1. HOME
  2. Geekly Media
  3. Web開発におすすめの言語5選!3大Webフレームワークと一緒に徹底解説!

Web開発におすすめの言語5選!3大Webフレームワークと一緒に徹底解説!

IT業界の中でも特に活発な業界であるWebサービス開発。日々新しいサービスが誕生しており、エンジニア不足になるほど活発な業界です。そんなWebサービス開発に必要な言語として、どのような言語を抑えるべきか、そしてどのようなフレームワークをマスターすべきかについて今回は徹底解説していきます。

HTML・CSSは基礎の基礎

 

HTML無くしてWebサービスあらず

 

 

現在では様々なWebサービスやアプリが出ています。そしてそれらのWebサービスはプログラミング言語によって作られています。プログラミング言語は様々な種類があり、Webサービス開発に適した言語も多く存在します。その中でも基礎の基礎とも言える言語がHTMLとCSSです。

言語自体はそれぞれ異なりますが、基本的にはHTMLとCSSはセットで用いることが一般的です。主な役割としてはWebサービスの表示とシンプルですが、そもそもせっかく良いWebサービスを開発しても、表示ができなければ何も始まりません。

 

セットでマスターしよう

 

 

ではなぜHTMLとCSSはセットで覚えなければいけないのか、ということになります。確かにHTMLのみでもWebサービスなどを表示させることは可能です。しかし、HTMLだけだとどうしても殺風景なページとなってしまいます。そこで活躍するのが、CSSです。CSSは基本的にHTMLの補助役として使われています。

背景の色や文字のフォントや大きさ、写真のサイズや配置などは基本的にCSSによって指定されています。これにより、ページなどが見やすくなります。HTMLで基本的な骨格を形成し、CSSでアレンジを加えているからこそ、普段私達が見かけるホームページが出来上がるのです。

 

Javaは早いうちに習得すると武器になる

 

Webサービス開発でも根強い人気

 

HTMLとCSSは基礎の基礎ですが、同じぐらい覚えておくべき言語がJavaです。コンパイラ言語であるJavaとスクリプト言語であるJavascriptさえ覚えておけば、一通りWebサービスを開発することができます。

特にJavascriptはWebサービスにおいては必要不可欠な言語であり、HTMLやCSSとセットで覚えておきたい言語の一つとされています。そしてJavaについても、Webサービス開発の世界では根強い人気があり、エンジニアについてもJavaを扱うことができるエンジニアの人気も高いです。

 

Javaさえ覚えておけばプログラミングも怖くない

 

 

プログラミング初心者の多くは、HTMLは理解できたもののJavaでつまづいてしまう人が多いです。

確かにHTMLとは違いプログラミングらしい言葉などが出てくるため、初心者にとってはある意味鬼門です。

しかし、Javaさえマスターしておけばそれ以外の言語も簡単にマスターすることが可能になります。

Javaの文法などはプログラミングの基礎が詰まっています。

つまりJavaを覚えておくことで、他の言語の学習をするときも文法さえマスターすればすんなりと習得することができます。

Javaについては登場から年数が経っているため、わかりやすく説明されている記事などの情報が多く出ています。そのため初心者にとってもマスターしやすい環境が整っています。

 

Point

Javaは自由度が高いプログラミング言語。JavaはJVM(仮想マシン)というプログラム上で動作する。WindowsやMac、その他の環境でもJVMが使用できればJavaを使用できる。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

Webサービス開発の王道を征く言語Ruby

 

Rubyの特徴
  • 日本で生まれたプログラミング言語のため日本語の解説が多く存在する
  • WebアプリケーションフレームワークRuby on RailsはRubyに使用されている言語
  • Ruby on RailsはRubyは他のフレームワークと比較しても短時間でWebサービスが開発可能

 

日本生まれのプログラミング言語

 

 

ここ最近登場するWebサービスやアプリの多くは、Webフレームワークというものを使用して開発されたものが多いです。現在でもWebフレームワークはいくつか存在しますが、その中でも王道とも言えるWebフレームワークがRuby on railsです。そしてそのRuby on railsに用いられている言語がRubyです。

Rubyは日本生まれのプログラミング言語であり、楽しさとわかりやすさを兼ね備えたプログラミング言語です。日本生まれであるため日本語で解説された記事なども多く、日本人にとっては非常に扱いやすい言語とされています。

 

Ruby on railsもマスターしよう

 

 

Rubyを用いてWebサービスを開発するのであれば、Ruby on railsは必須となります。一見使い方は難しそうに感じますが、基本的にこちらは設定よりもルールが重視されており、そのルールに従って開発することで、簡単にWebサービスを開発することができます。早い場合だと15分で開発できます。

使いやすさも他のWebフレームワークと比べるとかなり扱いやすいのも特徴です。これから初めてWebフレームワークを用いてWebサービスを開発するのであれば、まずはRuby on railsから始めてみるのがおすすめです。

 

AIを用いるならPython

 

シンプルさを徹底追求した言語

 

 

だれが見てもわかりやすい言語として人気があるPython。こちらもWebサービス開発でも人気が高い言語です。特に最近では機械学習やAIでも用いられており、その活動範囲は日々広がっています。もちろんWebサービス開発においても多くの企業で用いられています。

シンプルで手軽なスクリプト言語の一つであり、その中でもシンプルさとわかりやすさという部分では群を抜いています。日本でも注目されつつありますが、どちらかと言うと海外のエンジニア界隈の人気が高いです。海外でもエンジニアとして活動しようと考えている人は、ぜひマスターしておきましょう。

 

Djangoを使い倒せ

 

Webフレームワークと聞くと、多くの人は先程紹介したRuby on railsをイメージする人が多いのですが、実はPythonにもWebフレームワークがあります。それがDjangoというWebフレームワークです。Ruby on railsよりは難易度が高いですが、それでもシンプルなコードで開発をすることができます。また、機械学習などを導入することも容易にできるため、AIなどを導入したWebサービス開発にはおすすめです。

知名度はやや低いですが、それでもInstagramや日経新聞などはこのDjangoを用いて開発されているため、マスターしておいても損はありません。Pythonを使ったWebサービスやAIを取り入れたWebサービスの開発を考えている人は、ぜひ覚えておきましょう。

 

Point

Pythonは海外のエンジニアに人気のWebフレームワーク。スクリプト言語の中で最もシンプルといわれている。

 

先を見据えているならPHP

 

WordPressでお馴染みの言語

 

 

最初に紹介したHTMLと似たような性質を持っており、シンプルさが特徴の言語がPHPです。基本的にはシンプルなWebサービスやホームページに最適な言語ではありますが、それでも多くの場所で活躍しており、こちらも人気の高い言語となっています。

ブロガーにはおなじみのWordpressもPHPで開発されたものであり、シンプルで扱いやすい言語として、現在でも多くの企業で用いられており、エンジニアについてもPHPを扱うことができるエンジニアの需要もかなり高いです。

 

Webフレームワーク界のダークホースLaravel

 

そんなPHPですが、実は他の言語と比べるとWebフレームワークが少ないという欠点があります。しかしそんなWebフレームワークが少ないPHPに、ここ最近新たなWebフレームワークが誕生しました。それがLaravelです。

Laravelは比較的新しいフレームワークですが、Ruby on railsなどの有名なWebフレームワークの良いところを取り入れつつも、扱いやすさを重視したWebフレームワークとなっています。登場したときは知名度はかなり低かったのですが、ここ最近になって急激に知名度を上げてきているなど、まさに新時代のWebフレームワークと言うべき先進的なWebフレームワークです。

 

フロントエンドとバックエンド

 

フロントエンドとバックエンドの特徴
  • フロントエンド:Webサイトやアプリケーションに表示される画面やプルダウンボタンなど、ユーザーが視覚的に認識または操作できる部分
  • バックエンド:システムの裏側。ユーザーが認識できない部分

 

ここまでで紹介したプログラム言語は「フロントエンド」と「バックエンド」という観点で分類することができます。

この観点は、どのようなシステムやアプリケーションを開発したいか、あるいはどのようなプログラマーやエンジニアを目指したいかを考える際に役に立ちます。フロントエンドとバックエンドで求められることが大きく異なりますので、その違いについて解説します。

 

フロントエンドに当てはまるプログラム言語

 

フロントエンドとはウェブサイトやアプリケーションにおいて、ユーザーが目で見て意識できる部分を指します。具体的には、ウェブサイトに表示される画面やプルダウンのボタンなど、ユーザーが視覚的に認識できる部分です。

フロントエンドの開発で使われる言語は、HTML・CSS・Javascriptなどです。HTMLやCSSはホームページの作成等で使われるのでイメージしやすいかと思います。

フロントサイドを担当するエンジニアはユーザーの目に触れる部分を開発するため、常にユーザー視点を意識した設計やデザインが求められます。また、SEOマーケティングを意識したサイト設計ができれば、より市場価値が高くなるでしょう。

 

バックエンドに当てはまるプログラム言語

 

バックエンドとはアプリケーションにおいて、ユーザーが直接認識できない部分です。具体的には、システムの裏側で動くデータベースとのやりとりやバッチ処理などが該当します。

バックエンドの開発で使われる言語は、Java・Javascript・PHP・Python・Rubyです。

また、システムの設計やプログラムの開発だけではなく、システムの保守や運用もバックエンドエンジニアの仕事です。APIの実装やデータベースといったバックエンドの基本スキルに加えて、ネットワークやインフラの知識があるとより一層活躍の場が広がるでしょう。

 

フロントエンドとバックエンドの両方で求められること

 

フロントエンドとバックエンドで求められる技術やスキルは大きく異なります。しかし、どちらにおいても、常に新しい技術に対して高いアンテナを持ち、知識やスキルを習得していく姿勢が求められます。

また、作業者としてだけではなくリーダーとしての経験も積極的に積んでいきましょう。多くの企業は技術力だけではなく、チームメンバーやプロジェクトを動かすためのマネジメント能力及びクライアントとのコミュニケーション能力にも期待しています。

チャレンジできる機会があれば、積極的に経験を積みにいくと良いでしょう。

 

言語とフレームワークをセットで覚えよう

 

今回はWebサービス開発をするにあたり、絶対に押さえておきたい言語を3大Webフレームワークとともに紹介しました。

 

サービスの内容によって言語なども決まる

 

 

そもそもなぜこれだけ多くのプログラミング言語やWebフレームワークが出ているのか、ということになりますが、それはそれぞれ得意なことやできることが異なっているためです。例えばPythonの場合は機械学習などの高度な開発にも対応していたり、PHPはシンプルである分様々な場所で活用することができ、そのノウハウをそのまま活かすということも可能です。

エンジニアというのは常に同じサービスを作るわけではありません。ときにはサービス内容の全く異なるWebサービス開発をすることもあります。そのため、最低でもいくつかの種類の言語とWebフレームワークを押さえておく必要があるのです。

 

まとめに

 

  • HTMLとCSSはWebサイトを作る上で基礎と呼べるプログラミング言語
  • 3大フレームワークは「Ruby on Rails」「 Django」「Laravel」
  • プログラミング言語やWebフレームワークにはそれぞれ特色があり、開発によって使い分けられる
  • 時代の流れや開発するものによって学ぶべきプログラミング言語やWebフレームワークを学んでいくことが慣用

 

時代の流れによってどの言語がWebサービス開発に多く用いられているか、そしてどのWebフレームワークが多く用いられているかが変わってきます。Ruby on railsやDjangoのような超有名なWebフレームワークもあれば、Laravelのような新鋭のWebフレームワークも誕生しています。

時代の流れに合わせてどのような言語、及びどのようなWebフレームワークを習得すべきかを考慮しながらプログラミングを学習するというのも、今後のことを踏まえると非常に大切なことです。

 

求人を紹介してもらう

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事