1. HOME
  2. Geekly Media
  3. セキュリティエンジニアに向いている人│未経験でもなれる?必要な知識や将来性を解説

セキュリティエンジニアに向いている人│未経験でもなれる?必要な知識や将来性を解説

セキュリティエンジニアは企業のセキュリティを守る重要な存在です。セキュリティエンジニアに向いている人はどんな人でしょうか。今回はセキュリティエンジニアの仕事内容やセキュリティエンジニアに向いている人の特徴、必要な知識や将来性について解説していきますので、転職を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

セキュリティエンジニアの重要性

 

 

セキュリティエンジニアは企業のセキュリティを守る重要な存在でしょう。

セキュリティエンジニアが何をする仕事か、その重要性について解説していきます。

 

セキュリティエンジニアとは

 

セキュリティエンジニアはセキュリティにまつわる技術を扱うエンジニアです。

セキュリティは企業の機密情報を保護する役目を務めています。

セキュリティエンジニアは企業の重要な財産を守る大切な役割を果たしているのです。

 

セキュリティエンジニアの仕事内容

 

セキュリティエンジニアはセキュリティ全般の業務を担当します。

システムエンジニアなどと同じように、要件定義から設計、保守までが業務領域です。

セキュリティの立案から機器やソフトの選定などを担当します。

システムが稼働した後も、セキュリティが正しく作用するかを常に点検する必要があります。

セキュリティの要件に従って実装、保守まで幅広い領域がセキュリティエンジニアの仕事です。

 

セキュリティの重要性

 

ITが発展していくにつれてセキュリティの重要性も高まっていきます。

ひとたびセキュリティ事故が発生すると営業損失だけでなく、企業の信用も失ってしまうでしょう。

企業はセキュリティを万全にすることが求められ、そのモラルを徹底しなければなりません。

セキュリティエンジニアは企業の信用を守る重要な役割を担っているのです。

 

自分に向いている仕事は「IT人材 仕事タイプ診断」で見つけてみよう

 

 

次のキャリアでどの職種を目指すか、マネージャーを目指すか、スペシャリストになるか悩んだり、転職したいけど自分の価値観に合う企業がわからない、次の職場選びで重視した方がいいことがわからないなど、職場選びで悩むことは多々ありますよね。

 

ギークリーの「IT人材 仕事タイプ診断」では、自分の適性だけではなく、自分に合う働き方、企業のタイプを知ることができるので、転職軸を決めるときや求人選びに役立ちます。

 

キャリアや仕事選びで悩んだら、一度ご自身の価値観に合う仕事のタイプや企業のタイプを調べてみませんか?自身の適性を知ることで、納得のいくキャリア選択や求人選びができるでしょう。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

希望の職種に転職!診断利用から約1か月で転職成功した方の例

 

希望の職種に転職成功したAさんの例
  • ご年齢:30代前半
  • ご経歴:システムエンジニア⇒システムエンジニア
  • 転職期間:仕事タイプ診断利用から1ヶ月弱でご転職

 

Aさんは元々Salesforceエンジニアとして運用保守に従事されていましたが、案件が変わることが多く、知見を活かして働けない、個人よりも切磋琢磨できる仲間・チームで成長していきたいというご意向があり転職活動を始めておりました。

 

前職のご状況と、ご自身の価値観・志向にギャップを感じられていたAさんですが、「IT人材 仕事タイプ診断」によってご自身に合う価値観の企業タイプを見つけ、診断から1ヶ月弱で転職成功されました。

 

【あわせて読みたい】転職でキャリアアップに成功した事例はこちら⇓

 

「IT人材 仕事タイプ診断」ご利用の流れ

 

「IT人材 仕事タイプ診断」は4つのステップで完結!

 

STEP1:以下のボタンから仕事タイプ診断のページへ

 

STEP2:仕事タイプ診断のページから職種を選択

 

STEP3:プロフィール(お名前とご連絡先)を入力

 

STEP4:必要な質問に答える

 

診断後、自分の志向にあう企業の求人を見たい場合は、IT専門のキャリアアドバイザーがご希望の条件をお伺いし、志向性に合わせた求人を紹介させていただきます。

たった3分、無料で診断できるので、ぜひ一度「IT人材 仕事タイプ診断」で企業選びの軸を見てみてください。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

セキュリティエンジニアに向いている人の特徴4選

 

 

セキュリティエンジニアに向いている人とはどんな人でしょうか。

セキュリティエンジニアは責任ある仕事を任されます。

それだけ責任感のある性格が求められるでしょう。

 

①責任感のある人

 

セキュリティエンジニアは企業のセキュリティを扱います。

セキュリティの取り扱いは一歩間違えれば重大な事故に繋がる恐れがあるものです。

自分の仕事に誤りがあれば、企業に重大な損害を与える可能性があります。

責任感のある仕事は、それだけ自分の仕事が大変になります。

責任感が強く、自分でやりぬく精神を持った人がセキュリティエンジニアには求められるでしょう。

 

②忍耐強い人

 

セキュリティエンジニアは業務量が多く、業務時間の長いハードな仕事です。

体力的にも精神的にも忍耐強く仕事をすることが求められます。

1つの仕事が終われば仕事が終わりではなく、次々と仕事をこなさなければなりません。

セキュリティリスクがある限り、セキュリティエンジニアの仕事は続くのです。

セキュリティエンジニアにはそういった忍耐強さが必要になるでしょう。

 

③視野が広い人

 

常に新しい情報が更新される業界では、情報収集力が必須とされます。

そのため、もともと新しいものが好き、常にアンテナを張ることが苦ではないという人は適性があると言えます。

最新の情報を得て知識を身に着けるためには、情報源を幅広くもつことも肝心です。

チャレンジ精神や好奇心旺盛な人もセキュリティエンジニアの仕事に活かせるでしょう。

 

④社会貢献意識の高い人

 

近年、社会貢献をしたいと考える人は増加傾向にあります。

内閣府の「社会意識に関する世論調査」によると、「社会のために役立ちたい」と思っている人は63.9%にのぼり、そのうち「自分の職業を通して」と回答した人は41.3%でした。

サイバー犯罪の技術も日々進化しており、日常的に見聞きするなかで、仕事を通して社会貢献したいと思う人にとってセキュリティエンジニアの仕事は適職だと言えるでしょう。

(参考:内閣府『社会意識に関する世論調査』)

 

自分に向いている仕事や働き方を知りたい方は、以下のボタンから仕事タイプ診断をしてみることもおすすめです。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

簡単な情報を入力するだけで、

あなたに向いている仕事

おすすめの求人

仕事相性の良いタイプ」を診断します。

ぜひお気軽にご利用ください。

 

 

セキュリティエンジニアに必要なスキル

 

 

セキュリティエンジニアに必要なスキルはどのようなものがあるでしょうか。

セキュリティエンジニアは高度なITスキルが必要です。

それぞれについて具体的に見ていきましょう。

 

セキュリティに関する知識

 

セキュリティエンジニアにはセキュリティに関する知識が必要です。

セキュリティに関するハードウェアやソフトウェアの詳しい知識が求められます。

外部からアクセスを受けるのはサーバーです。

扱うシステムにもよりますが、サーバーサイドのセキュリティをカバーするためにはPHPやJavaScript、C#、Pythonなどのプログラミング言語の知識があると重宝します。

 

経営に関する知識

 

セキュリティエンジニアは企業の機密情報を保護する大切な役割があります。

そのため、経営層にも近いレベルの知識が必要となるでしょう。

経営に関する知識から、財務や法務に関する知識も求められる場合が多いです。

セキュリティエンジニアは技術面でなく、ビジネス知識を全般的に身に着けることが求められます。

 

ネットワーク関連の知識

 

ネットワーク、サーバー、OS、ミドルウェア関連の知識も役立ちます。

セキュリティ対策には、脆弱性を見つけるだけでなく具体的な施策の立案も必要だからです。

OSのアップデートに伴い対応を更新するためには、技術領域の経験も欠かせないのです。

 

コミュニケーション能力

 

セキュリティエンジニアは様々な関係者と協力して仕事を進めます

クライアントや協業者など、ツールを使う全ての人が関係者です。

適切に伝えるべきことをヒアリングし、他者に伝えることが求められます。

コミュニケーション能力はセキュリティエンジニアに欠かせない能力といえるでしょう。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

セキュリティエンジニアに使える資格

 

 

情報処理安全確保支援士試験

 

情報処理安全確保支援士試験は通称SCと呼ばれ、情報セキュリティに関する資格です。

情報セキュリティマネジメントに関わる業務を全般的に必要となります。

情報セキュリティに関する規定を学び、主導的にこなすと共にマネジメントを行えるレベルが必要です。

出題範囲は情報セキュリティの規定、システム調達およびシステム開発の知識などです。

情報セキュリティの管理体制等、マネジメントスキルについても必要になります。

 

CCNA

 

CCNAはシスコシステムズ社が運用する資格試験です。

ネットワークに関連するスキルを証明するベンダー資格になっています。

試験は5段階ありますが、最も一般的なのがCCNAです。

CCNAを保有していると、ネットワークに関係する知識を保有していることを証明できます

CCNAを取得した後は、より高いレベルの試験に挑戦することも可能です。

ご自身の業務レベルに応じてレベルを上げていくことが重要になるでしょう。

 

基本情報技術者試験

 

基本情報技術者試験は高度なIT知識を証明できる資格です。

IT人材の登竜門ともいわれているように、広く活用されています。

セキュリティエンジニアはITに関する広範な知識が求められます。

ITに関する普遍的な知識を身に着けるためにも有用になるでしょう。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

セキュリティエンジニアになるには

 

 

セキュリティエンジニアになるにはどのようなことをしていけばいいでしょうか。

身に着けるべき知識、スキルについて解説していきます。

 

セキュリティの知識を身に着ける

 

セキュリティエンジニアになるにはセキュリティの知識を身に着ける必要があります。

セキュリティの力を身に着けるには、専門の勉強をしなければなりません。

先に挙げたセキュリティ関連の資格を取得するなどで知識を習得することができるでしょう。

仕事をしながらセキュリティ関連の知識やスキルを身に着ける方法もあります。

 

ITの知識を身に着ける

 

セキュリティエンジニアはITを扱う仕事です。

機密情報はITにより保管されており、そのセキュリティもITによるものです。

ITに関連する知識は必須といえるでしょう。

ITは特に技術の進歩が速いものなので、常日頃から最先端の技術を学ぶ意識を心がけましょう。

 

\ キャリアのお悩みを解決! /

キャリアパス診断をする

 

 

セキュリティエンジニアの年収

 

 

セキュリティエンジニアの平均年収は500万円ほどです。

一般的なサラリーマンの平均年収が400万円ほどなので、高給取りといえるでしょう。

セキュリティエンジニアはスキルにより年収が上がっていきます。

高度な技術を持っているセキュリティエンジニアは需要も高く、報酬も高くなります。

転職などで高年収を実現しているセキュリティエンジニアも多いです。

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

 

セキュリティエンジニアの転職

 

 

セキュリティエンジニアの需要は高く、どの企業でも重宝される存在です。

セキュリティエンジニアの求人も多く、好条件の求人も多数存在します。

転職するかどうか悩んだら転職エージェントに相談してみましょう。

まずは気軽な相談から始めることで、思わぬ好条件の求人を見つけられるかもしれません。

気軽な相談から転職を実現したというケースも多いです。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

未経験からセキュリティエンジニアになるには

 

 

未経験からセキュリティエンジニアになれるか

 

セキュリティエンジニアは高度なITスキルが求められます。

そのため、まったくの未経験者がセキュリティエンジニアになるのは厳しいでしょう。

セキュリティエンジニアになるには、セキュリティに関する知識を身につけましょう。

資格を身につけることで、人材としての価値も高まっていきます。

 

インフラエンジニア

 

セキュリティエンジニアの業務内容はインフラエンジニアと近いものがあります。

両者は同じサーバーなどを扱う職種であり、使用する技術が似ているのです。

そのため、インフラエンジニアとしての経験がある方はセキュリティエンジニアにも経験を活かせます。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

セキュリティエンジニアの将来性

 

 

セキュリティエンジニアは今後どのようになっていくでしょうか。

ITが高度化されていくにつれて、セキュリティエンジニアはますます必要とされるでしょう。

 

セキュリティ意識はますます重要になる

 

ITの発展に比例してセキュリティの重要性も上がっていきます。

セキュリティリスクは年々高くなっていき、その対策も検討しなければなりません。

サイバー攻撃も巧妙になっていくため、その防護策も必要になるでしょう。

こうした状況に対応するため、セキュリティエンジニアはますます需要が高まっていくのです。

 

セキュリティ技術のアップデートが必要

 

サイバー攻撃をする者の技術も上がっていきます。

サイバー攻撃に対する脅威が上昇しているのです。

普段の情報セキュリティ意識だけでなく技術もアップデートする必要があります。

 

セキュリティエンジニアは人材需要が高い

 

セキュリティエンジニアは人でなければ務まらない仕事が多いです。

AIなど機械にとってかわられる仕事が多い中で、セキュリティエンジニアは一定の需要があります。

人手で行うことが多いセキュリティエンジニアは今後も必要とされる仕事でしょう。

エンジニア関連_キャリアアップ

IT業界の転職はプロに相談しよう

 

 

セキュリティエンジニアについて見ていきました。セキュリティはIT社会において重要な役割を果たしています。

企業のセキュリティを保護するセキュリティエンジニアは企業の番人的な存在です。セキュリティエンジニアに向いている人は大変な仕事でもしっかりこなす責任感が求められます。

その分セキュリティエンジニアは報酬も高く、やりがいのある仕事でもあります。

 

IT特化の転職エージェントのGeekly(ギークリー)なら、専門職種ならではのお悩みも解決できる専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングから入社後まで完全無料で全面サポートいたします!

転職しようか少しでも悩んでいる方は、お気軽に以下のボタンからご相談ください。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

この記事の監修者

【国家資格保有】キャリアアドバイザー 小峰涼平

5年間インフラエンジニアとして新規顧客提案や既存顧客への提案〜運用保守業務を経験。業務を行う中で人材業界へ興味を持ち、22年1月国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、資格を活かしキャリアアドバイザーとしてエンジニアの転職支援を行っております。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事