【例文あり】フロントエンドエンジニアの志望動機を書くときのポイントとは?未経験転職なら志望動機に重点を置こう
「ITエンジニア」という職業はよく耳にしますが、一言でITエンジニアと言ってもフロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニアなど、担当領域によって様々な種類があります。この記事ではフロントエンドエンジニアの仕事に着目し、フロントエンドエンジニアを目指す人のための志望動機のポイントなどについてご紹介します。
目次
フロントエンドエンジニアとは
近年はIT業界、特にWeb開発の求人でフロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニアといった呼び方を耳にするようになってきました。
従来から呼ばれてきた「開発エンジニア」や「インフラエンジニア」などとは何が違うのでしょうか。
フロントエンドエンジニアの定義
フロントエンドとは、Webサイトやアプリケーションなどで直接ユーザーの目に触れる部分、デザインやインターフェースのことを指します。
つまりユーザーがWebサイトやアプリケーションの画面に情報を入力したりボタンを押すと次の画面に遷移したりする仕組みのことです。
フロントエンドエンジニアはこのようなフロントエンドのシステムを開発するエンジニアで、従来は開発エンジニアなどとも呼ばれていた職種です。
フロントエンドエンジニアが利用する言語は、主にHTML・CSS・JavaScript・PHPなどです。
バックエンドエンジニアの定義
対してバックエンドは、ユーザーからは見えないWebサイト内部の処理、すなわちサイトの裏側の仕組みを指します。
ユーザーが入力した内容のデータ処理や検索結果の出力といった、サーバーサイドやデータベースの仕組みのことです。
バックエンドエンジニアはこの裏方の仕組みを開発するエンジニアで、従来はインフラエンジニアなどとも呼ばれてました。
バックエンドエンジニアが利用する言語は、主にJava・JavaScript・PHP・Python・Rubyといったプログラミング言語です。
フロントエンドエンジニアの仕事概要
フロントエンドエンジニアは、バックエンドエンジニアが環境を構築したサーバーの上にWebサイト・アプリケーションを開発します。
一般的にはWebデザイナーと二人三脚で仕事を進めます。
デザインはWebデザイナーが担当し、バックエンドと繋げる処理が必要な動的コンテンツの開発をフロントエンドエンジニアが担います。
場合によってはデザインの一部を担当したり、UI(ユーザーインターフェース)やSEOを意識したサイトの設計を任されることもあります。
フロントエンドエンジニアに必要な能力・スキル
フロントエンドエンジニアとして活躍するには以下のような能力・スキルが必要になります。
コーディングスキル
まずフロントエンドエンジニアに欠かせないスキルが、HTML・CSS・JavaScript・PHPなどの言語を使ったコーディングスキルです。
Web開発にコーディングは欠かせませんので、これらの言語の習得は必須です。
WebデザインやUI/UXに関する知識
フロントエンドエンジニアはWebデザイナーやUI/UXデザイナーと一緒に仕事をする機会が多い職種です。
プロジェクトによってはWebデザインの一部、UI/UX設計の一部を任される場合もあります。
そのため、フロントエンドエンジニアもWebデザイン・UI/UXに関する知識を身につけておく必要があります。
コミュニケーション能力
フロントエンドの開発において、Webデザイナーや裏方の開発を担うバックエンドエンジニアとの連携は必須です。
従って、スキルや背景が全く異なるメンバーとも円滑にコミュニケーションが取れる能力も重要になってきます。
フロントエンドエンジニアの志望動機のポイント
フロントエンドエンジニアとして企業へ応募する際の志望動機を考える上で、以下のようなポイントを押さえておくと良いでしょう。
・志望する企業をしっかり研究し、どういった点が自分に合っているかをきちんと説明できること
・応募する職種に求められている要件を理解し、自分がその要件を満たしていることをアピールできること
・自分の経験・知識をその企業でどのように活かせるか明確にイメージできていること
フロントエンドエンジニアの志望動機の例文
ここでは実際のフロントエンドエンジニアの志望動機の例文をご紹介します。
ゲーム開発会社への志望動機の例文
私が貴社に魅力を感じている理由は、自分が好きなゲームを数多くリリースしていることに加え、新しい技術を積極的に取り入れている点です。
最新トレンドの技術情報を追うのが好きでこだわりが強い自分には貴社の環境はとても合っていると感じています。
現職はWebデザイナーですが、独学でJavaScriptを学び、友人の会社のWebサイトの設計・構築を担いました。
採用して頂いた折にはWebデザインの経験を活かしつつ、UI/UXのデザイン・開発まで担えるフロントエンドエンジニアを目指したいと思います。
Webサービス開発会社への志望動機の例文
この度私が貴社を志望した理由は、大規模かつ魅力的なWebサービスの開発に携われる点です。
また、IT関連の記事で貴社が新しいJavaScript開発環境を積極的に導入しているという情報を拝見して以来、ずっと興味を持っておりました。
私はこれまでフロントエンドエンジニアとして約2年間、小規模なWebサービスの開発に携わってきました。
新しい技術の習得は全く苦ではなく、キャッチアップ能力には自信があります。
貴社の挑戦しがいのある案件に携わりつつ、これまでの経験を最大限に活用して御社に貢献させていただければと存じます。
アプリ開発会社への志望動機の例文
私は貴社の○○というアプリを愛用しています。
他社の類似製品ではなく○○を使っている理由は、シンプルなUIと圧倒的な使い易さに魅力を感じたからです。
これほど優れたUIを作れる企業は組織力のある企業だとお見受けし、私もそのメンバーに加わり活躍したいと思うようになりました。
私はフロントエンドエンジニアとして4年間、Webサイトだけでなくスマホ向けアプリの開発にも携わって来ました。
多様なアプリの開発経験を活かし、貴社の業績拡大に貢献させていただけたらと思います。
印象に残すための自己PRのポイント
自己PRの際に気をつけたいのが、「こんな仕事がしたい」「経験を積みたい」と自分本位のアピールで終わらないようにする点です。
企業側が求めている人物像・要件と自己アピールとがマッチしていることが重要です。
場合によっては実績のポートフォリオを求められることもあるので用意しておくことをお勧めします。
以下の要件を備えていることを積極的にアピールすると面接官の印象に残り易いでしょう。
デザインの知識・スキル
フロントエンドエンジニアはWebデザインやUI設計を担うことも多いため、色彩やレイアウトといったデザインの基本の知識があると良いでしょう。
Adobe PhotoshopやAdobe Illustratorといったデザインソフトもある程度使いこなせると心強いです。
コミュニケーションスキル
コミュニケーションスキルもフロントエンドエンジニアには欠かせない能力です。
クライアントへ要件定義を行った経験があれば良いですが、経験が無い場合は面接のやりとりを通してアピールしましょう。
具体的には、面接官の質問の意図を汲み取った回答をしたり、率直に結論から答えるなどといったことを意識しましょう。
分析力
UI/UXを意識したサイトを設計する上で、ユーザーデータの分析は欠かせません。
分析結果を元にユーザーの使い勝手を意識してサイト・アプリを改善していける能力があれば、有利になるでしょう。
自己分析からキャリアプラン作成まで
役立つワークシート
こんな方におすすめ
- キャリアプランを見つけたい
- キャリアの方向性を再確認して仕事のモチベーションを上げたい
- 能力や興味に合った新しいキャリアの方向性を見つけたい
未経験でフロントエンドエンジニアに転職する方法
未経験でもフロントエンドエンジニアへの転職は可能なのでしょうか。
結論からいうと、実務経験の無い未経験者でもフロントエンドエンジニアへの転職は可能です。
但し実務経験が無い以上は自分でWEBサイトやアプリケーションをリリースし、実践経験を身につけることが大切です。
フロントエンドエンジニアのスキルが学べるサービス
フロントエンドエンジニアに必要なHTML・CSS・JavaScriptなどのコーディングスキルはオンラインで学ぶことができます。
コーディングのオンラインレッスンとして有名なものは以下の2サイトです。
・Progate
・ドットインストール
どちらのサービスも無料・有料のコースが用意されており、ゼロからの基礎はどちらも無料で学ぶことができます。
コース数はドットインストールの方が多く、より実践的です。
対してProgateは本当の初心者からでも始められるように、易しく楽しく学べる内容になっているのが特徴です。
全くのゼロから始める場合はProgateから、最初から実践的なスキルを身につけたい場合はドットインストールから始めるのが良いでしょう。
未経験でフロントエンドエンジニアに転身する際のお勧め企業
近年のデジタルイノベーションの流れを受けてフロントエンドエンジニアの需要はより高まっています。
これを受けて充実した教育プログラムを設けて未経験者向けの募集を出している企業も出てきました。
未経験でフロントエンドエンジニアへ転身したい場合、一番良いのは社内研修が充実していて多様な実務を経験できる大手SIerやIT企業です。
しかし、大手のリスクは必ずしも望む仕事ばかりができるわけではないという点です。
これに対し、スタートアップであれば応募時と入社後のポジションのギャップが生じにくいでしょう。
手厚いフォローは期待できずとも、自力で解決していく自信のある方はスタートアップに応募してみても良いかもしれません。
未経験でフロントエンドエンジニアに応募する際に大切なこと
未経験でフロントエンドエンジニアに応募する際に最も大切になってくるのは、いかにポートフォリオを充実させられるかという点です。
実務経験が無い場合、自分のスキルをアピールできる手段はポートフォリオしか無いからです。
まずは上記で紹介したサイトで学び、ある程度のスキルが身に付いたらどんどんWebサイトやアプリケーションを作ってみましょう。
何故フロントエンドエンジニアなりたいのかを筋道立てて話せるようになろう
今回はフロントエンドエンジニアの仕事内容や必要なスキル・応募する際に有効な志望動機の例などをご紹介しました。
Webサイトやアプリケーションの全体から見るとフロントエンドエンジニアもバックエンドエンジニアも黒子的な存在です。
しかしコーディングスキルはWeb業界でキャリアアップを図っていくには避けて通れない道です。
応募する際には何故フロントエンドエンジニアなりたいのか、キャリアプランと共に筋道立てて語れるようにしましょう。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事