1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 『動画クリエーター』を徹底解説!気になるなり方から必要なスキル、仕事内容まで分かりやすく解説します。

『動画クリエーター』を徹底解説!気になるなり方から必要なスキル、仕事内容まで分かりやすく解説します。

多くの人がスマートフォンやパソコンで動画を楽しんでいる今、動画を制作する「動画クリエーター」という職業が注目されています。自分のアイディアを形にできる動画クリエーターに憧れを感じる人もいるでしょう。そこでこの記事では、動画クリエーターの仕事内容や必要なスキル、またどうしたら動画クリエーターになれるかを紹介します。

動画クリエーターとは

 

映像制作に関わる仕事が動画クリエーター

 

 

動画クリエーターとは、動画や映像の制作に携わる職業です。動画クリエーターの中でも職種はとても多く、動画を撮影するカメラマンから動画にエフェクトや効果音をつける編集者まで様々な役割を果たす人が動画クリエーターと呼ばれています。

また、動画クリエーターが活躍するジャンルは主に以下の通りです。

 

・テレビ番組

・映画

・アニメーション

・インターネットメディア

・ゲーム

・ミュージックビデオ

 

これらの中で使用される動画の撮影や編集を行うのが動画クリエーターの仕事です。

例えばテレビ番組では、どのように撮影した動画を組み合わせてエフェクトや効果音を加えるのかを考えます。ゲームでは、オープニングシーンやイベント時の映像を制作します。

 

動画クリエーターのやりがい

 

動画クリエーターの仕事は、企画した内容に基づいてアイディアを出し、映像や音を創り出します。自分のアイディアやひらめきを形にできるのが動画クリエーターのやりがいのひとつです。自分が悩みながら時間をかけて作り出した映像や音を多くの人に観てもらえると嬉しいですよね。

また動画クリエーターは、クライアントが世の中に伝えたいイメージを動画で表現します。クライアントの望み通りのメッセージを多くの人に発信すると、動画を観た人たちから共感を得たりコメントをもらえたりします。

そんな貴重な役割を果たす動画を、自分の手で作り出せるのが大きな喜びでもあるわけです。

 

動画クリエーターの仕事内容

 

 

動画クリエーターの仕事は、クライアントからの依頼を受けて企画する作業から始まります。そして、企画をもとに制作スケジュールを作成し必要な人材を確保します。

素材となる動画を撮影したら、次は編集作業です。動画をトリミングしてつなぎ合わせ、音楽・効果音を加えます。テレビ番組やYouTubeでよく見るテロップをつける作業も動画クリエーターの役割です。

また、動画にCG(コンピュータグラフィックス)を加える場合は、CG作成ソフトを活用します。主にCGによる動画を作り出す動画クリエーターは、CGクリエーターとも呼ばれています。

 

動画クリエーターになる方法

 

 

動画クリエーターの多くは動画・映像制作を学べる大学や専門学校を卒業しています。大学では美術系・情報系・工学系の学部で動画クリエーターを目指せる学科を設置している場合が多いです。専門学校も写真や動画、CG、音楽など動画制作に必要なスキルを総合的に学べる学校が増えてきています。

また、ハローワークの職業訓練でも動画・映像制作やCG制作を学べる訓練コースを用意している自治体も多く、社会人になってからスキルを身に着ける人もいます。動画クリエーターという職種に関しては学歴をそれほど重視しない会社もあるため、スキルさえ身につけておけば誰でも目指せる仕事です。

動画制作スキルの基礎を身に着けた後、映像制作会社やテレビ局、広告代理店などに正社員として就職する人もいますが、未経験であればアルバイトとして入社する人も多いです。派遣社員として、まずはアシスタント業務に就く人もいます。

 

動画編集・映像制作が学べる職業訓練校

 

専門学校東京テクニカルカレッジ /Web動画クリエイター科(東京都)

株式会社コンプライアンス・コミュニケーションズ /動画クリエーター総合養成(夜間)科(大阪府)

学校法人愛和学園 国際アニメーション専門学校 /動画クリエイター養成科(福岡県)

学校法人創造社学園 創造社リカレントスクール三宮校 /Web動画編集&ホームページクリエーターコース(兵庫県)

アイ日本総合ビジネス学院 /動画編集・Webプログラミングコース(兵庫県)

 

動画編集や映像制作を学べる職業訓練校はまだまだ少ないのが現状です。

そのため、職業訓練校でWeb系全般の知識を学んでから、それを元に独学やオンライン講座で動画編集の勉強を始めるという人も多いようです。

 

無料転職相談に登録して将来性のある職業に就こう

 

動画クリエーターの求人

 

 

動画クリエーターは学歴よりもスキルや経験が重視される職業です。そのため、動画制作の経験もなく、スキルも持ち合わせていない人が動画クリエーターの職に就くのは難しいでしょう。

もしも完全未経験から動画クリエーターを目指すなら、大学・専門学校に通うか、今の仕事を続けながらスクールに通いスキルを身につけるのがおすすめです。

スクールには仕事終わりや土日に通学するタイプや自宅でマイペースに学べる通信教育があります。スクールで学ぶと提携している企業や組織の求人に応募でき、採用されやすいのがメリットです。

動画制作の経験やスキルを持ち合わせているなら、転職サイトや地元のハローワークを活用して自分に合った求人を見つけましょう。

 

動画クリエーターに必要なスキル

 

コミュニケーションスキル

 

 

動画クリエーターはクライアントの要望をよく聞いて、彼らのイメージ通りの動画を制作する必要があります。そのため、上手にクライアントの希望を聞き出すコミュニケーション能力が重要です。

また、企画から編集までの一連の工程をチームで連携して行うことが多いため、協調性やマネジメント力なども意識して身に着けてく必要があります。

 

想像力・発想力

 

クライアントの要望に基づいて、自分の頭の中にあるアイディアを形にしていくのが動画クリエーターの大切な仕事です。アイディアを生み出すスキルはとても重要なので、普段から色々な場所へ出かけたり様々なジャンルの映像を観賞したりして想像力や発想力を高めておきましょう。

 

動画編集・3DCGソフトの操作

 

動画クリエーターにとって動画や映像を創り出すための動画編集ソフトや3DCG作成ソフトは必須ツールです。当然、これらのソフトを使いこなせなければ動画クリエーターは成り立ちません。

動画編集ソフトであれば、モーショングラフィックスやビジュアルエフェクトを創り出せる「Adobe After Effects」や効果音やテロップを追加して映像編集が行える「Adobe Premire Pro」などが役立ちます。

3DCGソフトでは、アニメ制作やモデリングの行える「Maya」や「3dsmax」を使いこなせると映像表現の幅が広がります。

 

動画クリエーターの将来性

 

動画・映像が多く観られている

 

 

高速インターネット通信やスマートフォンの普及によって、多くの人が気軽に動画を楽しめる時代になりました。以前はニュースや天気を知るためにインターネット上の記事を普段読んでいた人も、最近は動画を視聴して情報を得ている人も多いでしょう。

そのため、企業が商品やサービスを売るための広告も文字や写真によるインターネット広告だけでなく、動画による広告を多く作成しています。つまり、数年前と比べても動画や映像を創り出せる動画クリエーターの需要が高まっているのです。

 

VRや3Dの需要が高まっている

 

 

動画クリエーターが制作する動画は2D動画だけではありません。近年話題になっているVRでは360度見渡せるVR用の3D動画が使用されています。VRはユーザーがヘッドマウントディスプレイを着用して楽しむ動画です。

VRはエンターテインメントだけでなく、企業の研修や教育などの分野でも活用されており、これからますますVRコンテンツの制作が求められてくるでしょう。

 

動画・映像クリエイターの豊富なジャンル

 

動画クリエーターは活躍する場が多いのが特徴の職業です。テレビ番組やコマーシャル、ゲームなど様々なシーンで動画が使用されているため、自分の持つアイディアを発揮できる場所は必ずあります。たとえテレビ番組の制作で上手くいかなくても、インターネット広告の制作に転職するなどキャリアチェンジも可能です。

また、動画制作のスキルを持ち合わせていればテレビ局や広告代理店、映像制作会社など様々な会社で実力を発揮できます。テレビ番組ひとつにしても、視聴者が見やすく楽しめるようにテロップや効果音など色んな工夫がされていますよね。

いずれの業界においても製作者のアイディアのつまった動画制作が求められているので、自分の才能を発揮できるシーンは必ずあるはずです。

 

最後に~動画クリエーターになろう~

 

 

趣味を含めて動画を制作するスキルを持っている人や、自分のアイディアを形にして世の中に発信したいと考えている人には「動画クリエーター」という仕事はぴったりです。また、動画クリエーターといっても制作できるコンテンツは様々。

テレビ番組だったりゲームであったりと、自分の頭の中で描いた世界を現実に造り出せるのが動画クリエーターの大きな魅力の1つです。これから動画制作に挑戦したいという人なら、自分のYouTubeチャンネルを作成して動画制作をスタートするのもおすすめ。

動画編集ソフトや3DCGソフトを操作できるスキルを身に着けて、動画クリエーターとして自分の制作した動画を日本あるいは世界に発信していきましょう。

無料転職相談に登録して動画制作スキルを転職に活用

 

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事