未経験からネットワークエンジニアに転職!仕事内容や身に着けたいスキル、活動方法や事例も紹介
ネットワークエンジニアは、インフラエンジニアの1つとして今後も需要の大きい職業。そんなネットワークエンジニアへの転職に興味がある方向けの記事です。仕事内容や求められるスキルから、実際に転職するための勉強や転職活動方法、未経験からの転職事例までご紹介します。
目次
ネットワークエンジニアの仕事内容
ネットワークエンジニアとはIT業務の土台になるインフラストラクチャーを作るインフラエンジニアの中の1つに区分される職種です。
ネットワークを構築するために必要な専門技術を要します。具体的には設計・構築・運用・保守の4つの行程をこなすのが仕事です。
仕事①:設計業務
ネットワークエンジニアが最初に携わるのが設計です。
クライアントからの要望に沿ったシステムを作るために詳しくヒアリングをしながら具体的なネットワークの設計書を作成します。
他にも構築の行程をスケジューリングしながら必要なコスト計算を取り決めることも業務です。
ネットワーク構築の上で全ての過程を仕切ることになるのでITに関する専門的知識が要求されます。
仕事②:構築業務
クライアントとの相談も含めた設計業務にて決定した内容に沿ってネットワーク機器の設置や設定をするのが構築業務です。
ケースによっては複数個所をつなぐ構築作業も行われます。規模や内容によっては終了するまで数カ月は経過することも珍しくありません。
仕事③:運用業務
ネットワーク構築が終了したらクライアント側で実用できるためのサポートをしていくのが運用業務です。
新機器やシステムの導入によってネットワークの設定や構成の全体を見渡して、使わない機器などがあれば交換することがあります。
仕事④:保守業務
ネットワークエンジニアの仕事にはトラブルの原因を突き止め復旧作業を行う保守業務も含まれます。
構築し運用し始めたネットワークが安心できる状態で稼働すればよいのですが障害も考えられるからです。
トラブルの原因を分析し必要であれば機器交換や設定の見直し改善していきます。
未経験からネットワークエンジニアになったばかりの段階では主にこの仕事を任されるようです。
その際には故障の原因や解決方法についてクライアントへ説明するためコミュニケーションスキルが欠かせません。
ネットワークエンジニアを目指すメリット
IT関連の職種の中でもネットワークエンジニアは需要が高いとされています。
そのため比較的に未経験からの転職も可能なので求人案内でも未経験者優遇が多く紹介されている仕事です。
ここでは未経験者にも人気があるネットワークエンジニアの仕事のメリットについて説明していきましょう。
需要があるのに人手が足りない
これは業界全体の問題点でもありつつ転職市場から見ればメリットにもなる点です。
ITエンジニア全体が慢性的な人手不足でネットワークエンジニアもその影響を受けています。
その一方でさまざまな企業が自社システムへITを組み込む需要が増えていてネットワークの構築や保守の需要も高まっているのが現実です。
そこに対応するネットワークエンジニアの数が不足しています。
足りない技術者の埋め合わせのために今は未経験者から育成を試みるIT企業が増えています。
実力次第で未経験からでも活躍しやすい
ネットワークエンジニアというフィールドは未経験からでも活躍しやすいメリットもあげられます。
ネットワーク機器を駆使して構築する手法が主流ですが、今後はクラウド(仮想)化の技術に代わっていくことでしょう。
しかしクラウド化技術への対応を得意とするネットワークエンジニアが足りません。
今から勉強をしていけば実戦で活躍できる可能性を秘めているのです。
現代のビジネスに与える影響が大きい
現代社会はネットワークがビジネスに欠かせないインフラと化しています。
ネットワークがトラブルを起こすとビジネスそのものが停止してしまうケースもあるほどです。
大企業のシステムが1日ダウンして多額な損失になったという話も聞きます。もはやネット社会が世の中を支えているようなものでしょう。
そのためネットワークエンジニアこそが各企業の生命線にもなります。
設計から運用・保守までを一手に担うので、やりがいがあり世の中の多くのビジネスシーンにもかかわる仕事です。
ネットワークエンジニアの年収
ネットワークエンジニアも年収と労働環境が気になるところです。
残業時間が長くて過酷なイメージがありますけど実際はどのような現状なのでしょうか?
ネットワークエンジニアの年収は未経験者から入った20代では約300~400万円とされています。
平均以下という感覚を持たれがちですが、スキルの身につけ方次第では平均レベルを上回る年収が期待できるでしょう。
ネットワーク技術だけではなくインフラ全体を見渡せるサーバーの知識を会得するのもおすすめです。
また最新クラウド技術を得るという努力をすると給与も大幅にアップしていく可能性があります。
かつての労働時間の過剰さはだいぶ改善され効率的な仕事時間の中で納得のいく仕事をしている環境も増えつつあるようです。
ネットワークエンジニアになるために必要なスキル
未経験でもネットワークエンジニアを目指すことができるのならどのようなスキルが必要なのでしょうか?
ITに関わることやその他のネットワークエンジニアに必要なスキルについて具体的に解説していきましょう。
ネットワークの基本知識
ネットワークエンジニアにはとくに必要な資格などはありませんが、ネットワークの知識については事前に勉強しておくほうが有利です。
LANケーブルやルーターといった機器やツールの設置方法・設定方法・ネットワーク用語についての知識と理解は必ず前提となっていきます。
一朝一夕では覚えられませんので、IT系資格を受験し合格する目的と勉強を兼ねると相乗効果がありおすすめです。
IT全般の知識
ネットワークの知識に限らず、サーバー知識も含めたIT全般のことが仕事で役立つ場面が多いのも特徴です。
ITは日進月歩しているためネットワークエンジニアへ求められる技術力も徐々に増えています。
変化に対応できるにはIT技術全般を学んでいきましょう。
コミュニケーションスキル
ネットワークエンジニアはただ黙々とネットワーク構築やトラブル対応をするだけの仕事ではありません。
実際にはクライアントからヒアリングをしたり相談を重ねて決めることが多い仕事です。
ネットワークの詳細を知らないクライアントも多く、わかりやすい説明ができる能力も問われます。
またチームで取り組む仕事なのでスタッフ同士が円滑に作業をするためのコミュニケーション能力が欠かせません。
ネットワークエンジニアのための資格
ネットワークエンジニアになるために必要とされる資格や免許などは一切存在しません。
誰しも未経験から実績を積んで技術を得る職業ですが、仕事を進める上でも参考になる取得しておきたい資格はいくつもあります。
ではネットワークエンジニアにおすすめな資格について解説していきます。
ITパスポート試験
未経験でITの知識を得たい方やネットワークエンジニアを目指したい方など比較的にITの基礎を学べるような内容の資格がITパスポートです。
パソコンの基礎知識からIT業界の仕事の進行とネットワークの基礎知識も網羅されています。
まずはこの資格の取得を目指して勉強してみるのが近道です。
CCNA(Cisco Certified Network Associate)
世界最大手ネットワーク機器メーカーのシスコシステムズによって実施される資格試験です。
このメーカーのネットワーク機器が主流とされていることから、取扱いの技術を証明することができます。
ネットワーク機器の使い方そのものにも影響があるのでこの内容の勉強は登竜門としても最適です。
LPIC(Linux Professional Institute Certification)
サーバー構築の端末であるLinuxを取り扱う技術の証明になる資格試験です。
サーバーエンジニア向けの資格ですが、ネットワーク以外の知識を幅広く得ておく意味では資格試験の内容を勉強しておいて無駄にはなりません。
むしろサーバーエンジニアとは密接なつながりもあるので、実践でも対応できる知識が得られるはずです。
未経験からネットワークエンジニアに転職
未経験だけどネットワークエンジニアを目指してみたいという方はどのように求人案件を探しだせばよいのか分からないはずです。
ここではネットワークエンジニアの求人を探す方法について紹介していきましょう。
一般的な転職サイトから探す
実はネットワークエンジニアの求人については一般的な転職サイトで探すことができます。
人手不足ということもあり特殊な場所よりも一般的な転職サイトへの掲載が目立つ業種です。中には研修制度が充実した求人も多くあります。
ただしブラック企業やグレーな企業が存在するのも事実ですので気をつけたいところです。
転職エージェントを利用する
過剰な労働時間や職場環境のブラック企業から回避する方法として転職エージェントを利用するのがベターです。
エージェント会社がおすすめできる求人を紹介してくれるので信用があります。
通常の求人サイトよりも優良企業の情報が得やすいのがメリットです。
エージェント側からも求人内容を精査するため、ブラック企業に当たる確率も低くなります。
自分に合う職場は【完全無料】仕事タイプ診断で調べてみることもおすすめ
株式会社ギークリーでは、簡単な質問に答えるだけで、職場選びの軸がわかる「IT人材 仕事タイプ診断」を展開しております。
現在の職種と年齢、希望勤務地、簡単な質問に答えることで、自分の価値観に合った職場環境や仕事のスタイルを知ることができる診断コンテンツです。
完全無料で診断結果を閲覧できるだけでなく、プロのコンサルタントとの面談も無料で行えるため、自分に合う会社がわからない、見つからないとお悩みの方は是非ご活用ください。
\ 自分に合う働き方が分かる! /
【年代別】未経験からネットワークエンジニアを目指す方法
ここでは、未経験でネットワークエンジニアを目指すためのポイントや注意点を各年代ごとに解説します。
20代
20代未経験でネットワークエンジニアを目指す場合、まずはインフラの基礎知識をしっかりと身に着ける事から始めましょう。
面接の際「インフラに興味がある」と言いながら、掘り下げた質問には答えられないという事が防げます。
意欲を示すために資格の取得も視野に入れると良いでしょう。
30代
30代は即戦力として求められる場合が多い年代です。
実務未経験であっても、知識や一定のスキルは身に着けた状態が望ましいでしょう。
まずはハードルの低い派遣社員などで経験を積んでからというのもひとつの方法です。
40代
40代ではネットワークエンジニア未経験であっても、IT業界の他職種からのキャリアチェンジであれば選考が通りやすくなる場合があります。
これまでのキャリアで40代ならではの強みをアピールできるかがポイントです。
次の志望動機も参考にしてください。
ネットワークエンジニア志望の履歴書ポイント
需要が高まっている業種でもあるネットワークエンジニアなので転職業界でも注目を集めています。
未経験者へのアプローチも積極的になりつつある様子です。
それだけ過去の異業種での実務経験が問われるため、応募書類の書き方を考える必要があります。
ここではネットワークエンジニア志望の履歴書の書き方に触れていきましょう。
志望動機の書き方こそ大切
履歴書にて今までのスキルを具体的に記述しそれまでに積み重ねてきた経験をアピールできるよう仕上げておくことです。
できるだけ内容は具体的にしイメージしやすくしましょう。
その仕事への熱意となぜその会社でなければならないのかの志望動機を明記すると書類選考通過率がアップすることがあります。
コミュニケーション力に言及する
ネットワークエンジニアはクライアントや各部署とのコミュニケーションがある業務です。
業務環境や経験で得られたスキルとともにコミュニケーションに関することも触れておくとよいでしょう。
折衝力などを生かしたことで成功した経験があればなおさら重要です。
未経験からネットワークエンジニアになった事例
実際に未経験からネットワークエンジニアへの転職に成功した方はどのような点にポイントを置いたのでしょうか?
ここではネットワークエンジニアへ転職した方の事例をもとに未経験者が成功するためのポイントをご紹介します。
資格試験を大いに生かした
ネットワークエンジニアの未経験を埋め合わせるために今から自分ができることへ焦点を絞ることにしたという事例があります。
当人が行ったことはたった1つでした。それは資格試験の勉強をして知識を得て合格を目指すことだったそうです。
しかも実際にCCNAを取得したことで未経験ながらその熱意を買われて志望した企業に採用されました。
専門の転職エージェントに登録して活用
未経験でもネットワークエンジニアという目的がはっきりしている利点を生かし、エンジニアの転職に強いサービスを利用したことで内定が取れた方もいます。
多種多様な仕事を扱う総合型転職エージェントへ登録するのも方法ではあります。
しかしそれよりもITエンジニアの事情に詳しいコンサルタントが在籍する特化した転職エージェントがおすすめです。
詳しい情報収集ができて求人を紹介してもらうことで入社後のミスマッチが防げます。
未経験可のネットワークエンジニア転職求人例
【業務内容】
◆ネットワークの実装/運用
◆外部ベンダーとの調整
【提示年収】
◆350~400万円
【求められるスキル・経験】
◆IT業界での実務経験半年以上
【業務内容】
◆大手企業インフラの設計・構築・運用・保守
◆通信系ベンダー製品のプリセールス支援
【提示年収】
◆400~600万円
【求められるスキル・経験】
◆ネットワークの基礎知識
◆マネジメント経験
まとめ
ネットワークエンジニアは縁の下の力持ち的な存在で表舞台に出るといった職業からは薄い印象です。
しかしネットワークという奥の深いフィールドを舞台にしたプロフェッショナルの技術職である誇りが持てるようになります。
慢性的な人手不足であるIT業界にて今最も必要としているITエンジニアの業種でもあり未経験者からの応募にも積極的です。
今がとてもチャンスと広がりを期待できる時期ではないでしょうか?ご興味がある方はぜひ挑戦してみるとよいでしょう。
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事