業界ではクライアントや取り扱う媒体によって、提案できる内容や得意分野に大きく差があります。

そのため広告業界だけでなく、応募先企業の環境でどんな仕事がしたいのか、「転職先で実現したいこと」についてしっかりと伝えましょう。

3~5年後の短期的なキャリアイメージでかまいませんので、クライアントや会社でどんな価値を発揮したいのか具体的に考えてみてください。

 

エージェントサービスを使おう

 

拳を合わせる人

 

広告業界は取り扱う媒体・サービスも幅広く、また大手・中小含めて数多くの企業があります。

そのため面接対策に心配が残る場合には、転職のプロにアドバイスを貰えるエージェントサービスを利用しましょう。

応募先企業の情報はもちろんのこと、面接対策についても各企業に合わせて対応してくれます。

市況感に合わせた転職アドバイスもしてくれるので、初めて転職活動を行う人や、面接に不安を抱えている人にはとてもおすすめです。

自分の性格や志向性などに合わせた求人や仕事の提案もしてくれるので、広告業界の仕事が自分に合うか分からない方も利用してみて下さい。

 

まとめ

 

資料をまとめる人

 

今回は広告業界の動向やトピックス、そして志望動機のポイントなど、広告業界への転職活動についてご紹介してきました。

クリエイティブで華やかな魅力あふれる業界ですが、その分倍率が高く面接も難しい傾向にあります。

しかし広告業界での仕事はやりがいも大きく、課題解決力や提案力といったビジネスパーソンに必要なスキルが身につく仕事です。

興味が出てきた人はぜひ広告業界の求人をチェックしてみてください。

 

また広告業界の専門的な話を聞きたい人は、転職エージェントでも専門分野に特化したGeeklyがおすすめです。

専門分野に特化しているエージェントでは、企業とのパイプも非常に太く、業界や企業に対する情報量もとても豊富に持っています。

無料で相談が出来ますので、興味がある方はまず登録してみてください。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

広告の多い街並み

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事