1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 株式会社メタップスのビジネスモデルを分析!決済サービスの独自性に迫る【FinTech企業への転職】

株式会社メタップスのビジネスモデルを分析!決済サービスの独自性に迫る【FinTech企業への転職】

多くの企業がFinTechに参画をしている中、特に異彩を放つのが株式会社メタップスです。アジア注目企業100にも選ばれているこの企業は、どのようなビジネスモデルを確立させているのでしょうか。会社概要や転職で求められる人材像を確認して、FinTech業界への転職に役立てましょう。

  • twitter
  • facebook

これからますます注目されるFinTech

 

電子マネー

 

近年、人々の生活スタイルは大きく変わりつつあります。特に、電子マネーや決済サービスは、コロナをきっかけに深く生活に浸透しました。

今回は、これからの時代にますます成長が期待されるFinTech企業の中から、株式会社メタップスをピックアップします。

展開している事業や将来のビジョンはどのようなものなのでしょうか。

またどのような人材を求めているのか、詳しく見ていきましょう。

 

 

株式会社メタップスとは

 

会社概要

 

株式会社メタップス

 

2007年の9月に設立された企業です。従業員は300人弱と上場企業としては少ない方ですが、グループ企業を11社も抱えています、

「テクノロジーでお金の在り方を変える」という経営理念の下、多くのデジタル決済サービスを展開しています。

 

2015年に東証マザーズ上場 アジア注目企業100にも選出される

 

ビル

 

株式会社メタップスは、スマホアプリの収益化分析などのマーケティング事業からスタートしました。

その後、オンライン決済Platform「SPIKE」をリリースし、FinTech業界へ進出しています。

「SPIKE」は手数料0%の決済サービスとして注目され、サービス開始から20カ月で20万アカウントを突破するというスピート成長を遂げました。

以降、さまざまな決済サービスを展開し、メタップスはFinTech業界の中でも一目置かれる存在になったのです。

2015年には東証マザーズに上場し、2017年に「アジア注目企業100」に選出されています。

※2022年4月4日の市場再編により東証グロースに上場しております。

 

メタップスを設立した佐藤航陽氏の熱意と覚悟

 

株式会社メタップスを設立した佐藤航陽氏は、2007年に早稲田大学を中退してメタップスの前身であるイーファクター株式会社を起業しました。

佐藤氏は中退した理由を、「最終的に起業という道を選んだ時、もう学歴は関係ないと思った」からだと語っています。

覚悟を決めて起業し、「絶対に成功させる」という強い思いがあったからこそ、メタップスはここまで成長できたのかもしれません。

 

【GeeklyReview】メタップスの口コミを見る

 

展開しているサービスについて

 

 

メタップスのサービスは、大きく4つに分類されます。

ECサイトやリアル店舗に向けた決済サービスの提供とさまざまなFinTechサービスを開発している「ファイナンス」

企業が出稿した広告に対する効果測定や運用実績を分析する「マーケティング」

企業のデジタル化をサポートする「DX支援」

動画やヘルスケアなどコンシューマーに向けた「モバイルアプリ」

4つのサービス部門で全23種類という実に多くのアプリを提供しています。

特に力を入れている「ファイナンス」の部門では、利用シーンごとに特化し便利を追求した決済サービスが複数展開されています。

 

メタップスが提供する種類豊富な決済アプリ

 

利用シーンごとに特化

 

 

実際にどのような決済サービスがあるのか、具体的にいくつかあげてみましょう。

 

・会費ペイ

スクールやフィットネスといった会員制サービスの「入会申込」「顧客管理」「請求管理」などを自動化できるアプリです。

 

・チケットペイ

映画・コンサート・演劇・スポーツイベントなどの予約、発券ができるアプリです。

予約したチケットは全国のファミリーマートで24時間受け取りが可能です。

 

・イベントペイ

月額費用0円でイベント運営にかかる「申し込みフォーム生成」「参加受付」「決済」「申込者管理」「分析」を一元管理できるアプリです。

 

・CRIA

給与を24時間365日受け取ることを可能にした給与即時払いサービスを提供するアプリです。

 

・B’sRENT

不動産の申込から賃料の支払いまでをシームレス化したアプリで、家賃のスムーズな引き落としを実現しています。

 

・Pring

チャット感覚でアプリ上でお金の受け渡しができるアプリ。

アプリ内SNSの投稿に対して応援(投げ銭)機能もついた「お金コミュニケーション」アプリです。

 

お金の流れをいかにスムーズに出来るかを追求

 

このようにメタップスでは、決済サービスを用途別に特化したアプリとして提供しています。

それぞれのシーンでのお金の流れをいかにスムーズに出来るかを追求しているのです。

さらに「お金を使ったコミュニケーション」という新たな領域の開拓にも挑戦しています。

多くの企業がFinTech事業に参入していますが、メタップスのように用途別にアプリを分けて提供する事例は多くありません。

FinTech企業の中でも、独自のサービスを展開している会社といえるでしょう。

 

メタップスが目指す将来のビジョン

 

 

FinTech企業の中で、他の企業と差別化し独自路線を突き進むメタップスは、どのような未来を思い描いているのでしょうか。

メタップスが目指す未来は、日本で事業を広けるだけではゴールに至りません。世界にネットワークすることを目指しています。

実際にその準備は着々と進んでおり、中国や韓国・シンガポールにすでに子会社を構え、世界展開する布石を打っています。

FinTech事業を中心に今後もさまざまなサービスを追加していき、日本で成功したものを国外でも展開していくのです。

そうして全世界にスマートフォンを中心とした経済圏を作る構想を描いています。

目指す未来のスケールは大きいですが、すでに道は敷かれつつあるといえるでしょう。その点においても、将来がとても楽しみな会社です。

 

メタップスが求める人物像

 

 

メタップスが社員に求めるのは、どのような人物像なのでしょうか。

実際に働いている方の人物像採用基準の両面から見てみましょう。

 

一人一人が主体的に働いている

 

実際に働いている社員を見ると、メタップスでの仕事にやりがいを持っている人が多いです。

一人一人が主体的に、事業主のように働いています。

前職はさまざまですが、商社や大手有名企業、外資系企業などから、やりがいを重視して転職してきたという方もいるようです。

また海外展開を見据えている企業らしく、外国の方も多数在籍しています。

英語が話せる人はスキルを存分に生かせる職場となるでしょうし、これから勉強したい人にとっても良い刺激となる環境でしょう。

 

採用する上で重視するのは頭の良さよりも情熱量

 

 

メタップスが採用する上で最も重視しているのが情熱量です。

頭の良さやスキルよりも、情熱量こそが人を巻き込み、やり遂げる力の源であるとの考えがあります。

つまり、採用基準にも独自性を持っている会社なのです。

スキル面や経験値で自信を持てない方にも大いに採用のチャンスを与えてくれる会社であるといえます。

誰にでも平等に門戸が開かれている企業です。

 

仕事をする上で大切にしている5つの指針

 

メタップスに入社し社員として仕事をする上で、最も大切にされている価値観と行動指針が5つあります。順番に見ていきましょう。

 

1つ目は、結果にこだわり情熱を持ってやり抜く「完遂力」です。

2つ目は、できない理由でなくできる方法を考える「思考力」

3つ目は、世の中の4倍速で動き課題に先回りする「スピード」になります。

4つ目は、現状に満足せず常に背伸びする「変革力」

そして5つ目は、多くの人を巻き込み新しい価値をともに創る「組織力」です。

 

5つの価値観と行動指針を見てみると、たしかに「情熱量」で突破できる部分は多く、重視されていることも納得できます。

 

無料転職相談に登録してFinTechの求人情報をチェック

 

社員が成長することを支援する職場環境

 

 

事業内容、採用基準とも独自性を持っているメタップスは、職場環境の整え方も独自性を持っています。

社員のエネルギーを最大限発揮できる職場環境を維持するために、あらゆる側面から制度を変え続けているのです。

その上で現在は以下のような制度が設けてられています。

 

自己を成長させるための制度が充実

 

・メタップスライブラリ(書籍購入支援制度)

社員の知識や教養を深めることを目的に、書評を書いて寄贈することで、会社が書籍の購入代金を負担してくれる制度です。

 

・社外研修制度

年間4000回以上開催される300テーマの研修の中から、自分で伸ばしたいスキルにまつわる研修を自由に受けることができます。

 

周りの社員からどのように思われているかを知る

 

・360度評価

社員それぞれの強みや普段の業務での行動を年に1度、周囲の社員からフィードバックしてもらう制度です。

同僚を評価したり、自分がどのように評価されるのかを知ったりすることは勇気がいることではあります。

しかし普段思っていることをお互いしっかり伝えられることで、風通しのよい職場環境の実現につながる制度です。

 

休暇制度なども充実

 

 

もちろん休暇制度もしっかり完備しています。

年次有給休暇や年末年始休暇の他、育児休暇や看護休暇、介護休暇なども取得しやすい環境です。

また社内のドリンクは飲み放題で、飲料水やお茶を入れられるサーバー、コーヒーマシンが完備されています。

 

社員同士が交流できるイベントも盛りだくさん

 

社内では定期的に行われるイベントが数多くあります。

社員交流ランチ会や海外拠点を含むグループ全社集会、有志が集まって行うサークル活動などもあり、盛りだくさんです。

有志の会もあるため全てのイベントに参加義務はありませんが、コミュニケーションが好きな人は充実した会社生活を送れそうですね。

 

あらゆる点において独自性のあるメタップスという会社

 

 

FinTech企業の中でも独自サービスで注目されている株式会社メタップスについて掘り下げました。

このように一つ一つ見ていくと、事業内容はもちろんのこと、あらゆる点において独自性の強い会社です。

採用基準についてもユニークで、転職では一般的に重視される「経験」「業種」には縛られません。

それ以外でアピールできるという点は、転職を検討している人にとって不安要素が少ないといえます。

また入社後は、成長業界の中で未来へのビジョンをしっかりと見据えながら働くことができるのです。

上場企業ではありますが、社員数はそこまで多くありません。

ある程度安定的に働きスキルを磨きたい人にはぴったりの会社なのではないでしょうか。

 

無料転職相談に登録してFin Tech企業に転職しよう

この記事の監修者

西内信

IT系ベンチャー企業にて法人営業を経験し、そこで培った経験を生かし総合人材会社へ転職。その後ギークリーを創業しました。今までにご相談に応じた転職者は3500名以上に上ります。転職者のご不安や疑問点など一緒に解決しながら、最適な未来が描けるようなサポートをさせて頂きます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事