株式会社Gunosyのビジネスモデルを分析!情報の力でAI・RPAを支援【AI・RPA企業への転職】
Gunosyとは「グノシー」やKDDIと共同で提供する「ニュースパス」、女性向けの総合情報アプリ「LUCRA(ルクラ)」などのメディア・情報キュレーションサイトを運営・展開する会社です。2017年12月には東証マザーズから東証一部に上場を変更し、2022年4月からは東証プライムに上場しています。株価も堅調な右肩上がりを見せています。大株主のKDDIとの事業連携により、今後ますます情報メディア分野での躍進が期待できるGunosyへ転職を考えている人にも役に立つ情報をご紹介します。
目次
会社の概要
Gunosyは2012年11月、ニュースアプリの開発と運営を主な事業内容とする企業として設立されました。
2020年10月23日時点での本社の場所は、東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビルとなっています。
Gunosyとはどのような歴史を持った会社なのか、設立の背景など具体的な会社の情報をご紹介いたします。
ビジネスモデル
AIやRPA技術を駆使して、ユーザーが求める情報サービスの提供に特化したプラットホームから生み出された情報キュレーションアプリです。
情報のプラットホームの地位確立
Gunosyの情報キュレーションサイトは、独自のアルゴリズムを使って、多くのユーザーが求める情報を提供しています。
今後はスマホにおけるターゲットユーザー特化型のメディア提供を目指し、AIを積極的に導入したデータ解析をするでしょう。
またその結果をアドネットワークにフィードバックして費用効果の高い広告の出稿を可能にし、幅広いユーザー獲得を可能とします。
そんなプラットホームの構築を目指しているのです。
Gunosyの情報アプリの特徴
・ニュースパスは主に社会・政治系のジャンルを扱ったニュース
・グノシーは主に芸能エンタメ系のジャンルを扱ったニュース
・LUCRA(ルクラ)という女性向けの総合情報サイト
主にトレンドやライフスタイル、ショッピングなどのお得情報や女性が前向きに生活できるような情報を提供しています。
会社が解決する社会課題
働き方改革も同時に解決
Gunosyはアルゴリズム開発の技術や、収益性の高いメディア運営の手法には定評があります。
今後は前述の技術に加えて、AIを活用した次世代型情報データサービスの提供を通して、社会的な課題を解決できることを目指すでしょう。
またオフィス業務もAIやRPAの導入により、事務ワークの自動化を推進し、働き方改革に則った快適なオフィス環境づくりを目指しています。
サービスの差別化
ユーザーが知りたい情報をいち早く提供できるような情報キュレーションサイトとしてのユーザビリティの向上を図ります。
また他情報サイトとの差別化を目指すことがGunosyの重要な経営戦略です。
今後の事業展開
AIとRPAを最大限に活用
Gunosyは次世代型データ企業への進化を目指し、AIやRPAの活用を最大限の戦略として、事業展開を進めていくことが予想されます。
そのためにGunosyは2019年3月、同社内に「Gunosy Tech Lab(グノシー テック ラボ)」を設立したことを発表しました。
AI×IoTによって5G時代への新たな情報提供を目指して
Gunosy Tech Labの役割は、IoTや5Gの普及する近未来を見据えることです。
そうしてGunocyが培ってきた情報アプリ群のデータをAIによって、IoTと如何に相乗的に活用できるのかノウハウの研究をします。
更にスマホ領域以外にも活かせるIoT分野の研究も欠かせません。
今後間違いなく普及していくIoTやRPAはオフィス環境だけではないでしょう。
日常生活にも革新を起こしていき、そんな未来に対応できるようにAIのビジネス活用をこのラボを中心に展開していくはずです。
転職採用例
Gunosyはエンジニアの中途入社を積極的に行っています。
アプリの開発やメンテナンスはGunosyの事業の根幹をなすものなので、エンジニアの補充には力を入れています。
30代でGunosyへ転職し、入社2,3年でマネジメントに昇進している例もあるのです。
そのため、数字を裏付けに実績を上げれば短期間でも昇進できるチャンスはある会社です。
転職ポイント
Gunosyへ転職するためには、どのような点に力を入れれば良いのでしょうか?
また、どんな人物が求められているのでしょうか?
Gunosyではどのような仕事内容が待っているのかなどGunosyで活躍する為に参考となる情報をご紹介します。
Gunosyが求める人物像とは
Gunosyでは「数字に強く、はっきりと意見が言えて、周囲の人間とのコミュニケーションを上手に取れる人」が求められています。
またGunosyでは「三方良し」という近江商人の哲学を実践できることを大切にしています。
つまり自分だけを良しとするのではなく、顧客を満足させ社会に貢献することを実行できる人がGunosyの理想とする社員なのです。
書類選考を通過するためのポイント
Gunosyは数字を非常に重要視する会社です。
従って履歴書の実績を記載する場合も数字ベースで記載することが大切になるでしょう。
その際に分母も明記すると分かりやすいです。
例えば300名中2位であったとか、クライアント獲得件数10件(平均6件)というように記載すると、差別化によるアピールが明確にできます。
マネジメント実績を記載する場合も「部下〇名を使い、売り上げ〇〇達成した」という具合にできるだけ数値を盛り込みましょう。
このように具体的に実績を伝えることが大切です。
また採用ニーズを意識して、自己アピールすることも重要になります。
Gunosyの仕事内容・職種とは
Gunosyの仕事内容を大きく3つに分けると、
・広告営業担当の営業チーム
・そしてアプリ開発やwebマーケティングを担当するwebチーム
・人事や労務、経理などバックオフィスを担当するコーポレートチーム
となります。
・営業職
ニュースパスなどのサイトに広告を掲載してくれるクライアントへ、最適なソリューションを提供します。
いわゆる広告営業のことであり、クライアントへGunosyに広告を載せる価値をプレゼンして、広告収入を獲得する仕事です。
サイトをマーケティングする仕事は、グノシーやニュースパスなどの自社アプリを安くインストールしてもらうための戦略を考えます。
・エンジニア職
Gunosyが運営する情報キュレーションアプリの開発やメンテナンスを担当します。
実際のユーザー目線に立てるように、Androidに詳しく、実際にアプリのユーザーを体験してきた人が望ましいです。
エンジニア職の場合、必要なスキルとしてPythonを用いたwebシステム開発経験を求められる場合もあります。
・ビジネス職
2020年10月23日時点では社内法務を担当してくれる人材を求めています。
法務とは契約書の内容に法的リスクや不備がないかなどのチェックを担当するセクションです。
従ってリスクマネジメントが出来る人が望ましいです。
会社情報
社員はどのような人たちが集まっているのか、給与や福利厚生などGunosyの職場環境や、給与など待遇に関してまとめました。
※2020年10月時点の情報です。
Gunosyの社風・社員の雰囲気は
Gunosyは数字で判断する文化が根付いている会社で、社員は会社のKPI(数値指標)を必ず把握しておかなければなりません。
新しいことを進める決め手は「数字が良いかどうか」なので、収益や比率などの数字や計算に強い人にとっては意見が言いやすい社風です。
データプログラム開発中心の会社なので、社内の雰囲気はどちらかといえば静かだといわれています。
エンジニアとして黙々と仕事に集中したい方には向いている社風だといえます。
体育会系とは真逆の雰囲気なので、大人しい社員ばかりかというとそういう訳ではありません。
年齢に関係なくはっきりと自分の意見が言える人が尊重される社風です。
そのため数字の裏付けがあって自分の意見が言えれば、重要な仕事にも抜擢されるチャンスが多いといえます。
またGunosyは多様性を認め、残業ゼロを目指す社風です。
そのため遅くまで仕事をすることがなくなれば、趣味への時間や睡眠の質も高められるでしょう。
更に夜道などの危険から未然に防ぐことが可能となり、女性にとっても働きやすい環境となります。
Gunosyの年収・給与相場
Gunosyの年収は業界レベルでは高い方だといえます。
平均ベースでみると、年収は600万円、給与は43.3万円、賞与は79.5万円となります。
主な年齢別でみると30歳で594.2万円、40歳で687.4万円、50歳で712.9万円です。
職種や個人により差があります。
Gunosyの福利厚生
オフィスは六本木ヒルズ内なので景色が良く、都心の雰囲気が好きな方には申し分ない環境です。
またオフィスも壁で仕切られていないので、開放感があり、他部署のメンバーとコミュニケーションがとりやすい工夫がされています。
コミュニケーションの取りやすい職場であれば、すぐに報連相も可能のため業務効率も相当上がるのではないでしょうか。
更にGunosyは社員の健康管理に力を入れています。
社内で実施される健康診断や人間ドック制度は、国内最高レベルの医療機関による様々な病気の予防と早期発見に対応してもらえます。
そのため何か体調不良があった場合でも迅速かつ的確に対応してもらえるでしょう。
体調面での不安が軽減されることで、業務や日常生活でも安心して過ごせるはずです。
また上司による人事評価は半年に1回、昇給・昇進は年2回と速いペースで行われています。
それだけ若い人材を抜擢する社風があるのです。
新しい職場では長年仕事をしてきたベテランでなければ、昇進できないと思っている方もいるのではないでしょうか。
そうした固定概念は払拭し、若い人材でも大きく羽ばたける職場があるということを実感してください。
もちろん若い人だけではなく、自分にも十分チャンスがあると思いモチベーションを上げることが大切になるでしょう。
※2020年10月時点
まとめ
Gunosyは若いIT会社であり、事業内容もこれから飛躍が期待できるAIやRPAの導入と大きく関わってきます。
現在エンジニアとして活躍されている、情報キュレーションサイト運営に興味のある方が、次のステップアップ先に選ぶことが大変多いです。
そうした点もこの会社の人気の高さを物語っています。
特に新しい技術を学びたいという意欲を持ったエンジニアの方ならば、Gunosyはぴったりの会社だといえるでしょう。
AIやRPA分野への転職を考えている方はぜひ転職エージェントにご相談ください。
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事