【20代の転職】20代の年収事情を徹底解説!転職での年収UPは可能?ポイントを転職エージェントがご紹介!
20代は社会人としての経験が浅く、年収が少なめに設定されている場合が多いです。年収の伸び悩みから転職を考えている20代も多くいるでしょう。果たして転職すれば20代でも年収アップは可能なのでしょうか?今回は20代の年収事情についてと、年収アップするためのポイントを紹介します。
目次
20代の年収事情とは?
20代の平均月収と平均年収を確認してみましょう。自身の年収が平均に比べて妥当なのかどうか、一つの判断基準になります。
20代の平均月収は20万~25万円
厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によれば、20〜24歳の平均月収は21万5400円、25〜29歳の平均月収は24万9600円となりました。
同じ20代でも、社会人になりたての20代前半と、数年のキャリアを積んでいる20代後半では、月収の平均額にも3万円ほどの違いがあります。
平均月収を手取り額で考えてみましょう。
実際の給与は、総支給額(月収)から健康保険、雇用保険、厚生年金などの「保険料」と、所得税、住民税などの「税金」を引いた額が振り込まれます。
給与から保険料と税金が引かれて残った金額が「手取り額」です。
保険料や税金は居住地域や状況によって個人差がありますが、総支給額の8割程度が手取り額の目安となります。
平均月収額にこの計算を当てはめると、20~24歳の平均手取り額は約17万円、25~29歳の平均手取り額は約20万円と考えられるでしょう。
20代の平均年収は280万~370万円
月収に賞与も加えた「年収」でも、20代の平均額を確認します。
国税庁の平均給与の調査によれば(2020年12月時点)、20〜24歳の平均年収は282万円、25〜29歳の平均年収は373万円となりました。
平均月収では、20代前半と後半の差は約3万円でしたが、平均年収になると約90万円の差があります。月収差を差し引いても約54万円ある差額は、賞与額の違いが原因でしょう。
賞与は経験や実績に基づいて支給されるため、20代前半と後半とで年収額の差が生じたと考えられます。
20代の平均年収を鑑みて、年収が200万円前半なら低所得となるでしょう。
反対に年収が400万円以上あれば、20代の中では高所得と言えるかもしれません。
年収が低い人と高い人の間には、金額に2倍以上の差があるのです。
【業種別】20代の平均年収
20代の平均年収を業種別で確認します。一般企業に勤めている場合と公務員の場合では、平均年収に差が出るのでしょうか。
一般企業に勤める20代の平均年収
厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によれば、大企業の平均年収は約365万円、中企業は約318万円、小企業は約287万円となりました。
ただし、この平均額は全年齢を対象としているため、20代に限定した場合はもっと低く、前述の平均年収くらいになると考えられます。
20代公務員の平均年収
総務省の令和2年地方公務員給与実態調査結果等の概要によれば、地方公務員の平均給与月額は約36万円、国家公務員は約40万円でした。
ボーナスも入れて年収に換算すると、地方公務員は約500万円、国家公務員は約560万円と推定されます。
こちらも全年齢を対象とした平均額になるため、20代に限定した場合はもっと低くなるでしょう。だいたい350~400万円が20代公務員の年収と言われ、一般企業より少し高額です。
20代で年収を上げるには
20代の平均年収と比べて、自身の年収が低いと感じた方も多くいるのではないでしょうか。年収があまりにも低すぎると、30代以降の年収にも期待ができず、将来の不安が募ります。
では、20代で年収を上げるには何をすればいいのか、具体的な方法を紹介します。
年収交渉をする
自分の仕事ぶりに自信がある方は、上司に年収交渉を行うべきです。
例えば、指定されているノルマを達成していたり、会社の売上貢献に関わっていたり、仕事で評価されるべきポイントがあれば、20代でも関係なく年収が上がるでしょう。
自身の業務実績を洗い出し、実績と年収が見合わないと感じれば、交渉の余地があるかもしれません。
昇進・昇格する
年功序列と言われていたのも一昔前の話、今は実力が伴っていれば、20代でも上の役職に昇進・昇格するチャンスがあります。
昇進・昇格ができれば給与やボーナスも上がり、おのずと年収も上がります。
例えば、「指定の資格を取得することで昇進する」といった制度など、利用できそうな社内制度を探してみてはいかがでしょうか。
転職活動をする
現職で年収を上げる手段や見込みがない場合、転職活動をしても良いでしょう。
年収を上げることを目的に転職活動をする方も多くいます。
20代でも現職で培った経験やスキルをうまくアピールできれば、転職で年収が上がる可能性は十分にあるでしょう。
20代で年収を上げるための方法として成功する可能性が高いのが転職と言えます。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
20代で転職して年収を上げるためのポイント
20代で年収を今より上げる方法として転職を紹介しましたが、なんとなく転職をしても年収を上げることはできません。
ここでは、転職で年収を上げるポイントを紹介します。
給与が高めに設定されている職種や業種を選ぶ
転職によって年収を上げるポイントは、「給与が高めに設定されている職種や業種を選ぶこと」です。
同じ20代でも、職種や業種によっても給与の格差があります。例えば同じ年齢・同じ会社で働いていても、営業職と事務職だった場合では給与に差があるのは明確です。
また、昇進や昇格のチャンスが多いのも営業職です。
営業系以外にも、エンジニアなど専門的なスキルが必要な職種も、比較的給与が高めに設定されています。
年収を上げたいなら、このように年収が上がる職種や業種を見極めることが重要となります。
今より年収が上がる職種や業種が何か、今の自分に足りないスキルは何か、まずは洗い出してみましょう。
経験のある業種を検討する
転職を成功に近づけるため、経験のある業種から求人を検討すると良いでしょう。
キャリア採用は新卒の就活とは違い、未経験者より実務経験が少しでもある人材が有利となるためです。
応募した求人に対し複数の応募者がいた場合、少しでも自分が選ばれる可能性を高めるため、経験を武器にすることをおすすめします。
福利厚生が充実している企業を選ぶ
基本給が平均程度だとしても、住宅手当や家族手当といった諸手当が加算されることで実質的に年収が上がることがあります。
その他にもレジャー施設や宿泊施設で割引がされたり、交通費や資格取得支援補助などが福利厚生として設置されている企業もあります。
これらに福利厚生により、日常の出費を抑えることができる場合もあります。
20代の転職で失敗しないための注意点
20代で転職する場合、初めての転職活動の方も多いでしょう。
社会経験が浅く転職活動も初めてだと、「自分に合った良い会社」を選ぶこと自体難しいかもしれません。
転職先をうまく選べていないと、入社後すぐに辞めてしまうといった失敗につながる可能性もあります。
20代の転職には不安材料が多くありますが、注意するべき点をしっかり押さえれば失敗を避けられます。
複数の転職サイトやエージェントを利用する
20代の転職に限らず、転職サイトや転職エージェントを利用することが転職で失敗しない方法の一つとしてあげられます。
一つの転職サイトを利用するより、複数の転職サイトに登録して比較検討することがおすすめです。
「あるサイトには掲載されているけど、他のサイトには掲載されていない」というような求人は、実は山のようにあります。さまざまなサイトから、多くの求人を比較検討して、自分に合う良い会社を探しましょう。
また、自分の判断だけでは不安な場合、転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
転職に関する専門家なので、自分に合った求人を探し出し、一緒に比較検討してくれます。
転職エージェントは、企業に人材を紹介して企業から報酬を得る仕組みのため、転職希望者は無料で利用可能です。
実力評価制度を導入している会社を検討する
年齢は関係なく、その人の実力だけを見て評価する「実力評価制度」を導入している会社を選びましょう。
年功序列制度は古いと言っても、まだまだ年齢を理由に正当な評価をしない会社は多くあります。
そのような会社を選ぶと、入社後のモチベーションも上がらず結果的に転職失敗となることも。
20代でも関係なく正当に実力を評価してくれる会社の場合、入社後も高いモチベーションで業務に打ち込めるでしょう。
まとめ
20代は実務経験やスキルといったキャリアの浅さから、どうしても年収が低めになります。
しかし20代でも、年収を上げる方法はいくつも考えられます。
「今の年収が低い」「不満だ」と感じているのなら、年収を上げるための一歩を踏み出してみましょう。
年収が上がることで、仕事への自信にもつながります。
GeeklyではIT・Web・ゲーム業界に特化して、専任のコンサルタントによる人材紹介を行っております。
20代でも転職して年収UPができるように、1to1のキャリアカウンセリングを行っております。
お気軽にGeeklyまでご相談ください。
\ IT転職のプロが無料でサポート! /
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事