サーバーエンジニアの年収は?仕事内容や必要な資格、将来性を解説
サーバーエンジニアの年収相場や年収を上げる方法をご存知でしょうか?今回は今より年収を上げたい方向けに、年収アップの方法や有利な資格、将来性についてIT転職のプロが解説します。年収に関して悩みがある方はぜひ参考にしてみてください。
目次
サーバーエンジニアの年収相場は?
サーバーエンジニアの平均年収は505万円
サーバーエンジニアの平均年収は505万円です。
国税庁が公表している日本の給与所得者全体の平均年収である443万円と比較して、サーバーエンジニアの年収は高い水準にあることがわかります。
高年収の理由として、トレンドの技術に対応できることや専門性の高いスキルを保有していることが挙げられます。
(出典:令和3年分 民間給与実態統計調査)
【あわせて読みたい】サーバーエンジニアの詳しい年収事情はこちら⇓
年収アップに必要なこと
年収を上げるためにはサーバーエンジニアとしての評価を上げる必要があります。
需要が高い技術を習得したり、業務に役立つ資格を取得することで評価される社内制度がある場合は、その制度を活用するとよいでしょう。
もしも現在のスキルと年収が合っていないと感じたら、適正な評価制度が整った企業へ転職することで、年収アップを実現できる可能性があります。
今より年収を上げるために適正年収を把握しよう
仕事量が多いのに周りと比べて年収が低い、評価されにくくて給料が上がりにくい、転職したいけど今より年収が落ちないか不安、など、IT・Web・ゲーム業界で勤めている方にとって「年収」に関する悩みは多いですよね。
年収のことで悩んだら、一度ご自身の年収の現在地と年収アップ予想額を調べてみませんか?現在地から目指せる年収を知ることで、この先どうするか納得のいく決断ができるでしょう。
\ 簡単3分で適正年収が分かる! /
「IT人材年収診断」は年収の現在地から転職時の年収アップ予想額までわかる!
ギークリーの「IT年収診断」では同年代・同職種と比較した年収の現在地が分かるだけでなく、同年代・同職種の転職時の年収アップ予想額までわかります。
ご自身の診断結果を参考に転職活動をすることで、転職の目的が明確となり納得のいく転職を実現できるでしょう。
年収約120万円アップ!年収診断の利用から約2週間以内に転職成功した方の例
- ご年齢:30代
- ご経歴:プロジェクトマネージャー⇒アプリエンジニア
- 勤務地:西日本⇒東京へ転職
- 転職期間:2週間以内に転職成功
Aさんは、スピード転職に成功、かつ年収を約120万円アップすることに成功しています。
もともとアプリエンジニアとしてのご経験もお持ちで、年収診断を行った結果、同職種・同年代のボリュームゾーンより年収が下回っていることから年収を上げたいとお考えになり、転職で年収アップを成功させました。また、開発に携わりたいという希望も転職により叶えることができました。
【あわせて読みたい】転職で年収アップに成功した事例はこちら⇓
「IT人材年収診断」ご利用の流れ
「IT人材年収診断」は4つのステップで完結!
STEP1:以下のボタンから年収診断のページへ
STEP2:年収診断のページから氏名と連絡先を入力してスタート
STEP3:プロフィールと簡単な職務経歴を入力して診断
STEP4:ご自身の年収の現在地を把握
診断後は、年収が上がる求人や、ご希望に沿った求人のご紹介、IT職種を熟知したキャリアアドバイザーに転職の相談をすることもできます。是非一度、ご自身の年収の現在から年収アップ予想額を見てみてください。
\ 簡単3分で適正年収が分かる! /
サーバーエンジニアで年収1000万は可能
ITコンサルタントの企業に転職する
ITコンサルタントは、クライアントの経営戦略をヒアリングし、IT技術を活用して課題解決する仕事です。
システムの分析や選定も行うため、サーバーの設計、構築、運用、保守を主な業務領域とするサーバーエンジニアとして得た知識や経験を役立てることができます。
その他にもITコンサルタントには、課題解決のための多様なタスクに対応するスキルや経験、最新のIT技術の知識などが必要です。
責任の大きさや業務領域の幅広さから高年収が期待できる仕事であり、ITコンサルタントの企業に転職することで大幅な年収アップが実現できることがあります。
プロジェクトマネージャーになる
プロジェクト全体の責任者であるプロジェクトマネージャーも、高年収を得やすい仕事です。
サーバーの知識や業界知識、課題解決力などを活かすことができるプロジェクトマネージャーの業務には、メンバーや予算、進捗などを管理する能力が欠かせません。
また、サーバーエンジニアとして、クオリティへのこだわりやリスク管理などの経験があればプロジェクトマネージャーとしても活かすことができるでしょう。
サーバーエンジニアからキャリアアップして、プロジェクトマネージャーとして年収1000万円を目指すのであれば、幅広く実務経験を積むことと、コミュニケーションスキルを磨くことが必須です。
【あわせて読みたい】年収1000万エンジニアになる方法はこちら⇓
年収1000万円のサーバーエンジニアの求人情報
当社が扱っている年収1000万のサーバーエンジニアの求人を一部ご紹介いたします。求人情報を詳しく見たい方はリンクからご覧ください。
サーバーエンジニア(自社)の求人例
【年収】
700〜1,200万円
【仕事内容・求められるスキル】
MySQLやHadoop環境などの社内に存在する様々なデータをAWS上の分析環境へ集約し、一般社員が利用しやすい形で提供するために、AWS上にある分析環境の構築保守業務をBIエンジニアとして担当いただきます。
PythonやMySQLのスキルがあると業務にスムーズに取り組めます。
【あわせて読みたい】求人の詳細はこちら⇓
サーバーエンジニア(受託)の求人例
【年収】
800〜1,500万円
【仕事内容・求められるスキル】
弊社のクラウドアーキテクトはアプリ/インフラ両面の深い知識を持ち、顧客の要求などから要件を作成し、その結果から最適なシステムアーキテクチャを検討、実装しお客様に提供します。
上流工程(要件定義、基本設計)やプロジェクトマネジメントに従事していただきますので、設計やPythonのスキルが求められます。
【あわせて読みたい】求人の詳細はこちら⇓
\ 簡単3分で適正年収が分かる! /
年収アップに繋がる資格
Microsoft認定資格
Microsoft認定資格(MCP)はマイクロソフト製品に対する知識と技能をレベル別に認定する資格で、製品ごとに3段階でレベル分けされた中から技術的な役割に応じたものを選択することができます。
サーバーエンジニアが年収アップを目的とする場合は、Azureに関する認定資格がおすすめです。
初級レベルの「Azure Fundamentals」をはじめ、中級レベルの「Azure Administrator Associate」は取得することでAzureを利用した開発や管理ができるレベルを証明することができます。
Cisco Certified Network Associate
Cisco Certified Network Associate(CCNA)は、ネットワークインフラストラクチャの構築と運用に関する知識を問われる資格です。
保有することで、ネットワークの基礎概念や応用技法、セキュリティまで幅広い領域での知識レベルを証明することができます。
また、シスコが認定する国際資格であり、サーバーエンジニアからのキャリアの可能性を広げるためにも役立ちます。
LinuC(Linux技術者認定)
Linuxの知識を問うLinux技術者認定試験(LPIS)は世界共通の認定試験ですが、LinuCは日本の市場に最適化した独自の試験です。
3段階のレベル分けがされ、システム構築から運用管理まで広く問われます。
年収アップを目的とする場合はレベル2以上の取得を目指すとよいでしょう。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
年収アップに繋がる知識やスキル
セキュリティの知識
サーバーには社外秘の情報が格納されているため、セキュリティに関する知識もあわせて必要です。
セキュリティインシデントは日々進化しているため、セキュリティの知識を更新し続けることがサーバーエンジニアとして高年収を得るために欠かせません。
セキュリティに配慮したサーバーの設計・構築が求められる傾向は強まっています。
クラウドに関する知識
サーバーのクラウド化が進み、今後さらに移行する企業が増えると見込まれることから、クラウドの知識はより重視されるようになるでしょう。
Microsoft AzureやAWSなどのクラウドサーバーを扱うスキルを持つエンジニアの需要は続くと考えられます。
クラウドに関する知識やスキルの習得と証明には、資格の取得が役立ちます。
コミュニケーションスキル
サーバーエンジニアとして年収を高めるためにも、キャリアアップするためにも、コミュニケーションスキルは欠かせません。
チーム内で円滑な人間関係を構築することだけでなく、人脈形成はエンジニアのキャリアアップに有効です。
積極的に関係構築できる人は、社内でキャリアアップしやすいうえに、転職の際にも評価されやすいでしょう。
\ 簡単3分で適正年収が分かる! /
サーバーエンジニアには将来性がある
IT人材不足で需要が高まる
IT業界の人材不足は慢性化しており、サーバーエンジニアも例外ではありません。
特にクラウドなどの新しい技術や、近年需要が高騰したセキュリティに関する知識を持つ人材は足りていない状態です。
企業にとって、セキュリティに関する問題は会社の存続をも左右しかねない大きな問題に発展するリスクがあるため、高度なスキルを保有したサーバーエンジニアは高い報酬を得る可能性はさらに高まるでしょう。
クラウド移行してもサーバーエンジニアが必要
多くの企業がクラウド化するなかであっても、オンプレミスから完全に移行することができない企業もあります。
クラウド化にかかるコストとメリットを検討したうえで、クラウド化を選ばない企業もあるでしょう。
また、クラウドで担える部分と人の手で担わなければならない部分は依然としてあることからも、サーバーエンジニアの需要がすぐになくなるということはありません。
ただし、より幅広いスキルを保有した人材や専門性の高いエンジニアに需要が集まるようになることが予想されるため、サーバーエンジニアとして将来性を高めるためには経験を積みキャリアアップすることも検討する必要があります。
【あわせて読みたい】サーバーエンジニアにおすすめのキャリアプランはこちら⇓
DX推進の動きが活発
多くの業界・企業でIT化が進むなか、DX推進の動きも続いています。
サーバーはシステムの土台であり、DX推進には欠かせません。
日本では今後さらにDX化の動きが活発化することも考えられていることから、より時代のニーズに沿った新しい知見を業務に活用できるサーバーエンジニアは将来性が高いでしょう。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
年収アップを目指すなら転職のプロに相談しよう
サーバーエンジニアは専門的なスキルを扱い、どの企業でも需要の高い仕事であり、近年ではクラウドの登場によって業務内容も変化してきています。
時代のニーズの変化に合わせて知識を更新できるサーバーエンジニアの市場価値は、引き続き高まるでしょう。
「サーバーエンジニアとしてより上流工程に携わりたい」
「IT業界で転職して年収を上げたい!」
「もっと自分に合った環境で働きたい!」
などのキャリアのお悩みは是非、「IT・Web業界の知見が豊富なキャリアアドバイザー」にご相談ください!
IT特化の転職エージェントのGeekly(ギークリー)なら、専門職種ならではのお悩みも解決できる専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングから入社後まで完全無料で全面サポートいたします!
転職しようか少しでも悩んでいる方は、お気軽に以下のボタンからご相談ください。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事