年末年始休暇のお知らせ

求人ID:307363

【フルリモート】ヘルスケアアプリ開発(テックリード)


株式会社DUMSCO
持続可能なパフォーマンスをデザインする
持続可能なパフォーマンスをデザインする
年収
700~850万円
雇用形態
正社員
職種
スマホ系SE・PG
年収
700~850万円
雇用形態
正社員
職種
スマホ系SE・PG
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

募集要項

仕事内容
今回の募集では「ANBAI」と「ハカルテ」の開発プロジェクトに携わっていただけるエンジニアの方を探しています。
両サービスともにリブランディングや事業化に向けて動いており、新規開発・新機能の追加がメインになります。チームはまだ少人数なので権限の範囲も広く、今後さらに事業拡大が見込まれるので、実装だけでなくアーキテクチャや運用に関しても設計・議論できる方を探しています。
どちらのサービスに関わるか等は、ご希望や適性に応じて担当範囲を調整します。

【主な仕事内容】
「ANBAI」「ハカルテ」のバックエンドAPIの設計、開発、運用。スキルや希望によって業務範囲は別途設定します。

・バックエンドサービスの設計、開発
・インフラストラクチャの運用と改善
・PdMやデザイナーによる仕様検討のプロセスの参加および支援

【現在の開発環境】
・インフラ: MySQL(Aurora)、 DynamoDB、 EKS、 ECS、 BigQuery
・バックエンド: Python (Django、 Fast API)
・フロントエンド: React.js、 Swift (iOS) 、 Kotlin (Android)
・CI: Gitlab CI (全面的にGitlabを利用中)
・その他ツール: Slack、 Figma、 Notion、 Jira
必要なスキル
設計,保守・運用・監視,MySQL,BigQuery,Python,Kotlin,Swift,Figma,Docker,AWS,Google Cloud Platform,フロントエンド,React.js/React Native,Django
勤務地
※フルリモート勤務

※本求人はフルリモート勤務可能なので、 お住まいの地域に関わらずご応募いただけます。

保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当
通勤手当
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
年収
700~850万円
必須条件
・Webサービスや、アプリのバックエンドAPIの設計・開発・運用経験
・Pythonによる開発経験
・AWS/GCP等のクラウドサービスの構築運用経験
・Dockerでの開発経験
・スクラム開発の開発経験
・SQL(BigQuery)によるデータの集計や分析に関する基本的な知識

【歓迎】
・テックリードとして開発チームを率いた経験
・Webのフロントエンド(React.js)開発経験
・スマホアプリ(iOS/Android)の開発経験
・機械学習や統計分析などデータサイエンスの知識
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

株式会社DUMSCOの
求人のおすすめポイント

担当アドバイザー 冨田昂志

担当アドバイザー
冨田昂志

▼「ANBAI」について
ストレス問題のボトルネックの1つは、自覚が難しい点です。同社が実施した調査では、1日4件以上の会議を境に自律神経がストレス状態にあることがわかっており、その57%は、従来のストレスチェックでは高ストレスと判定されておらず、本人も自覚せずにある日突然休職するリスクが高いことが明らかになっています。
ANBAIは、自律神経を測定することで、こうした本人も自覚できないストレスを可視化する技術と、可視化だけでなく、離職率を74%改善した産業医監修の改善プログラムを提供するアプリです。スマートフォンのみで自律神経測定する技術については、10年前より提供している累計300万ダウンロードされたアプリ「ストレススキャン」で培ってきています。
これまで、ストレス改善アプリ「ANBAI」は大手企業を中心に法人向けにサービスを提供していましたが、現在個人向け「ANBAI」β版を開発中です。海外ではこのストレス管理領域の市場がすでに確立しており、ユニコーン企業も少なくありません。「ストレススキャン」の新規ユーザーの海外割合も高いこともあり、個人向け「ANBAI」も英語圏への展開も予定しています。

▼「ハカルテ」について
同社では、2021年5月より京都大学大学院医学研究科 婦人科学・産科学教室と、婦人科がん治療の患者のQOLを管理するがんヘルスケアアプリの開発を目指し、共同研究をしています。このヘルスケアアプリが「ハカルテ」です。
「ハカルテ」では、婦人科がんの治療で定期的に通院している患者が日常生活中の体調やQOLに関するデータをANBAIの技術を用いて記録し、そのデータをもとに医師や看護師が患者の状況を把握しフォローアップを行うなど、婦人科がん患者の治療期間におけるQOL向上を実現するアプリの提供を目指しています。

株式会社DUMSCOの企業概要

業種
インターネット
設立
2010年5月
従業員数
12名
資本金
1億1,920万円
所在地
東京都
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

あなたにおすすめ他の求人

GO株式会社の画像

GO株式会社

【フルリモート】Androidエンジニア_GO事業

年収
450~700
勤務地
大阪府
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社エームの画像

株式会社エーム

Androidエンジニア(スマホアプリ・Kotlini/オープン系言語からのキャリアチェンジ可)

年収
320~600
勤務地
東京都豊島区池袋(池袋線/丸ノ内線(池袋-荻窪)/有楽町線/埼京線/山手線/東上線/副都心線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社くすりの窓口の画像

株式会社くすりの窓口

アプリエンジニアマネージャー(お薬手帳)

年収
800~1,000
勤務地
東京都豊島区池袋(池袋線/丸ノ内線(池袋-荻窪)/有楽町線/埼京線/山手線/東上線/副都心線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社アウトソーシングテクノロジーの画像

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【京都】スマホアプリエンジニア(充実の研修制度、教育に積極投資する環境です)

年収
420~800
勤務地
京都府
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社アウトソーシングテクノロジーの画像

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【兵庫】スマホアプリエンジニア(充実の研修制度、教育に積極投資する環境です)

年収
420~800
勤務地
兵庫県
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
NEW 株式会社くすりの窓口の画像

株式会社くすりの窓口

【リモート可】アプリエンジニアマネージャー(お薬手帳/ハイクラス)

年収
800~1,000
勤務地
大阪 フルリモート勤務
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社マイベストの画像

株式会社マイベスト

スマホアプリエンジニア(Swift/Kotlin・マッチングサービス「mybest」)

年収
750~800
勤務地
東京都中央区築地(日比谷線)
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
求人詳細を見る
セントラル技研株式会社の画像

セントラル技研株式会社

【大阪】アプリエンジニア(リモート要相談/フレックス/医療分野・プライム案件有)

年収
480~650
勤務地
大阪府吹田市
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
求人詳細を見る
株式会社アスキングの画像

株式会社アスキング

【大阪】プログラマー/在宅勤務OK/フレックス勤務

年収
350~500
勤務地
大阪府大阪市福島区 または 顧客先福島(大阪環状線)(大阪環状線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社パソナの画像

株式会社パソナ

【大阪/リモート可】ネイティブアプリ開発

年収
450~800
勤務地
大阪府大阪市中央区
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社パソナの画像

株式会社パソナ

【ハイクラス】Kintoneエンジニア(シニアリーダー/マネージャー候補)

年収
800~1,000
勤務地
東京都港区表参道(銀座線/千代田線/半蔵門線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
株式会社パソナの画像

株式会社パソナ

【大阪】ネイティブアプリ開発

年収
450~800
勤務地
大阪府大阪市中央区
  • リモートワーク可
求人詳細を見る

あなたにおすすめ他の企業

株式会社FRONTEOの画像

株式会社FRONTEO

【テキスト解析分野で強み:独自開発の人工知能「KIBIT(キビット)」を運営しております】
同社は2003年の設立以来、主に米国民事訴訟における証拠開示手続「eディスカバリ(電子情報開示)」の支援や、国内の不正調査といったリーガル分野に関する業務を行っております。その中でリーガルテックの分野においてAIの必要性を感じたことから、独自にテキスト解析分野で強みを持つ人工知能「KIBIT」を開発、2015年のリリース後はリーガル分野だけでなく、ビジネス・医療などさまざまな現場でその強みを活かした事業を展開しております。

【KIBITを中心にAI市場の拡大に貢献】
リーガルテック事業が収益の柱ではございますが、直近では各方面からのニーズに応え、KIBITを用いて業務改善やビジネス面のサポートを行うビジネスソリューション事業に力を入れております。具体的には「人材流出防止のために社内メールからセクハラ、パワハラの前兆がないかの検知」や、金融機関における「営業手法(受注)面でコンプライアンス違反がないか」、マーケティングにおける「顧客の声の分析」や「受注機会リスクの抽出」に一躍をかっており、今後も様々な展開を想定しております。

業種
インターネット
事業
所在地
東京都港区
資本金
30億3,400万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る
リレセス株式会社の画像

リレセス株式会社

【自社アプリケーション開発&Android・iPhoneアプリの設計・開発・支援などを行っております】
同社は知識・経験を豊富に持ち合わせた確かな技術力で各種ソフトウェア設計・開発・コンサルティングや自社パッケージ商品の企画から開発まで幅広いサービスを行っております。

【事業内容】
・各種ソフトウェア設計・開発・コンサルティング
・自社パッケージ商品の開発・販売
・各種コンピュータ/ネットワークのSI事業
・関連機器のSI事業
・上記関連分野のサービス事業

業種
SIer
事業
所在地
東京都港区
資本金
2,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社featの画像

株式会社feat

【大手メーカー直取引90% 「生涯エンジニア」を目指す方を支援】
■ソフトウェア開発・設計
・ソフトウェア開発・・・・PCアプリケーション開発、電子機器ソフトウェア開発、製品仕様検討に代表される上流工程業務、Windowsドライバ開発、業務アプリケーション開発
・組み込みソフトウェア開発・・・複合機、デジタルカメラ、PC、医療機器、計測器等に組み込まれるソフトウェアの開発・設計

■テスト・評価
・SQA: システムテスト中心のソフトウェア観点によるテスト
・HQA: 温度、強度、過電圧、などハードウェア観点によるテスト

■機械設計・・・実装設計、機構設計、金型設計、包装設計
■電気設計・・・回路設計、回路評価、EMC解析、基板設計

業種
SIer
事業
所在地
神奈川県横浜市中区
資本金
1,000万円
  • 定着率が高い
企業詳細を見る
株式会社くすりの窓口の画像

株式会社くすりの窓口

【国内最大級の薬局、ドラッグストア向けに様々なシステムの運営、開発を行っております】
同社は全国57000店を超える規模の調剤薬局のネットワーク化及びヘルスケア領域の新たなプラットフォームの構築を目指しております。

(1)処方便
…携帯から事前に処方箋画像を送信することで、薬局で待たずにお薬の受け取りを可能にしたサービス
(2)EPARKくすりの窓口
…地域ユーザーがみんなでつくる、あなたの町の薬局情報検索サービス
(3)EPARKお薬手帳
…家族全員のお薬が簡単に管理できるアプリ(通院カレンダー機能等もあり)
(4)みんなのお薬箱
…薬局様向け医薬品流通サイト
 全国の調剤薬局でデッドストックとなってしまった医薬品のマッチングサイトです

業種
インターネット
事業
所在地
東京都豊島区
資本金
1億5,760万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社メドレーの画像

株式会社メドレー

同社は「インターネットを通じて、医療ヘルスケア分野の課題を解決する」ことを目指しています。

この4つの事業を運営しています。
・口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」  
 https://www.kaigonohonne.com/
・スマホで医師の診療が受けられるアプリ「CLINICS(クリニクス) 」
 https://clinics.medley.life/
 クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」
・医療介護分野の人材不足を解消する国内最大級の採用管理システム「ジョブメドレー」  
 https://job-medley.com/

業種
インターネット
事業
所在地
東京都港区
資本金
4,700万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
ウルシステムズ株式会社の画像

ウルシステムズ株式会社

【エンジニア出身者がコンサルタントを務めるコンサルティング企業】
同社の社員は全員、業務アプリケーションエンジニア出身の方々でございます。特徴はシステムの開発ではなく、ビジネス課題の解決をミッションとしております。企画から携わることにより、的確な解決策を提案し、ビジネス課題の解決を行っております。案件内容は、最新テクノロジーをビジネスに適用できるかどうかを確かめるPoC案件から、経営戦略に基づき数カ年のIT投資計画を立案する案件まで多岐にわたります。実行フェーズを熟知していることにより、地に足のついた提言が可能なコンサルタントが企画から実行/開発まで手掛けるというのが同社の強みでございます。

■IT戦略立案:経営ビジョンや事業戦略の達成に向けてシステムの全体最適化を計画
■DX推進:新規事業の立ち上げや既存業務の改革を支援します
■システム化計画策定:新システムの企画立案を支援します
■プロジェクトマネジメント支援:システム導入プロジェクトの責任者の参謀役を務めます
■システム開発:システムを設計・開発することもあり、技術的なチャレンジを伴う場合が大半です
■IT組織化:IT部門を強化する企業の支援
■先進技術活用:クラウド、ビッグデータ、AI、IoT、ブロックチェーンなどの検証

業種
コンサルティング
事業
所在地
東京都中央区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
SBテクノロジー株式会社の画像

SBテクノロジー株式会社

SBテクノロジーグループは、ICTサービス事業を基盤として成長を続けてきました。これまで培ってきたクラウドの技術力を軸に、企業が本業に専念するためのIT支援(コーポレートIT)と、AIやIoTなど先端技術による企業の競争力強化(ビジネスIT)を推進しお客様と共に大きく成長しながら、グローバルに通用する新たなビジネスを協創できるよう取り組んでいます。

【勤務地】配属ポジションに応じて、東京にある以下3拠点いづれかにて勤務いただきます。
・本社
住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・天王洲開発センター
住所:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア6F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
・芝大門開発センター
住所:東京都港区芝大門二丁目11-8 住友不動産芝大門二丁目ビル 3・4階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

業種
SIer
事業
所在地
東京都新宿区
資本金
12億7,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社Gunosyの画像

株式会社Gunosy

同社はデータとアルゴリズムの力で良質なコンテンツを届けるサービスを展開してきました。国内最大級の情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」を展開しています。また近年は新規事業として、社内のIT活用とDX推進に課題を持つすべての企業に向けて、ChatGPTを搭載した「業務支援特化の生成AIサービス【ウデキキ】」の提供を開始し、多角的に基幹事業を生み出すため投資を積極的に行っています。

<サービス>
「グノシー」ネット上に存在する様々な情報を独自のアルゴリズムで収集し、評価付けを行い、ユーザーに届ける情報キュレーションサービス
「auサービスToday」毎日の生活に必要な情報はもちろん、ショッピングやポイントがたまるコンテンツなど便利でお得な無料アプリ
「ニュースパス」かんたん操作で話題のニュースがチェックできる無料アプリ
「ウデキキ」ChatGPTを搭載した業務支援特化の生成AIサービス

業種
インターネット
事業
所在地
東京都渋谷区
資本金
40億9,900万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
コンピューターマネージメント株式会社の画像

コンピューターマネージメント株式会社

【東証スタンダード上場/設立から約40年以上の歴史を誇る老舗の独立系SIer】
同社は、大規模案件を直にエンドユーザーから案件を引き受けています。大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開。直近では、大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開しています。

■システムインテグレーション事業
システム導入のコンサルティングから、設計開発、アフターフォローまでをトータルに手がけております。企業活動そのものを支えるシステムを構築/運用することで、クライアントの情報戦略のパートナーとしての役割を果たしております。
■ERPソリューション事業
SAP社のアプリケーション導入支援を手掛けております。各企業の業務や事情に合わせて導入コンサルティングやカスタマイズを行っております。
■インフラ構築事業
要件定義、設計等の上流工程から、構築後の運用保守まで、クライアントをサポートしております。

業種
SIer
事業
所在地
東京都千代田区
資本金
4億247万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
LINEヤフー株式会社の画像

LINEヤフー株式会社

「LINEヤフー株式会社」発足
圧倒的なプロダクトドリブンを目指し、ユーザーに感動を与えるプロダクトを創造する

LINEヤフー株式会社は、
コミュニケーションアプリ「LINE」や総合インターネットサービス「Yahoo! JAPAN」を始めとした、さまざまなサービスを展開しています。

■ユーザー数
・グループ延べ利用者数:3.2億超※
・Yahoo! JAPAN:5430万(月間ログインユーザーID数)
・LINE:1.99億(月間アクティブユーザー数)

■サービス
サービス提供国・地域:約230カ国・地域(2023年8月時点)

業種
インターネット
事業
所在地
東京都千代田区
資本金
2,474億7,300万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
ICI株式会社の画像

ICI株式会社

当社は、次世代医療基盤法の認定医療情報等取扱受託事業者として、一般財団法人日本医師会医療情報管理機構、日鉄ソリューションズ株式会社とともに、保険医療福祉ビッグデータ事業を営んでいます。
日本医師会のグループ会社であり、かつ、TOPPANホールディングス株式会社の子会社でもあります。
日本医師会及びTOPPANホールディングスと一体となって、医療の発展に貢献することを目指しています。

・医療情報並びに附帯する情報の収集・提供に関する事業
・医療情報並びに附帯する情報の収集・安全管理・活用に係る研究、データサイエンス・人工知能開発、コンサルティング、技術支援、情報提供、普及啓発に関する事業
・教育・人材育成に関する事業
・その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

業種
メディカル全般
事業
所在地
東京都文京区
資本金
1億円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社エムティーアイの画像

株式会社エムティーアイ

毎日の暮らしを豊かにする、一般消費者向けのサービスを提供していました。これからのエムティーアイは、一般消費者向けのサービスだけではなく、ITの力によって社会のインフラを整備することを通じて、人々の暮らしをより便利で豊かにするサービスや仕組みを提供していきます。

【個人向けサービス】
・「ルナルナ」ライフステージや悩みにあわせて女性の一生をサポートする健康情報
・「母子モ」母子の健康データを簡単に記録、管理できる電子母子手帳サービス
・「CARADA」カラダの毎日を管理できるアプリ
・「music.jp」音楽、動画、書籍を配信する総合WEBサイト など

【法人・官公庁向けサービス】
・「ルナルナオンライン診療」ルナルナと連携した産婦人科向けオンライン診療システム
・「Atleta」スポーツ選手の自己管理能力と成長をサポートするシステム
・「エンタープライズ向けDXソリューション」 など

業種
インターネット
事業
所在地
東京都新宿区
資本金
52億1,800万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

よくあるご質問

他の転職サイトやエージェントではなく、ギークリーを利用するメリットはなんですか?
ギークリーでは、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求人紹介、選考対策、企業との各種調整などを一貫して徹底サポートさせていただくため、転職サイトを使ってご自身で転職活動を進めるよりも手間や時間を大幅に削減することができます。また、ギークリーはIT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェントなので、他の総合型エージェントにはない専門性の高さが強みです。大手上場企業から注目のベンチャー企業など、IT求人のラインナップは幅広く、現在37,000件以上*の求人の取り扱いがあります。専門性が高いからこそ、細分化された職種ならではのお悩みも理解し、求職者様のご希望を的確に汲んだ求人のご紹介いたします。
*2024年11月時点
どのサービスまでが無料ですか?
登録はもちろん、転職が決まるまでの一切のサービスはすべて無料です。ご登録いただくと、専任のキャリアアドバイザーによるキャリア相談、マッチング率の高い求人提案、さらには履歴書や職務経歴書の添削や、雇用条件の交渉などのサービスを全て無料でご利用いただけます。
まだ転職するか迷っています。相談だけでも大丈夫ですか?
はい。転職の意思が固まっていない方の、ご相談も受けつけております。ご相談いただいた結果、「転職をしない」という判断をされる方もいらっしゃいます。どのような段階のお悩みでもサポートさせていただきますので、ご相談だけでもお待ちしています。また将来のキャリアをお悩みの方には、ChatGPTによる無料診断コンテンツもございますので、こちらもご利用ください。

同じカテゴリーの求人を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • 年末年始休暇のご案内 
    12月28日(土) ~ 1月5日(日)

    弊社では年末年始の休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
    ※面談は12月28日(土)のみ実施いたします。

    休業期間中も、転職支援サービスへのご登録や1月6日(月)以降の面談のご予約は承っております。
    休業期間中にお問い合わせにつきましては、2025年1月6日(月) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。