ユニファ株式会社のビジネスモデルを分析!SaaSを使ったサービスとは【介護・保育×IT企業への転職】
ユニファ株式会社はIT企業の中でも保育関連業界で話題の企業です。保育の現場の解決できない悩みや課題を、ITテクノロジーによって解決する「ルクミー」というサービスを提供しています。さらに、次世代型保育園「スマート保育園」の実現を推進し、過酷な労働環境を強いられている保育士のサポートよって、保育園を利用せざるを得ない女性が安心して社会で活躍できる環境づくりを行っています。保育業界のみならず親世代からも注目を集めているユニファ株式会社についてご紹介します。
目次
会社の概要
ユニファ株式会社はサービスを利用することで本来行うべき子供との触れ合いに集中する余裕を生み出しています。
保育と関わるさまざまな企業、保育現場の保育士、子供を持つ若い親世代からの支持を得て急成長している企業です。
設立
労働力不足が進む日本において働きながら子育てをしている人たちにとって保育園はすでに社会インフラとなっています。
ユニファ株式会社は2013年に土岐泰之氏を代表取締役CEOとして設立されました。
設立当初より「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」という志を掲げています。
IoTやAIテクノロジーを駆使した、今まで保育士や保護者が神経や時間を使っていた様々な負担を軽減するサービスを提供しています。
就活中の学生も注目
近頃では大学生が就職活動を行う時にTwitterなどのSNSを活用するのが当然となっています。
詳しい企業の情報をSNSで収集する学生は非常に多くなっています。
どこの企業がSNSでどれだけ若者に注目されているのかを調べた「SNSデータから見る学生の注目企業200社」という調査があります。
ユニファ株式会社はこの調査の2020年版において上位に選出されました。
こうした調査で上位になるほど、就職先として多くの学生からチェックされている企業なのです。
ビジネスモデル
共働き世帯の増加に伴い、保育の需要は増しています。その需要に応える同社のビジネスモデルを解説します。
保育園が抱える課題
現在、保育の現場では人材不足に加えて、様々な記録業務や事務作業が多く園児を見るより書類を見る時間が長いという悩みが蔓延しています。
あれこれ多くの業務を一人で何人分も抱えている保育士は、気持ちの余裕もなくなり子供たちと向き合う時間も削られているのが実情です。
そうした保育士の負担は今まであまり光をあてられることがありませんでした。
同社はテクノロジーの力によってそれらを解決、軽減する「ルクミー」というサービスを提供しています。
また「ルクミー」によって実現する次世代型保育園「スマート保育園」を企画、開発、販売、運用しているのです。
午睡時の子供の体の向きを管理できる体動センサーや子供の生き生きとした表情を撮影できる自動撮影カメラ端末を開発。
さらに、非接触で毎日の検温が行え専用アプリで素早く記録し日々の体温変化をチェックできる検温システムも開発、運用しています。
こうしたIT技術を利用したルクミーによって、業務負担の軽減につながっています。
日本の経済を活性化
ITテクノロジーを活かして保育現場の課題解決を行うことは、結果的に子育て世代の女性が社会でその労働力を活かせる環境をつくりだします。
それによって経済活動を活性化させることにつながり、家族が子供と向き合える幸せで豊かな社会の実現を目指しています。
ユニファ株式会社の提供するSaaSを使ったサービスは保育士の仕事を軽減します。
そして、そのクオリティーを向上させ、家庭においても働く親が子供と向き合える時間を作り出しているのです。
会社が解決する社会課題
現在、人口減少に伴い労働力不足が進む日本において、女性の労働力は経済を支える要素として重要な役割を担っています。
それにともない、子育て中の女性が社会に出て仕事をするための保育施設ニーズが高まっています。
先述した通り、女性の社会進出とそれを支える社会にとって保育施設は「社会インフラ」なのです。
保育施設ニーズが高まるに従い保育士の不足という問題が増えてきました。
いま保育業界では、保育士の不足による過剰な業務負荷や、それに伴う事故への不安が問題となっています。
そうした問題から職場を去って行く保育士も多く、人手不足に拍車をかけているのです。
一方で、時代の変化にあわせて社会インフラとしての保育施設を増やしていくことが求められています。
そうした状況において、保育士の業務負荷、精神的負荷を軽減し働きやすい環境を作っていくことは急務です。
それが働きながら子育てしやすい社会の実現につながるでしょう。
そして、子育て中の女性などの社会参加が進めば労働人口を増やすことにつながります。
これにより経済の活性化へつながっていくと考え、社会的貢献を行っていこうとする企業を目指しているのです。
今後の事業展開
いま日本ではシングル家庭や共働きの家庭が増加し、保育所の数とそこで働く保育士が足りなくなっているという現状があります。
そうした状況だからこそ、安心して子供を預けられる環境を提供する事業に今後も力を入れていくようです。
そして、ひいては労働力人口の増加、日本経済の活性化へ貢献していきます。
次世代型保育園「スマート保育園」
先述した通り、保育の業界において、保育業界の人手不足が深刻な社会問題となっています。
そんな環境において質の高い保育を実現するための次世代型保育園「スマート保育園」を推進しています。
ユニファ株式会社はAIやIoTなどの技術を活かした保育関連テクノロジーを研究開発。
子供たちの安全や親たちの安心と保育士の業務負担軽減を実現しています。
SDGsへの取り組み
国連サミットで採択された持続可能な開発目標である「SDGs」に基づきテクノロジーを活用したサービスの提供を目標に掲げています。
それによって保育者を物理的な忙しさや精神的な重みから解放し、働きながら子育てしやすい社会を実現していくようです。
さらに、子どもの健やかな成長を支援し、女性の社会活躍をサポートします。
転職採用例
ユニファ株式会社において自分はどのような社会貢献がしたいのかが明確に持てるのであれば、別業界からの採用も積極的です。
現在の社員の中にも転職で入社した人は数多くいるようです。
Webの広告代理店やダイレクトマーケティングの会社で営業やマーケティングを担当していた33歳の男性は人事に採用されています。
まだ誰も解決できていないけれど、解決しなければならない問題に挑戦し続けたい。
そんな代表取締役CEOである土岐泰之氏の志に共感したことが転職の決め手だったそうです。
また15年以上務めた外資系の医療機器メーカーから転職した女性は現在スマート保育園推進課勤務。
三児の母として子どもに見せたい自分の姿を考えたとき、胸を張って誇れる仕事がしたい!と強く感じ転職したそうです。
子どもがいるから、女性だからと関係なく平等に接してもらえる社風を素晴らしく感じているとのことです。
中にはITコンサルタント、ゲーム開発のキャリアを経て、ユニファ株式会社に転職してきた方もいます。
それまで様々な仕事を経験し、そろそろ人生の軸になるような仕事をしたいと感じたときにユニファ株式会社と出会ったそうです。
自分の家族、家族が喜んでくれるサービスを創る仕事なら「自分事」として関心と情熱を持ち続けられると思い入社を決めました。
ユニファ株式会社は職種に対して求人する人物像を決めつけることはしていません。
その人のやりたいことや能力、タイミングをみて柔軟に採用を行っています。
転職ポイント
ユニファ株式会社で求められている人材について解説します。
既成概念にとらわれず深掘りできる人材
現在の保育現場における慣習や制約を打ち破り、能動的に既成概念に捉われることなく問題を楽しみながら解決できる人材を求めています。
もう一歩深く、もう一歩遠くへ、日々の「もう一歩の深い考え」「もう一歩の行動」を大切にできることも重視されているようです。
さらに、誠実で誰に対しても臆することなく、逃げずに正々堂々と議論できるような人材などを求めています。
急成長の早い変化でも基本に忠実でチャレンジできる人材
急成長中のユニファ株式会社では優秀な社員がつねに斬新な戦略をスピーディーに実行しています。
そうした中で、お客様に寄り添っていけるビジョンを描ける人、一歩先の未来を創造していく強い意思を持っている人が求められています。
夢を持ち、自ら課題を探し、動く事ができる人が歓迎される環境の中で、信頼し合いながらいきいきと仕事を楽しめる社風の会社です。
会社情報
仕事と家庭の両立の実現を目標としているユニファ株式会社。
その目標があるからこそ、自社の雰囲気や環境もそれを実現できるものになるよう心かげているようです。
子育てと仕事の両立を支援
テクノロジーの力で社会問題を解決し世界を変えたいという思いを描ける方は、ここでの仕事に面白さを感じられるはずです。
ユニファ株式会社には子育てをしながら働いている社員も多く在籍しています。
そのため、子供の送迎や学校の行事などによる勤務時間の変更を認めてくれる空気があるようです。
子育てと仕事の両立は女性が転職を考える上で一番気になるところでしょう。
ユニファ株式会社であれば、会社からの理解が得られず悩むということはありません。
失敗を許容してくれるので挑戦できる
ユニファ株式会社はその人の能力を活かせるポジションややりたいことを柔軟に受け入れてくれる姿勢を持つ会社です。
懐が広く失敗を許容してくれる環境があるので、思い切って挑戦したい人にはとても良い環境でしょう。
仮に自分のプロジェクトで結果が伴わなかったとしても、責任を持ってなんとかしようとやりきれる人が好まれる社風があります。
そのため、自己実現を考えている人は入社後もやりがいを感じながら仕事ができるはずです。
まとめ
ユニファ株式会社は今まで誰も手をつけられていない不可能を可能にしていける会社として、IT企業の中でも人気が急上昇している企業です。
「“家族✕テクノロジー”で世界中の家族コミュニケーションを豊かにする」をミッションと考えている同社。
社会問題をテクノロジーの力で解決しようと、未開拓の保育の領域で挑戦しています。
「幸せは、家族とある」を基本の考えに持っている会社ですので、子育て中の人、共働きの家庭、女性などが働きやすい環境が整っています。
会社の成長に伴い人材を求めている最中ですので転職者に対してつねにドアを開いています。
常識にとらわれず先端テクノロジーによってより良い豊かな社会を作っていきたいと考える方は保育×IT分野への転職がおすすめです。
ぜひ転職エージェントにご相談ください。
あわせて読みたい関連記事
この記事を読んでいる人におすすめの記事