求人ID:321760

デザインマネージャー(シニアクラス)


キャディ株式会社 ロゴ画像
キャディ株式会社
製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』の運営、累計資金調達217億円!!
製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』の運営、累計資金調達217億円!!
  • キャディ株式会社 イメージ画像1
年収
850~1,200万円
雇用形態
正社員
職種
webデザイナー(自社サービス)
年収
850~1,200万円
雇用形態
正社員
職種
webデザイナー(自社サービス)
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

募集要項

仕事内容
同社が2022年にローンチした「CADDiDrawer」は、製造業の中でも最重要といわれる
図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、
情報資産としての活用を可能にしました。
CADDiDrawerにおけるデザイン戦略の策定やデザイナー組織の立ち上げ・強化を担当します。
ビジネス組織やプロダクト開発組織と連携し、デザイン思考を全社に浸透させることも期待されています。
ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点を考慮しながら、
デザインの側面からプロダクト価値・事業価値向上につなげることがミッションです。

【具体的には】
・ デザイン戦略策定・ デザイナー組織の立ち上げ・強化
・ デザイン思考の全社浸透・ プロダクト価値・事業価値向上
・ プロダクトビジョンに基づいたデザイン戦略・方針の策定
・ デザインチームのミッション策定・ デザイナーの役割定義
・ デザインポリシーの策定・ デザインシステム構築の推進
・ UIデザイナーやUXデザイナーの採用や育成
・ デザイナーに関する評価システム・育成システムの構築や改訂
・ 記事執筆やイベント登壇などを通じた社外におけるCADDiのデザイナーのプレゼンス向上
必要なスキル
Javascript,Photoshop,Illustrator,UIデザイン,UXデザイン,Figma
勤務地
東京都台東区
保険
健康保険 雇用保険 厚生年金 労災保険
諸手当
交通費実費支給 子ども手当 チーム内交流の食事代補助 サーバー代補助 書籍購入支援 外部研修受講費支給 結婚・出産お祝い金 引っ越し補助金 PC支給 健康診断 人間ドック・婦人科検診費用全額補助
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)年次有給休暇(入社6カ月経過後) 入社時特別有給(3日) 夏季休暇 年末年始休暇 看護・介護休暇(年間4日)※ペットも対象 リフレッシュ休暇 慶弔休暇 育児・介護休業
年収
850~1,200万円
必須条件
・ Webサービスにおけるデザイン組織をリードして成果を創出した経験
・ UIデザイナーやUXデザイナーのマネジメント経験(採用・育成・評価など)
・ 経営層と議論を行いながらデザイン戦略の策定や推進を行った経験
・ 日本語での流暢なビジネスコミュニケーションが可能な方(目安として日本語能力N1以上)

【歓迎】
・ デザイン組織の立ち上げを担った経験
・ WEBサービス、特にtoBプロダクトのUIデザイン・UXリサーチ・UXデザイン経験
・ スクラムチームへの参画経験
・ ベンチャー・スタートアップ企業で働いた経験
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

キャディ株式会社の
求人のおすすめポイント

担当アドバイザー 佐野結將

担当アドバイザー
佐野結將

【総額118億円のシリーズC資金調達を実施】
シリーズCラウンドで総額118億円の資金調達を実施しました。今回調達した資金は、グローバルも含めた人材採用やCADDiの開発、そして新規事業に投資する予定です。これにより、受発注にとどまらず、設計から製造・物流・販売までのバリューチェーン全体のDXを加速し、製造業のデジタル化におけるデファクト・スタンダードを構築することで、2030年までに1兆円規模のグローバルプラットフォームになることを目指します。

■2025年3月にシリーズCにおいて、91億円の追加資金調達を実施
・2024年の事業統合を経て、SaaSとなってから初めての投資
・リードが海外VC=グローバルからの期待をいただけた点

【創説者である二人の経歴】
加藤氏は、2014年に東京大学卒業後、グローバルコンサルティングファームのマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、2016年にマネージャーに昇格。日本、中国、アメリカ、オランダなどで重工業や大型輸送機器、医療機器といった大手製造業の購買・調達改革をサポートしたほか、IoT/Industry4.0領域をリードした経歴を持ちます。また、共同創業者でCTOの小橋昭文氏は、スタンフォード大学/大学院で電子工学を専攻後、ロッキード・マーチン本社でソフトウェアエンジニアとして4年間、衛星の大量画像データ処理システム構築に従事し、NASAやJAXAとの共同開発に携わる。その後、クアルコム社で半導体セキュリティ強化に従事の後、アップル本社でシニアエンジニアとしてワイヤレス方式のマイク付きイヤフォンなどの開発をリードしたというキャリアの持ち主です。
https://speakerdeck.com/caddi_eng/caddi-recruit-202108

CEO 加藤氏 notehttps://note.com/yushirodesu/

キャディ株式会社の企業概要

業種
インターネット
設立
2017年11月
従業員数
535名
資本金
10億円
所在地
東京都
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

あなたにおすすめ他の求人

ポスタス株式会社の画像

ポスタス株式会社

アプリUIUXリードデザイナー(UX経験必須)

年収
450~700万円
勤務地
東京都中央区汐留(ゆりかもめ/大江戸線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
GMOインターネットグループ株式会社の画像

GMOインターネットグループ株式会社

Webデザイナー(経験5年必須/福利厚生充実/国内No.1のインフラサービス)

年収
550~800万円
勤務地
東京都渋谷区渋谷(井の頭線/銀座線/半蔵門線/田園都市線/東横線/埼京線/山手線/副都心線)
  • リモートワーク可
求人詳細を見る
GO株式会社の画像

GO株式会社

シニアプロダクトデザイナー

年収
600~1,200万円
勤務地
東京都港区
  • リモートワーク可
求人詳細を見る

あなたにおすすめ他の企業

株式会社GA technologiesの画像

株式会社GA technologies

【東証グロース上場、不動産×Techのメガベンチャー】
同社は、ユーザーのこだわりにマッチする不動産物件とリノベーションの組み合わせプランを人工知能が提案するアプリ「Renosy」を開発。既存のレガシー産業にテクノロジー×イノベーションで戦略的に仕掛け、創業わずか10年で売上約1000億円という急成長を達成。これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げております。

・PropTech(不動産テック)総合ブランド「RENOSY」の運営
 (不動産情報メディア、不動産売買仲介、不動産販売、設計施工、不動産管理)
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
・AIを活用した不動産ビッグデータの研究
主なグループ会社:イタンジ株式会社、株式会社Modern Standardなど他3社
順調な成長を重ねており、創業から5年で東証グロース市場に上場しており、創業12年目には1466億円の売上を達成。
その他実績として、DX推進企業として3800社の中から33社を選出する「DX銘柄」に選出されており、グロース上場企業の中で唯一3年連続でDX銘柄に選出されています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
72億6,247万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社バベルの画像

株式会社バベル

主要プロダクト:Web会議記録・人材育成 AIクラウド「ailead(エーアイリード)」
オンラインでの営業活動の成果を最大化させるSaaSです。ZoomやGoogle Meet 等に分散した商談や社内会議をAIによって、
自動収集・可視化・分析・フィードバックすることにより、チーム全員を売れる営業にする仕組みを提供していきます。
プロダクトサイト:https://www.ailead.app/

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社マイスターエンジニアリングの画像

株式会社マイスターエンジニアリング

【半導体をはじめとした自動車、産業インフラなどの最先端フィールドでの派遣・請負】
同社は建物設備管理のファシリティ事業と、産業機器・社会インフラのメンテナンス・エンジアリングを担うメカトロニクス事業の両輪で展開する技能・技術サービス会社です。1974年の会社設立以来、約50年間にわたり、確かな技術力と顧客視点を大事にする事業文化を背景に右肩上がりで成長してきました。現在はグループで2000名を超える技能者・技術者を擁する。中でもメカトロ事業部は保守点検・開発設計・生産技術等の高度な技術サービスを提供し、日本を代表する大手メーカーを長年支え続けている。近年の日本は社会インフラの老朽化や次世代エネルギーへの転換、労働者人口の減少等、社会構造の変化が進み、製造業の世界では第四次産業革命と言われるグローバル競争が激化している。変化の波が押し寄せる中で同社はさらなる成長を遂げる。また大手クライアントより請負も多く行っており、任せていただける技術力があります。一つの企業で長く働く制度を取っておりますので、なじみのある地域で長期就業が可能となっています。

■メカトロ事業
■ファシリティ事業

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都千代田区丸の内
資本金
10億5,600万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

よくあるご質問

他の転職サイトやエージェントではなく、ギークリーを利用するメリットはなんですか?
ギークリーでは、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求人紹介、選考対策、企業との各種調整などを一貫して徹底サポートさせていただくため、転職サイトを使ってご自身で転職活動を進めるよりも手間や時間を大幅に削減することができます。また、ギークリーはIT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェントなので、他の総合型エージェントにはない専門性の高さが強みです。大手上場企業から注目のベンチャー企業など、IT求人のラインナップは幅広く、現在36,000件以上*の求人の取り扱いがあります。専門性が高いからこそ、細分化された職種ならではのお悩みも理解し、求職者様のご希望を的確に汲んだ求人のご紹介いたします。
*2025年2月時点
どのサービスまでが無料ですか?
登録はもちろん、転職が決まるまでの一切のサービスはすべて無料です。ご登録いただくと、専任のキャリアアドバイザーによるキャリア相談、マッチング率の高い求人提案、さらには履歴書や職務経歴書の添削や、雇用条件の交渉などのサービスを全て無料でご利用いただけます。
まだ転職するか迷っています。相談だけでも大丈夫ですか?
はい。転職の意思が固まっていない方の、ご相談も受けつけております。ご相談いただいた結果、「転職をしない」という判断をされる方もいらっしゃいます。どのような段階のお悩みでもサポートさせていただきますので、ご相談だけでもお待ちしています。また将来のキャリアをお悩みの方には、ChatGPTによる無料診断コンテンツもございますので、こちらもご利用ください。

同じカテゴリーの求人を探す

注目の求人特集