株式会社日本ソフトウェアビジネス

安定した会社基盤で大規模案件を受託

株式会社日本ソフトウェアビジネス

安定した会社基盤で大規模案件を受託
    株式会社日本ソフトウェアビジネス イメージ画像
業種
独立系システムインテグレーター
設立
1986年4月
資本金
1,000万円
売上高
非公開
本社所在地:
新潟県新潟市中央区

事業内容・福利厚生例

事業内容
◆ ITインフラ基盤の設計、構築、運用支援   ① サーバOSや仮想サーバ、ストレージの設計、構築    ・Linuxサーバ、 Windowsサーバ、仮想サーバ(VMware)    ・大規模ストレージ、NAS(Isilon)   ② ミドルウェアの設計、構築、運用支援    ・データベース製品(Oracle、SnowSQL、AzureSQL など)    ・システム運用関連の製品群(Zabbix、JP1 など)  ③ 自動構築ツール    ・Ansible(環境構築用スクリプト言語) ◆ アプリケーション開発    ① ユーザ様社内システムのアプリケーション開発(サーバ側アプリ)    ・開発中案件 大手放送局の営放システム    ・使用言語  Java
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

4 株式会社日本ソフトウェアビジネスの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
水野悠馬

◆安定した会社基盤のもと、大規模なプロジェクトを手がけています。
1986年に設立した同社。日本電気株式会社やNECソリューションイノベータ株式会社をお取引先に持ち、30年以上もの間、着実に実績を積み重ねてきました。従業員数14名という少数の組織でありながら、手がけているプロジェクトの規模は大きく、各プロジェクトにおいて確固たるポジションと信頼を獲得しています。プロジェクトの期間は、1案件あたり短ければ半年ほど、長い場合には3年超。中には50名~100名ほどが関わる大規模プロジェクトもあり、早い段階から大きな案件に携わることが可能です。実際に入社2年目で数億円規模のプロジェクトに参加するメンバーも。若いうちからチャレンジできるチャンスがあります。
◆さまざまなプロジェクト・ポジションを通して、成長していけます。
基本的に、システムは4~5年に1度、新しくつくりかえるサイクルがあります。そのため、最先端のシステムや技術に触れる機会がたくさんあり、新しいスキルや知識をどんどん吸収できる環境です。また1つのプロジェクトは、他の3~10社と協力してつくり上げます。多くのエンジニアが「チーム」として作業に取り組みますので、仕事を通して人脈が増えることはもちろん、技術力・人間力の向上にもつながります。その上、“下流工程のみ” “上流工程のみ”など、あらかじめ役割が決まっているわけではないので、プロジェクトごとにさまざまな工程に携わることが可能。経験できる業務の範囲が広く、積極的に学んでいける体制が当社にはあるのです。
◆さまざまなプロジェクト・ポジションを通して、成長していけます。
基本的に、システムは4~5年に1度、新しくつくりかえるサイクルがあります。そのため、最先端のシステムや技術に触れる機会がたくさんあり、新しいスキルや知識をどんどん吸収できる環境です。また1つのプロジェクトは、他の3~10社と協力してつくり上げます。多くのエンジニアが「チーム」として作業に取り組みますので、仕事を通して人脈が増えることはもちろん、技術力・人間力の向上にもつながります。その上、“下流工程のみ” “上流工程のみ”など、あらかじめ役割が決まっているわけではないので、プロジェクトごとにさまざまな工程に携わることが可能。経験できる業務の範囲が広く、積極的に学んでいける体制が同社にはあるのです。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社創新ラボの画像

株式会社創新ラボ

【テクノロジーの力で世の中に新しいを創造】 株式会社創新ラボは2013年創業、スタートアップ段階にある会社です。主にWEB開発を中心に、業務用アプリケーションやスマートフォンアプリなど、企業内のシステム開発を行っています。私たちが事業活動を行うIT業界では、その進化が目まぐるしいスピードで進んでいます。創新ラボは技術力だけでない圧倒的な提案力によってより豊かな社会の創造に貢献していきたいと考えております。 【100%自社開発:数十名の規模感ですが客先常駐案件0でチームで働くことにこだわっています】 「客先常駐型の仕事だと社員が冷めるので、受託の仕事しか請けません。社員が冷める状況を徹底的に排除することで、仕事へのモチベーションを保ち、会社への愛着を増すことができます。社内の居心地がよくなれば、仕事は楽しくなります。経営するうえで居心地の良い職場環境の構築・維持も心掛けています。オフィスへの投資も同じですね。会社の規模やポジションよりもちょっと背伸びしたオフィスを借りるようにしています。働く環境への投資は必ず大きなリターンとなって返ってくると信じています」(下山氏)

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都千代田区紀尾井町
資本金
300万円
  • 従業員数99人以下
企業詳細を見る
パーソルクロステクノロジー株式会社の画像

パーソルクロステクノロジー株式会社

【東証プライム上場PERSOLグループ/グループ内最大級のIT・機電に特化した技術サービスを展開】 同社は2023年1月、パーソルグループの3社が合併し、新たに誕生した会社です。パーソルグループの専門性を結集することで、DX、IoT領域など、新たな事業領域への展開も加速し、「人と技術の力で、豊かな社会づくりに貢献し、共にはたらく個人が自分らしくはたらく世界を創る」ことを目指しています。 【エンジニアでありたい人が、誇れる自分であり続けるために】 エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、同社では最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、e-learning研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでおります。

業種
SIer
事業
ユーザー系SIer
所在地
東京都新宿区
資本金
4億9,500万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する