1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 転職のWeb面接で失敗しない方法を解説!よくある失敗パターンとは?失敗を防ぐ準備と対策を紹介します
ウェブ面接

転職のWeb面接で失敗しない方法を解説!よくある失敗パターンとは?失敗を防ぐ準備と対策を紹介します

新型コロナウィルスの感染拡大に伴って、Web面接を使う機会が拡大しています。様々なメリットのあるWeb面接ですが、実は些細な不注意から生じる失敗例も多いです。今回は具体的な失敗例とそれを防ぐためにできる対策方法や準備について紹介していきます

活用が急速に進むweb面接

 

スカイプ

 

近年では新型コロナウィルスの感染拡大などの要因が重なって、Web面接を使った採用をする企業が加速度的に増えています。

しかし、Web面接の利用拡大自体は今に始まったことではありません。

実際にはグローバル化する人材獲得競争の中で国境を越えて優秀な人材にアプローチするための手段として、既に注目されていました。

現在では新卒採用から転職に至るまで様々な企業が利用していますが、現実として使い方に慣れていない人はまだ多いようです。

 

 

実はメリットのあるweb面接

 

ウェブ

 

依然として使い慣れていない人が多いことが否めないWeb面接ですが、実はメリットがデメリットを上回ります。

Web面接には一体どのようなメリットがあるのでしょうか。

 

移動が不要

 

Web面接の最も分かりやすいメリットは移動が不要であることです。

移動が不要になることで、移動時間を他のことに充てるための時間として使うことができるようになります。

精神を落ち着かせるために軽く運動をするのもいいでしょう。

または本番に向けて最後の確認をするための時間として使うことも可能です。

 

遠隔地の優秀な人材とのマッチングが可能

 

転職希望者の移動が不要になることは企業にとってもメリットがあります。

何故なら、地理的制約を排除することで遠隔地にいる優秀な人材ともマッチングが可能になるからです。

つまり、企業にとっては採用の幅が広がることを意味します。

 

プレッシャーの緩和

 

従来の対面面接であれば応募先に出向いて本番に臨むことになります。

これをスポーツの試合で例えると完全なアウェーと表現することができ、プレッシャーからは逃れられません。

しかし、Web面接の場合はどうでしょう。

この場合、スポーツの試合で例えるとホームで本番に臨むことになるので比較的に緊張は緩和されます

完全に和らぐわけではありませんが、従来の面接と比較すると冷静に対処しやすくなります。

 

中身で徹底的に勝負できる

 

面接は基本的に中身での勝負ですが、表情や身だしなみなどといった第1印象が少なからず影響することも否めません。

これはWeb面接でも同様ではありますが、評価対象はより中身にフォーカスされる傾向があります

そのため、Web面接では徹底的に中身で勝負をすることができます。

 

何度も見返せる

 

Web面接ならではの利点として、オンライン通話サービス(ズームなど)の機能を使って録音、録画できる点も挙げられます。

そのため、面接を行っていた最中に面接官が見逃していた点や聞き逃した点も後でじっくり確認することができます。

 

Web面接で注意したい落とし穴

 

Web面接には先述したようなメリットがありますが、同時に注意しなければならない落とし穴も存在します。

特に通信環境の悪さが原因で中断してしまうというようなテクニカルトラブルはよく見られる例です。

しかし、他にも注意すべき点は多く、後ほど別項で詳細について解説します。

 

 

Web面接の基本的な流れ

 

行程

 

前項まではWeb面接が導入されている背景やメリット、落とし穴について解説してきました。

詳細な注意点を解説する前に、まずはWeb面接の基本的な流れについて確認していきましょう。

 

開始前にログイン

 

Web面接に参加する際には予め指定されたオンライン通話ツールにログインし、開始するまで待機します。

ログインする時間は開始10分前が目安で、その理由は後ほど別項で解説します。

 

基本は対面面接と大きく変わらない

 

いざ面接が始まると、基本的な流れは従来通りの対面面接と大きく変わりません。

基本的には自己紹介から始まり、そこから各種アピールをしていくことになります。

面接が終了すると面接官が先にログアウトすることが多いです。

面接が終了する際には対面面接と同じようにお辞儀をすることを忘れないようにしましょう。

 

 

Web面接でよくある失敗例

 

 

Web面接では具体的にどのような失敗をしやすいのでしょうか。

ここではWeb面接で頻発しやすい失敗例を5例紹介していきます。

 

通信環境が良くない場所での面接

 

通信環境が悪いと面接を中断してしまうリスクが高くなります。

また、中断までは至らなくても映像が乱れたり、音声が届かなかったりすることで伝わりにくくなってしまいます。

こうなってしまうと円滑な面接ができないので評価が不利になってしまいかねません。

 

スマホでの面接

 

必ずしもスマホを面接で使ってはいけないということではありません。

しかし、スマホを使った時の失敗例が多く確認されているので注意が必要です。

面接中にスマホが落下してしまったり、落下まではせずとも不安定で不快にさせてしまったなどという例が挙げられます。

また、スマホを手で持った状態での面接は転職希望者の目線が上から目線になるため、面接官に与える印象は最悪なものになります。

 

雑音で面接に集中できない

 

面接中に玄関のチャイムが鳴ったり、スマホの着信音などが鳴ったりすると冷や汗ものです。

このような事態になると面接に集中できなくなりますし、面接官にとっても決して印象は良くありません。

 

カメラではなく画面に向かって話しかける

 

従来の対面面接では面接官の顔に目線をフォーカスした上で話すのが基本です。

しかし、同じことをWeb面接で行ってしまうと失敗してしまいます。

本来ならカメラに目線をフォーカスすべきところで画面に目線を合わせると、面接官からはよそ見しているように見えてしまいます。

 

カンニングペーパーの使用

 

Web面接では対面面接と異なり、ある程度事前に用意した資料を用いても大丈夫です。

しかし、なるべく使用しないことが強く望まれます。

カンニングペーパーが多すぎると目線がキョロキョロするため、面接官に与える印象はよくありません。

使うとしてもキーワード程度で1~2枚が望まれますが、やはりカンニングペーパーを使用しないことに越したことはありません。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

Web面接で失敗しないための準備

 

 

前項ではWeb面接で頻発しやすい失敗例について紹介してきましたが、どうすれば防ぐことができるのでしょうか。

Web面接の本番で失敗しないためにも万全な準備は必須です。

 

通信環境のいい場所を確保

 

円滑にWeb面接をするためにも、良好な通信環境は必須です。

そのため、通信環境の良い場所を確保する必要があります。

Wifiルーターの近くにするか、あるいは有線LANケーブルを直接接続することが推奨されます。

 

原則としてパソコンで参加

 

Web面接はスマホを使った場合の失敗例を踏まえ、原則としてパソコンを使用するようにしましょう。

スマホを使用するよりもパソコンの方が面接官の顔が見えやすいなど、使いやすいです。

ただし、パソコンに何らかの不具合があった時に備えてスマホも指定の通話アプリをダウンロードした上で準備しておきましょう。

 

プライバシーの保てる場所から参加

 

通信環境が良くてもプライバシーが保てない場所は推奨できません。

カフェなどでは雑音が多いだけにとどまらず、他の人も映りこんでしまいます。さらに、覗き見されるリスクもあります。

例え個室であってもネットカフェのような場所では隣から音を拾ってしまうこともあり、推奨できません。

このような理由から自宅から参加しましょう。

 

応募先企業の連絡先を確認

 

面接中に何らかのトラブルで中断してしまったり、そもそも面接の指定URLに入れないというトラブルも発生し得ます。

そのような事態が起きるときに備えて応募先企業連絡先はしっかり確認しておきましょう。

いつトラブルが発生するのか分からないので、本番の最中にも手元に置くことを推奨します。

 

 

メールマガジン会員限定

自己分析からキャリアプラン作成まで

役立つワークシート

こんな方におすすめ

  • キャリアプランを見つけたい
  • キャリアの方向性を再確認して仕事のモチベーションを上げたい
  • 能力や興味に合った新しいキャリアの方向性を見つけたい

いますぐダウンロード

 

 

 

本番に臨む時の注意

 

 

当日を迎え、いよいよ本番に臨むとなった時も油断は大敵です。

これまでに言及してきた失敗例も踏まえて、本番にできること、注意することを紹介していきます。

 

ログインは10分前までに

 

前半でも言及しましたが、ログインは10分前までに済ませておきましょう。

ログイン後に音声や映像テストを行うため、それなりの時間がさらに必要になります。

また、システムのアップデートなどでさらに時間を要することもあります。

仮にログインのタイミングがギリギリになってしまうと時間にルーズな人と思われてしまい、そうなると印象は良くないです。

 

姿勢を正す

 

背筋を伸ばし、足は組まないようにしましょう。

姿勢が良くないと声の通りも劣化してしまい、面接官が聞き取りにくいからです。

姿勢が良い方が印象は良くなります。

 

話す時はカメラを見る

 

面接官の表情を見ながら話したくなる気持ちは分かりますが、画面に向かって話すのは禁物であることは先述の通りです。

面接官にとって目線が真っ直ぐに見えるように、カメラに向かって話すことを心がけましょう。

 

 

転職エージェントを積極的に活用しよう

 

オフィス

 

最後にまとめに入る前に、転職エージェントの活用方法について解説します。

転職エージェントの業務内容は実に広く、転職活動に関するあらゆる面でサポートを受けることができます。

そのため、求人情報の提供だけにとどまらず、面接の練習相手として活用することも可能です。

転職活動について何か不安があったり、興味のあることがあれば、まずは転職エージェントに相談してみてください。

 

 

Web面接のマナーを正しく知って本番に臨もう

 

オフィスルーム

 

Web面接はメリットも多い一方、些細な不注意で簡単に落とし穴にはまってしまうので注意を怠れません。

そのため、Web面接で成功するためにも今回紹介した失敗例対策方法をよく押さえることが重要です。

それらのポイントを押さえておけば、円滑にWeb面接の本番に臨むことができます。

 

他にまだ不安に感じることがあったり、分からないことがあれば転職エージェントに相談してみましょう。転職エージェントは転職活動において心強い助っ人になってくれます。

そして、Web面接を突破して希望する会社から内定をもらいましょう。

 

無料転職相談に登録して第1希望の会社に転職しよう

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

ウェブ面接

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事