1. HOME
  2. Geekly Media
  3. Rubyエンジニアの転職ニーズをご紹介!未経験で転職する方法も解説します!~学習方法・転職のコツと将来性をご紹介~
仕事-731198_1280

Rubyエンジニアの転職ニーズをご紹介!未経験で転職する方法も解説します!~学習方法・転職のコツと将来性をご紹介~

Web系プログラミング言語の一つとして知られているRuby。未経験者におすすめでもあるRubyエンジニアの転職ニーズと将来性についてご紹介します。また、未経験からRubyエンジニアになるための学習方法、Rubyエンジニアとして転職するためのコツについて解説します。

目次

プログラミング言語「Ruby」のニーズ

 

 

Webやスマートフォンのアプリケーションを開発するうえで、プログラミング言語は欠かせないものです。

そのひとつにRubyがありますが、プログラミング言語も日進月歩しているため、需要が減るという噂も流れています。

ここでは、まずRubyがすでに衰退の一途をたどっているのかについて説明します。

 

Rubyエンジニアの求人を行う企業は多い

 

Rubyが廃れていくかというと、「日本市場においてはそんなことはない」が結論です。

日本のIT市場では現在もRubyのコミュニティが活発で、利便性の高いライブラリが豊富に揃っています。

Rubyは高い実績を誇るプログラミング言語なうえ安定性にも問題がないため、短期間にシステム構築したい企業のニーズがあります。

そうした背景もあり、現在もRubyエンジニアの求人を行っている企業は少なくありません。

 

Rubyで開発された代表的なサービス

Rubyは数多くのWebサービスやアプリケーションで用いられています。

例えばクックパッド、クラウドワークス、GitHub、Shopify、Airbnb、hulu、食べログのような誰もが一度は使ったことがあるようなものです。

Webサービスや業務システムなどのWebアプリケーションをサーバーサイドと連携する際にRubyが活用されます。

 

言語別の求人数でRubyは上位

 

エンジニアの求人数をプログラミング言語別で見ると、RubyはJava、PFP、Java Script、Pythonに続き第5位という上位に位置しています。

Go言語やHTML、Kotlinなど人気の言語に比べても求人数は多く、需要が高い事が分かるのではないでしょうか。

ただしRubyの求人は首都圏に集中する傾向にある事も分かっているため、居住地域によっては需要の高さを感じにくい環境もあると言えそうです。

 

Rubyはプログラミング言語の中でも汎用性が高い

 

Rubyは現在は需要が高いですが、長期的にみるとGo言語やPythonなどのプログラミング言語が中心となる可能性が高いです。

しかし現時点では汎用性があり、フレームワークである「Ruby on Rails」を用いる方が開発効率は高くなっています。

さらにRubyは初心者でも学びやすいプログラミング言語なので、未経験者の異業種転職やフリーランスを目指しやすいです。

Rubyで経験を積んでおくと、他のプログラミング言語を習得しやすいと考えると、十分に魅力があります。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

Rubyのメリット・デメリット

 

 

Rubyでできることや得意なこと

 

大規模開発に適している

Rubyが最も強みを発揮する分野のひとつに、大規模Webサービス(アプリケーションサイト)の開発が挙げられます。

Webサービス開発に必要な機能の実装をより簡単にしてくれるRubyは、品質を担保しつつ開発工数の削減をする事ができ、期間やコストの削減を可能にします。

SNSやECサイト構築の分野において、決済やユーザー登録、ログイン認証などの機能において活用されているのがRubyです。

異なるシステム同士をHTTPプロトコルで接続するWeb APIの開発には、言語に依存しないシステム連携を可能にする目的でRubyが用いられる事も増えています。

 

記述の自由度が高い

文法が簡単で読み書きしやすいのはRubyの大きな特徴のひとつです。マスターしやすい点はメリットと言えるでしょう。

オブジェクト指向言語でシンプルなうえにライブラリを活用することでより早く、簡単にコーディング可能です。柔軟性が高く、自由な記述が可能であり、効率的だからこそ大規模開発に向いているとも言えるのです。

 

日本語での情報収集が容易

Rubyは日本で開発されたプログラミング言語です。

従来、プログラミング言語は英語の情報源が多いものでしたが、Rubyは日本語で情報収集が可能だという点が他とは大きく異なります。学習しやすいはメリットだと言えるでしょう。

開発においてトラブルが発生しても、日本語でWeb上の情報や書籍を探すことができるため、解決しやすいところも利点です。

 

キャリアアップしやすい

Rubyはスピード感を持った開発とコスト削減が得意です。そのため日本での需要は引き続き高いと言えます。

日本でRubyを使った求人が多いということは、キャリア形成のチャンスも多いということです。

プログラミング言語を習得したら、実績を積むことでより高度な開発に携わり、キャリアアップにつなげることができるでしょう。

 

Rubyを学ぶうえでの注意点

 

実行速度が遅い

Rubyのデメリットとして最も多く言われるのが実行速度の遅さです。

スピード感をもって開発できると言っても、リアルタイムでの処理が求められるようなシーンではコンパイル言語のCやJavaに軍配が上がります。

改善されている点ではありますが、速度が重視される場合ではRuby以外の開発言語が選ばれることもあります。

 

最先端技術向きではない

近年、開発分野で最も大きな盛り上がりを見せているのがAI・機械学習といったデータサイエンス分野です。

実はこの分野ではPythonに需要が押され気味と言えます。

Webアプリケーションという大きな分野での需要を獲得しており、日々革新が行われてはいますが、最新の領域で活躍したい人にとっては物足りないと感じるかもしれません。

 

 

求人を紹介してもらう

 

 

Rubyエンジニアの仕事内容と平均年収

 

 

専業で報酬が保障される可能性が低い現代において、将来フリーランスになるためにRubyエンジニアを目指す人も珍しくありません。

しかし、Rubyエンジニアを目指すにあたり、仕事内容と年収の目安を知って検討しておく必要があるでしょう。

ここでは、Rubyエンジニアの具体的な仕事内容と平均年収の目安について説明します。

 

Rubyエンジニアの主な仕事はWebアプリケーションの開発

 

Rubyエンジニアの仕事は、Webアプリケーションの開発や改修を行うことです。

Webアプリケーションは、フロントエンドとバックエンドのふたつによって構成されています。

フロントエンドとは画面表示に代表される、ユーザーが使用するデバイスで動作する処理を担当します。

一方のバックエンドとはユーザーのデバイスがアクセスした、サーバー側の動作処理を担当しているのです。

Rubyエンジニアはこのバックエンド側で、必要な動作処理のためのプログラムを作成します。

 

Rubyエンジニアの平均年収は700万円

 

Indeed社によると、Rubyエンジニアの平均年収は約700万円だとされています。

よく見聞きするJavaエンジニアの平均年収は512万円、PHPエンジニアは550万円と考えると高いといえます。

Rubyエンジニアとして経験を積むことで年収が上がり、1000万円を超えている人もいるほどです。

参考:Indeed『日本のRubyエンジニアの平均年収・給与

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

 

Rubyエンジニアが年収を上げる方法は?

 

 

知識を幅広く徹底的に深める

 

対応できる求人・案件の幅を広げるためには、Webアプリの開発と運用への知見を増やす事が欠かせません。

先述の通りRubyエンジニアが担うのはバックエンドの部分ですが、フロントエンドも含め、Web開発における広範囲のスキルを身につけましょう。

実務経験の内容が重要なファクターとなるRubyエンジニアにおいては、フルスタックを目指す事が年収・単価アップへとつながります。

 

上流工程を経験する

 

上流工程の経験は、高単価へとつながりやすい要素と言えます。

参画先の企業や業界についての知識や経験も自分のものにして行く意識を持っていると良いでしょう。

 

マネジメントを経験する

 

要件定義やシステム設計のみならずマネジメント業務に携わった経験を持っていれば、さらなる年収・単価アップを狙う事ができます。

細かな作業と向き合う忍耐力が求められるRubyエンジニアの特性を理解したうえで、スケジュール管理や進捗のコントロールを行います。

 

複数のフレームワークでの知識と経験を積む

 

Rubyに関するフレームワークには、Ruby on Rails以外にも次のようなものがあります。

・cuba microframework

・Padrino

・Ramaze

・Sinatra

 

こういった複数のフレームワークでの開発経験を積むと、案件の幅も広がります。

 

資格を取得する

 

関連資格の取得は、未経験者のスキル証明だけでなく実力を示してより広い範囲に業務の幅を広げる可能性につながります。

例えば「Ruby技術者認定試験」です。

Rubyエンジニア向けの資格で、SilverとGoldの2段階が設定されています。

SilverではRubyの背景、文法やオブジェクト指向、標準ライブラリといった基礎知識が問われますが、Goldはそれに加えて組み込みライブラリや発展的な文法問題などより実践的な知識を証明できます。

年収アップを目的とするのであれば、自身のスキルを改めて確認する意味でも資格取得を目指しても良いでしょう。

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

 

未経験者でもRubyエンジニアとして転職できるのか

 

 

Webアプリケーションの需要は今後もあり続けることは予想されるものの、未経験者が目指せるものかを疑問視する人もいそうです。

ここでは、未経験者であってもRubyエンジニアとして転職できるのか否かについて説明します。

 

他言語の経験があればRuby未経験でも転職しやすい

 

Rubyの経験がなくても、他のプログラミング言語による開発の実績があれば、未経験であっても転職は可能です。

特にJavaやPHPの経験がある人は、新たにRubyを学んでも短期間で習得ができると、企業側が評価してくれると予想されます。

 

プログラミング未経験者はスキルの証明が必要

 

過去にプログラミング言語による開発経験がない場合は、Rubyのスキルがあることを証明することが必要でしょう。

Rubyを使ってオリジナルのサイトを構築してみる、スクールに通うあるいは関連資格を取得するなどの方法があります。

オリジナルサイトを構築した場合も、ポートフォリオにまとめ、プレゼンテーションする努力は欠かせません。

 

未経験からRubyエンジニアへ転職する方法

 

未経験からRubyエンジニアへ転職するには、まずスキルを身に着けてから何か成果物を作成し、それをアピールする必要があります。

いくらスキルを身に着けたとしても、うまく伝えることができなければ経験者に勝つことができません。

そのため、未経験者がRubyエンジニアを目指すならIT業界に強い転職エージェントに登録することをおすすめします。

IT業界に強い転職エージェントであれば、スキルが伝えやすい職務経歴書の書き方アピールのポイントを教えてくれます。

そしてRubyエンジニアといっても、就職する企業によって開発する内容が異なります。IT業界に精通していない転職エージェントでは、自分が関わりたい分野の求人を紹介してもらえないリスクがあがります。

また、Rubyエンジニアとしての適性だけでなく、職場との相性も需要なので、プロのアドバイスを受ける方が安心です。

 

【完全無料】仕事タイプ診断で自分に合う職場を調べてみることもおすすめ

 

株式会社ギークリーでは、簡単な質問に答えるだけで、職場選びの軸がわかる「IT人材 仕事タイプ診断」を展開しております。

現在の職種と年齢、希望勤務地、簡単な質問に答えることで、自分の価値観に合った職場環境や仕事のスタイルを知ることができる診断コンテンツです。

 

完全無料で診断結果を閲覧できるだけでなく、プロのコンサルタントとの面談も無料で行えるため、自分に合う会社がわからない、見つからないとお悩みの方は是非ご活用ください。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

未経験からRubyエンジニアに転職するための学習方法3選

 

 

Rubyは学びやすいプログラミング言語なので、未経験者でも転職に必要なスキルを身につけることは難しくありません。

ここでは、未経験者がRubyエンジニアとして必要なスキルを身につけられる学習方法を3つ紹介します。

 

プログラミングスクールに通う

 

より短期間にRubyのスキルを身につけたいなら、プログラミングスクールに通うのが一番の早道です。

Rubyエンジニアに必要なスキルについて、ポイントを踏まえてしっかり学ぶことができます。

また、実践しながら不明点を講師に教えてもらうことで、効率よく知識と技術を習得できます。

近年はオンラインのプログラミングスクールも増えているので、上手に活用しましょう。

 

Rubyの学習サイトを活用する

 

プログラミングスクールに通う時間がない人は、Rubyの学習サイトを活用するとよいでしょう。

近年は無料でRubyのスキルを学べる動画も増えており、費用をかけずにある程度までは学ぶことができます。

しかし、疑問がある時に欲しい回答に手が届きにくいというデメリットもあります。

 

書籍や動画で学ぶ

 

Rubyを自宅において独学で学びたいと考えているなら、Ruby on Railsに関する書籍を購入するのも方法の一つです。

しかし、Ruby on Railsはプログラミング言語初心者には、難易度が高いのも事実です。

独学の場合にはRuby の基本を動画で学べる学習サイトで視覚的に学んだうえで、Ruby on Railsが図解を使って紹介されている書籍を選びましょう。

 

\ キャリアのお悩みを解決! /

キャリアパス診断をする

 

 

Rubyエンジニアに求められる3つのスキルとは

 

 

フレームワークと呼ばれるRuby on Railsのスキル

 

Rubyエンジニアがまず身につけるべきスキルに、前述したフレームワークであるRuby on Railsです。

フレームワークとは、Webアプリケーション開発の土台となる枠組みのことで、汎用性の高い処理機能を備えています。

Ruby on Railsを使うことで、Rubyエンジニアが記述するプログラムを最小限にすることができるため、必須のスキルです。

 

ITインフラのスキル

 

Webアプリケーションのシステムは、サーバーやデータベースと呼ばれるITインフラがなければ動くことはありません。

Rubyエンジニアはバックエンドを担当するため、ITインフラについてしっかり理解していることが求められます。具体的にはサーバーのOSをはじめ、ネットワークやデータベースを構築するスキルです。

そしてRubyからデータベースに接続したり、それを操作するための知識も身につけておくことが不可欠といえます。

さらにソフトウェア・ハードウェアを動作させるために、コンピュータの構成要素やCPUの処理速度などサーバーの知識も必要です。

 

htmlやCSS、JavaScriptなどフロントエンドにおける開発スキル

 

Rubyエンジニアはバックエンドを担当しますが、Webアプリケーションを開発するうえでフロントエンドの知識があると便利です。

フロントエンド開発で使用するプログラミング言語として、htmlやCSS、JavaScriptなどがあげられます。Rubyだけではできない動作もhtmlやCSS、JavaScriptを使うことで実現できる可能性が高いです。

また、フロントエンドを理解してハックエンドを開発できるエンジニアは、市場で重宝されます。

 

他にも転職市場で評価されやすいスキル

 

上記以外にも、LAMPへの理解を求める求人も目立ちます。

LAMPとは「Linux・Apache・MySQL・PHP」の頭文字をとったもので、Webシステムの代表的な構築要件のひとつです。

アプリケーション開発に有用なRubyは、このPHPの部分がRubyに置き換わっています。

Linux=OS、Apache=Webサーバ、MySQL=データベースそれぞれのセッティングスキルがあればアピールポイントになります。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

Rubyエンジニアの求人を探すには

 

 

Rubyエンジニアの求人を探す方法は、大きく分けて3つあります。

それぞれの特徴を踏まえて有効的に活用しましょう。

 

転職サイトに登録する

 

転職サイトでは、Webサイトに掲載された様々な企業の求人を閲覧することができます。

代表のサービスではリクナビNEXTdodaマイナビ転職などがあります。

転職サイトの特徴としては、豊富な求人数の中から自分自身で好みの求人を探すことができ、自分のペースで直接応募することができます。

エンジニアに特化した転職サイトなどもあるので、様々な転職サイトで比較してみることも大切です。

 

転職エージェントに相談する

 

転職エージェントでは、無料で専門のコンサルタントがあなたの経歴や希望をヒアリングし条件に合った求人を紹介してくれます。

転職エージェントならではの非公開求人を紹介されることもあるので、一度相談をして求人を見てから転職を検討するのも一つの手です。

また、転職エージェントにも職種や業界に特化しているところもあり、その中で弊社ギークリーはIT/Web/ゲーム業界に特化しております。

業界精通しているからこそのサポート、求人紹介が行えるため、Rubyエンジニアを目指している・エンジニアとしてキャリアアップしたいという方は是非お気軽にご相談ください。

 

求人を紹介してもらう

 

企業の採用ページを見る

 

企業の公式サイトの大半には、新卒採用や中途採用といった採用ページがあります。

そこから求人を見つけ、もし希望するポジションの募集があれば応募することも可能です。

応募の段階で志望動機が必要になってくる場合も多いので、その企業に合った書類や志望動機の準備をしっかりとしましょう。

気になる企業がある人は是非確認してみることをおススメします。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

今後予想されるRubyエンジニアの転職ニーズ並びに将来性

 

 

Rubyは日本で開発されたプログラミング言語であり、新しいものであることから、ユーザーは若手のエンジニアが多いです。

そのため、スタートアップ企業やベンチャー企業において、Rubyエンジニアを積極採用するケースが多いといわれています。

ここでは、今後予想されるRubyエンジニアの需要と将来性について考察します。

 

JavaやCSSに次いで求人の割合が多いRuby

 

バックエンドエンジニアで需要が高いものに、JavaとPHPがあります。RubyはPHP同様に、サーバーサイドに用いられる言語です。

そのため、すでにPHPで作られたWebアプリケーションにRubyが用いられることはありません。

しかしTwitterや食べログにはRubyが用いられており、新規でWebアプリケーションを開発する際に用いられる可能性が高いです。

その結果、Rubyの求人割合はPHPに次いで多いので、十分に需要はあります。

 

Ruby以外のスキルを身につけると将来も安泰

 

Go言語やPython が登場したことにより、将来的にシンプルなコードを使うRubyは淘汰されるのではと、不安に思う人もいそうです。

Rubyしか扱えないエンジニアであれば、確かに将来も安泰とはいいきれません。

しかし日本語で学べるRubyでバックエンド開発の基本を身につけ、そのうえでPythonを学び直すなどの方法はあります。

IT業界の変革スピードは速く、常に学び続けなければ一線で活躍することはできません。

Rubyをベースに、自分のスキルを補強・拡充することを意識しておけば、将来困ることはないと考えられます。

 

 

 

IT業界に強い転職エージェントを活用してRubyエンジニアとして転職しよう

 

 

転職の成功はRubyエンジニアになることだけでなく、働き続けられる企業に入社することです。

そしてすでにRubyエンジニアとしての経験があり、キャリアアップを目指す人も少なくないと考えられます。

目指す職業に就く、あるいは働きやすい職場環境を見つけるためにも、まずはIT業界に強い転職エージェントに登録しましょう。

そのうえで、キャリアアドバイザーのアドバイスを素直に聞き、納得のいく転職を実現してください。

 

IT・Web・ゲーム業界に強みを持つ株式会社ギークリーでは、Rubyエンジニアの方のご支援も行っております。

転職や情報収集をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

この記事の監修者

【国家資格保有】キャリアアドバイザー 小峰涼平

5年間インフラエンジニアとして新規顧客提案や既存顧客への提案〜運用保守業務を経験。業務を行う中で人材業界へ興味を持ち、22年1月国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、資格を活かしキャリアアドバイザーとしてエンジニアの転職支援を行っております。

仕事-731198_1280

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事