1. HOME
  2. Geekly Media
  3. IT系の情報サイト10選!!IT系メディア~技術系ブログまで幅広くご紹介!

IT系の情報サイト10選!!IT系メディア~技術系ブログまで幅広くご紹介!

IT業界で働く人にとっては、日々の情報収集は欠かせないものです。書籍や情報サイト、Twitterやキュレーションサイトなどで自主的に情報を集めている人も多いでしょう。今回は、IT業界で働く人、あるいは就職・転職を考えている人、単に面白いネタを探している人にもチェックしてほしいIT系情報サイト・ブログをご紹介します。

IT系メディア

 

 

@IT

 

@IT(アットマーク・アイティ)は、IT技術者・管理者のための問題解決メディアです。

サーバ、データベース、ネットワーク、セキュリティ、Linux、Java、HTML5 + UXなど、IT関連の記事を専門にしています。

情報交換や知識を取得する場の提供、ITリーディング企業とコラボレーションしたサービスなどで、ITエキスパートの日々の問題解決とその先のスキルとキャリアアップを支援しています。

 

ITmedia

 

ITmedia(アイティメディア)は、IT業界のみならず一般的なビジネスニュースまでを取り扱うIT総合情報ポータルサイトです。

他のWebメディアの最新ニュースやコンテンツを掲載しているので、まずはITmediaをチェックして、自分の読みたい記事を探す、というキュレーションサイト的な使い方をしている人も多いのではないでしょうか。

IT業界や技術に詳しいライターによるITのトレンドと時事問題を絡めたオリジナルコンテンツが特徴です。

 

日経xTECH

 

日経xTECH(クロステック)は、AI(人工知能)やIoT(Internet of Things)、自動運転、デジタルものづくり、建築物やクルマを変える新素材といった技術の最新動向などを伝えているメディアです。

IT、自動車、電子・機械、建築・土木など、さまざまな産業分野の技術者とビジネスリーダーに向けたコンテンツがそろっています。

 

GIGAZINE

 

GIGAZINE(ギガジン)は、Apple製品、Android、Webサービス、ソフトウェア、ハードウェア、アプリなどIT系のニュースをはじめ、映画、アニメ、ゲーム、サイエンス、食といったさまざまな話題を取り扱うIT系ニュースサイトです。

MSNニュース、Googleニュース、LINE NEWS、livedoorニュース、livedoor NEWSアプリ、NTTドコモ(dメニューニュース)、auニュース、goo ニュース、UQライフ、SmartNews、グノシーにもニュースを配信中しています。

 

GIZMODO JAPAN

 

GIZMODO JAPAN(ギズモード・ジャパン)は世界中の最新ガジェットやテクノロジーに関する情報のほか、最近ではエンターテイメント、アート、デザイン、ヘルスケア、ファッションなども幅広く扱うブログメディアです。

記事のテイストも硬いものからネタっぽく気軽に読めるものまでさまざまで、特に20~30代の男性から高い支持を得ているメディアです。

ガジェットのレビュー記事の評価が高く、新しいガジェットが発売されたらとりあえずGIZMODOをチェックしておくと良いでしょう。

 

Web担当者Forum

 

Web担当者Forumは、ウェブサイトの企画・構築・運営・技術・マーケティングに関する情報が集まったサイトです。

コンテンツとしては、日々更新される国内・海外のニュース、有名筆者による連載記事、コラム、解説記事や、編集部によるデータライブラリーなどがあります。

対象ユーザーは、ウェブサイトを企画・運営する担当者、ウェブマーケター、技術者や、広告代理店やウェブサイト制作会社のスタッフやウェブディレクター、ウェブプロデューサーなど、幅広いです。

 

LIGブログ

 

株式会社LIG(リグ)のコーポレートサイト、通称「LIGブログ」は、Webに関することはなんでも有りのネタを絡めたコンテンツが見られます

ブログ記事は、社員の手による自身のナレッジ提供やまとめ情報が多く、Webディレクターや、デザイナー、エンジニアといった領域から、マーケティング、編集、ライティングなどコンテンツ制作のいろはまで多岐に渡り、それぞれの実務に役立つものとなっています。

 

実際にサイトを見ると、LIGはゲストハウスやコワーキングスペースの運営、地方創生事業など、手広い事業展開を行っていることが分かります。

もちろんそれらに関する記事も公開されており、知識や技術取得の目的以外にも、暇つぶしや他分野のトレンドを、ニュースなどとは違う視点で知ることができます。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

技術系サイト

 

 

Qiita

 

Qiita(キータ)は、現役で活躍しているエンジニアたちによる知識と技術が集結する、コニュニティサイトサービスです。

エンジニア自身が持つ知識や使えるコードを開示し共有することで、他のエンジニアの役に立つことを目的としています。

 

自分が興味のある分野(タグ)を選んでフォローできるので、ユーザーのニーズに合った記事をすぐに探すことができます。

また、ユーザー単位のフォローも可能なので、「この人の記事は役に立つな」「面白い記事を書く人だな」と思ったユーザーを積極的にフォローして、効率的に情報収集をしましょう。

記事のストック(ブックマーク)もできるので、お気に入りの記事をためておくことも可能です。

 

スタック・オーバーフロー

 

スタック・オーバーフローは、プログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。

プログラミングに情熱をそそぐ人が集まり、プログラミングに関する質問の詳細な回答集をユーザーみんなで作り上げることを目標としています。

よい回答に投票する機能がついており、プラス票が入った回答は上位に表示されるため、役に立つ回答がすぐに読めるようになっています。

 

Publickey

 

Publickey(パブリックキー)は、エンタープライズITを軸に、クラウドコンピューティング、Web標準などITのテクノロジーに関する新しい潮流について語るブログメディアです。

ブログという顔の見えるスタイルを採用することで、読者や情報源との信頼関係を築きながら情報発信をしています。

読者の中心は、40歳前後のIT企業に勤めるプログラマやプロジェクトリーダーです。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

海外の情報も知りたい人におすすめのサイト

 

 

海外のIT情報もチェックしたい人には次のサイトもおすすめです。

 

CNET Japan

朝日インタラクティブ株式会社が運営するのがCNET Japan(シーネット ジャパン)です。ニュースだけでなく、コラムやインタビュー、ブログといったオリジナル記事も人気のサイトです。

 

TECHABLE

TECHABLE(テッカブル)は最新テクノロジーやSNS、マーケティング、スタートアップなどのニュースをいち早く知りたい人におすすめです。国内外の情報が幅広く配信されています。

 

WIRED

雑誌がメインのWIREDは、「未来がどうなるのか」がテーマのメディアです。WEB版では最新のテクノロジーを中心に考察された記事が人気です。

 

幅広く情報を得たい人におすすめのブログ

 

 

IT以外の情報も幅広く得たい人には次のブログメディアがおすすめです。

 

はてなブログ

IT系以外の情報も多く公開されているのがはてなブログです。多彩な編集機能が魅力なうえに無料で執筆できる事から、インプットだけでなくアウトプットにも活用できます。

 

BLOGOS

BLOGOS(ブロゴス)はLINEが運営するブログサイトです。IT業界に限定されず、課題解決のための幅広い視野を求める人に適しており、特に起業を考える人は政治・経済のカテゴリーとあわせてチェックすると良いでしょう。

 

TechChrunch

TechChrunch(テッククランチ)2005年にシリコンバレーでスタートしたテクノロジーメディアで、日本では翌年からTechChrunch Japanとしてサービスを開始しています。最新テクノロジー、スタートアップ、Webに関するニュースが配信されるブログメディアです。

 

BRIDGE

PR TIMESが運営するBRIDGE(ブリッジ)では「起業家と投資家を繋ぐ」をコンセプトに、毎日情報が発信されています。特に国内のスタートアップに注目する人は必見です。

 

 

まとめ

 

 

他にも役に立つ、面白いIT、Web系メディアはたくさんありますが、今回は10個の情報サイトに絞ってご紹介しました。ゆえに、有名どころが多くなってしまい、すでにご存知の方も多くいらっしゃったかもしれません。

逆に、知らなかった方は、今回紹介した10個のサイトはぜひ御覧ください。IT、Webに関わる方であれば押さえておくべきサイトです。

 

毎日の情報収集や、息抜きに。上記のサイトを活用して効率的に、楽しく仕事に励みましょう。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事