• 紹介実績あり
  • モビリティ
  • マッチング

株式会社カーフロンティアの自社開発リーダ(候補)(三菱商事エネルギー株式会社の子会社)

求人要項求人ID:277126

年収
500〜700 万円
勤務地最寄り駅
大手町 (東京都)
雇用形態
正社員

仕事内容

※同社へ採用後、三菱商事エネルギー株式会社及び株式会社FLEETPITLOCKへ兼務出向となります。

同社は、自社のサービスの他に、親会社である三菱商事エネルギーと共に、新規事業を推進しています。今回は、その親会社と実施している新規事業(https://fpl-inc.com/)に関わる人員を募集します。2022年10月に一部機能をリリースし、2023年6月から本格的ない営業活動に入っています。顧客数も順調に伸長しています。2023年9月、2024年10月には大規模な機能リリースを控えています。
FPLは、大手自動車リース会社と整備工場を結ぶシステムです。FPLは、単独で成立するサービスではなく、リース会社と整備工場のシステムを繋いだエコーシステムとして存在します。そのため、開発で対応する領域は広いです。今回は、その中でも既にリリースしているシステムのエンハンス、運用・保守業務に携わる人材の募集となります(適性や戦略により、新規機能開発に特化した業務を担う可能性もあります)。

【具体的には】
・自社サービスのエンハンス、運用、保守/新規サービスの企画(ご経験により)/ベンダーコントロール、社内外のステークホルダーとの調整を含めたプロジェクト管理及びシステムの要件定義・設計・開発・テスト等、幅広くご担当いただきます。
ベンダーコントロール、社内外のステークホルダーとの調整を含めたプロジェクト管理及びシステムの要件定義・設計・テスト等、幅広く担当いただきます。なお、開発そのものはベンダーに委託をしているため、所謂上流工程を担当いただきます。

・他社連携に関する社内外折衝、要件定義、受け入れテスト、リリース
・サービスエンハンスの要件定義、運用・保守
・新規サービスの企画(ご経験により)

勤務地
東京都千代田区
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度
諸手当
通勤手当 残業手当 書籍購入補助制度 コーヒー/ティーサーバー 退職金制度



休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 年間休日120日/有給休暇は入社時付与 産休・育休休暇 看護休暇 介護休暇
\ 希望にマッチする他の求人もご紹介可能 / この求人に応募する

転職サポートサービスご利用の流れ

  • Step1

    サービスご登録

    サービスご登録

    まずは新規登録ページから簡単なプロフィールを入力ください。 弊社にてご紹介できる求人案件をお探しいたします。※完全無料

  • Step2

    面談・求人のご紹介

    面談・求人のご紹介

    担当コンサルタントより面談日程をご案内させて頂き、ご希望の求人に加え、非公開求人やオススメ求人をご案内させて頂きます。

  • Step3

    企業へのご推薦

    企業へのご推薦

    書類選考通過後の面接スケジュール調整などはコンサルタントが行うほか、選考の傾向や対策についてもアドバイスいたします。

  • Step4

    内定・給与交渉

    内定・給与交渉

    内定が出たあとは、入社条件や給与交渉、円満退社へのアドバイスなどもしっかりフォロー。納得いくまで条件を確認いただけます。

  • Step5

    入社/入社後フォロー

    入社/入社後フォロー

    転職活動は内定がゴールではありません。新たな環境で早期にご活躍いただくためのお手伝いやお悩みフォローをさせて頂きます。

この求人のおすすめポイント

担当コンサルタント
大内田凌

【三菱商事エネルギー株式会社の子会社として、全国、海外に幅広く事業を展開しています】
三菱商事エネルギー特約店を対象に、タイヤ・オイル等のカー用品を販売しています。商社の子会社であるため、商社のバックアップを受けながら安定した環境下にて、新規WEBサービスの立ち上げや成長に関わることが可能です。用品のECサイトを利用している店舗数は4000、TIREHOODで交換予約ができる店舗は2200を突破しました。

【10年前から半分以下になってしまったガソリンスタンドの救済がビジネスの原点】
親会社である三菱商事エネルギーは油系を取り扱う商社として、ガソリンスタンドへの卸を行っていました。ガソリンスタンドの経営は、ガソリン価格変動による影響を受けやすく、高騰時には経営不振に陥る事業者が多い状況です。2011年に施行された消防法改正によって、燃料用地下タンクの改修が必要となり、多くが廃業を選択しました。そこで同社は、燃油の販売以外でも収益をあげられるよう、サポートしていきたいと考え、商品をそのまま卸すだけではない、新たなサービスを提供するために「TIREHOOD」や「timy」をスタートしました。災害時には災害拠点にもなるガソリンスタンドを、革命的なサービスで支援しています。

【今後の目標は、メンテナンスのニーズを満たすこと】
クルマは製品を売って終わり、買って終わりではありません。メンテナンスや法定点検などが必要です。これは、クルマが進化しても変わらない部分です。修理、整備、洗車、タイヤ交換すべてがサービス対象として成立します。次世代SS(サービスステーション)、多機能SS(サービスステーション)と言われているような幅広いニーズを満たす消費者へのサービス提供を目指します。


Geekly (ギークリー)は、
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェントです。
リクナビNEXT 2023年度下半期
GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)
株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期) 株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期)

リクナビNEXT 2023年度下半期
GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)

無料で登録する

株式会社カーフロンティアの企業情報

事業内容

【Webとリアル店舗をつなげる/オートリース事業、タイヤECサイト事業、ガソリンスタンド事業者向けECサイト事業】
同社は、自動車のアフターケアーマーケットにおいて、Web とリアルを融合する様々な事業を展開するために設立された会社です。業界情報の発信からマーケティング、集客、仕入、顧客満足度向上まで、ガソリンスタンドや整備工場とユーザーをつなぐビジネスモデルを展開しています。

【サービス内容】
・洗車やタイヤ交換、車検をネットで即時予約できるサイト「timy(タイミー)」
・業務用カーケア用品の仕 入れサイト「AnotherRoot(アナザールート)」
・タイヤ購入・交換予約サイト「TIREHOOD(タイヤフッド)」
・カーリース 「cararia(カラリア)」

福利厚生
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 退職金制度
  • 通勤手当
  • 残業手当
  • 書籍購入補助制度
  • コーヒー/ティーサーバー
  • 退職金制度



この企業の別の求人情報

IT業界の転職ならGeekly

業界特化だから実現した、
トップクラスの求人数と情報量。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、
希望条件や経験スキルなどを理解した上で、
IT転職をサポートします。

\ お気軽にご相談ください ! /

まずは無料で相談してみる

株式会社カーフロンティアと同じカテゴリーの求人を探す

この求人に似ている求人情報

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

企業例

社名非公開の
大手上場企業

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、
ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

求人例

新規プロジェクト
責任者募集

非公開求人を見る

求人特集から探す

転職情報

IT業界の転職ならGeekly

業界特化だから実現した、
トップクラスの求人数と情報量。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、
希望条件や経験スキルなどを理解した上で、
IT転職をサポートします。

\ お気軽にご相談ください ! /

まずは無料で相談してみる