求人ID:278534
SE(IoT・クラウド等の最新技術あり)
- 年収
- 350~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄駅
- 藤沢駅 (神奈川県)
- 職種
- 業務系SE・PG(SI・受託)
- 年収
- 350~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄駅
- 藤沢駅 (神奈川県)
- 職種
- 業務系SE・PG(SI・受託)
募集要項
- 仕事内容
- Webアプリケーション系、基幹システム系を中心に広範な業界でのシステム要件定義/設計/開発を行って頂きます。ご経験を積まれたら、PM/PMOの役割等をお任せすることも可能です。
【案件事例】
■在庫管理ソリューションシステムの自社パッケージ開発
現在、EC市場の成長により倉庫の在庫管理パッケージシステムの需要が急増しております。今まではエクセルで在庫管理をしていたものの、システムを導入しなければこれまでの在庫管理ができない企業が増えており、多くの引き合いをいただいている状況です。
【開発環境例】
・開発言語…Java、C、C++、C#.NET、VB.NET、PHP、JavaScript等、開発OS…Windows系、Linux系
・利用フレームワーク実績…Struts、Spring、iBatis、Hibernate、jQuery、Ajax
・データベース…Oracle、SQLServer、DB2、PostgreSQL、MySQL等 - 必要なスキル
- Linux,Windows,C#,C/C++,.NET
- 勤務地
- 神奈川県藤沢市鵠沼東
- 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 家族手当 残業手当 営業手当 役職手当 退職金手当 資格手当
- 休日・休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 育児休暇 介護休暇
- 年収
- 350~600万円
- 必須条件
- ・Java、C、C++、.NET等の実務経験3年以上
【歓迎】
・製造業、もしくは物流倉庫業向けのシステム開発経験
・オープンソースを使ったフレームワーク構築経験
・要件定義/基本設計等の上流工程経験
株式会社アトムシステムの
求人のおすすめポイント
担当アドバイザー
水野悠馬
【多様な研修を用意しております】
同社では、「技術だけでは仕事はできない。人柄だけでも仕事はできない」という考えをもとに、ITスキルとヒューマンスキルの双方を磨く研修制度を導入しております。集合研修をはじめ、E-learningや社内研修、マネジメント能力の開発といったスキル習得のための研修のほか、問題解決法やトラブル対応、リーダー/管理職向けの研修などのヒューマンスキルの育成研修まで実施しております。
【資格取得制度が充実しております】
やる気のある人には惜しみなく投資していくことが会社全体の成長につながるという考え方があることから、資格取得制度を充実させております。会社が認める40種以上の資格のいずれかを取得した際には、報奨金と毎月の手当(一部の資格を除く)が支給されるようになります。
株式会社アトムシステムの企業概要
- 業種
- システムインテグレーター
- 設立
- 1981年12月
- 従業員数
- 121名
- 資本金
- 1億円
- 所在地
- 神奈川県
ご利用の流れ
-
ご登録
Webで
簡単お申し込み -
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った
求人をご提案 -
応募・面接
応募書類や
面接対策まで
徹底サポート -
内定・交渉
年収や
入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて
入社後も
フォロー
-
ご登録
Webで簡単お申し込み
-
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件をヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った求人をご提案
-
応募・面接
応募書類の添削や
面接対策まで徹底サポート -
内定・交渉
年収や入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて入社後もフォロー
よくあるご質問
*2024年11月時点
同じカテゴリーの求人を探す
- 関連する職種
から探す -
- 勤務地
から探す -
- 年収
から探す -
- 業種
から探す -
- スキル
から探す -
注目の求人特集
職種別に探す
転職支援サービスについて
お知らせ
-
- 年末年始休暇のご案内
12月28日(土) ~ 1月5日(日) -
弊社では年末年始の休業を下記のとおりとさせていただきます。
■休業期間
2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
※面談は12月28日(土)のみ実施いたします。
休業期間中も、転職支援サービスへのご登録や1月6日(月)以降の面談のご予約は承っております。
休業期間中のお問い合わせにつきましては、2025年1月6日(月) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。
- 年末年始休暇のご案内