1. HOME
  2. Geekly Media
  3. Webディレクターとは?仕事内容や年収、将来性からなり方まで徹底解説します!

Webディレクターとは?仕事内容や年収、将来性からなり方まで徹底解説します!

Webディレクターという職業をどの程度知っているでしょうか?Webディレクターはみなさんが利用しているWebサイトの作成を行っているクリエイター達の統率やクライアントの求めるWebサイトの制作を企画、クライアントへの提案などの責任者を担う重要な仕事です。今回は、Webディレクターの仕事内容や年収、将来性、なり方までご紹介します。

Webディレクターとは?

 

 

Webディレクターとは、『ディレクター』の意味と同じく『監督/責任者』という役割を担う職業です。

主に、Web上のコンテンツ作成/編集を行う、スタッフやクリエイターの指揮をとる立場の仕事となります。

 

Webプロジェクトの責任者

 

Webディレクターは、Webプロジェクトを一緒に行うプログラマー、ライター、デザイナーなどのクリエイターをまとめ、滞りなく作業を進行させてプロジェクトを成功させる責任者です。

そのため、記事を担当するライターやサイトの作成や画像の選出を行うデザイナー達をまとめ、サポートしつつ自分の仕事を中立的な立場から同時進行で行う必要があります。

 

クライアントとの架橋の役割

 

Webディレクターは外部のクライアントとの『サイトの作成/改修』などの依頼を受ける場合があります。

その際に、Webディレクターは商品やサービスの売り上げ数や課題をクライアントと相談して、課題の解決策を提案する必要があります。

また、解決策にはクライアントの予算、納期などの様々な要素を全て考慮して、デザイナーやプログラマー、ライターを統率してWebサイトの作成を行います。

 

Webディレクターの仕事内容

 

Webサイトの製作スケジュール設定/進行管理

 

Webディレクターは個人のスケジュール管理だけでなく、Webプロジェクトのスケジュール管理を行う必要があります。

特に、クライアント先から依頼を受けたプロジェクトの納期を厳守し、それに伴う指示を各製作スタッフに行う必要があります。

また、Webプロジェクトは一つのみ担当する場合だけでなく、複数のWebプロジェクトを同時に進めていく場合もあります。

そのため、WebディレクターはWebプロジェクトの優先順位などを考慮した上でスケジュールの管理に勤める必要があります。

 

Webディレクターに必要なスキル・資格

 

 

Web関連スキル

 

Webディレクターとして当然Webに関連したスキルは必須です。

具体的には次のような知識・スキルが求められます。

 

  • Webデザイン
  • UI/UX
  • プログラミング
  • Webマーケティング
  • 広告・PR運営

 

Webディレクターの仕事は多岐にわたります。

細かいデザインはWebデザイナーが行うとしても、サイトの要件に合わせワイヤーフレームを作成するのはWebディレクターの仕事です。

デザインだけでなく操作性も重要なので、UI/UX、HTML5の基本的な仕様やCSS、JavaScriptは身に着けておきたい基礎知識です。

SEO、SNSといったWebならではのマーケティングへの知見、プロモーションの基礎知識も事業拡大には欠かせません。

 

ヒューマンスキル

 

チームを指揮・管理し、プロジェクトを円滑に進めるためにはヒューマンスキルも求められます。

チームメンバーやクライアントとのコミュニケーションには何よりヒアリング力が必須と言えます。

リーダーシップをとりながらチームワークを最大化するのはWebディレクターの役割です。

 

管理スキル

 

Webディレクターが管理するのはメンバーだけではありません。

制作指揮・進行管理や予算管理も業務内容に含まれます。

制作プロジェクトの計画を立てるなかで、トラブルなどを見越しバッファを持たせた余裕のあるスケジューリングが求められます。

コスト管理していく能力は、Webディレクターとしてのキャリアアップにもつながるものです。

 

企画立案・提案スキル

 

クライアントの要求を実現するWebサービスを立案できる企画力も欠かせません。

提案するための資料や見積書の作成からプレゼンテーションまで、Webディレクターが担当します。

この際にも、クライアントと制作メンバーが同じ認識を持ってWebサイト制作を進めていくためにはコミュニケーションスキルが肝心だと言えるでしょう。

 

Webディレクターの平均年収

 

 

日本におけるWebディレクターの平均年収は『493万円』と言われており、日本における平均年収と比較すると高い傾向にあります。また中には、年収で1000万円を超える方もいらっしゃいます。

地域別では最も平均年収が高い地方は関東で、東京都が520万円と高い水準です。

その他大阪、愛知、福岡、北海道の順に推移しています。

時給の相場では、派遣社員の平均時給が約1,800円、アルバイト・パートの平均時給は約1,200円です。

 

年代別の年収

 

・20代:300~400万円

・30代:約350~400万円

・40代:約450~500万円

・50代:約550万円~

 

各年代において、他の業種と比較すると高い平均年収となっています。

20代からの年収増加は約150万円~となっていることがわかります。

 

業種別の年収

 

業種別に見ると、Webディレクターの年収は次のようになっています。

 

・Webサイト制作会社:400万円~

・Web系デザイン会社:380万円~

・広告代理店:440万円~

・ゲーム開発会社:450万円~

・フリー:400万円~

 

Webディレクターが年収アップする方法

 

 

実績を積むことで収入が増加する

 

小規模の会社では、WebディレクターがWebプロデューサーの代わりの役割をこなします。

また、スキルを高めることでクライアントからの要望を受けるだけでなく、逆に提案できるレベルの人材は重宝されます。

昇給が期待できる会社に長期間勤めて、コンサルティングなどの他の分野まで、行えるようになるのが、収入を増加させる方法の一つです。

 

キャリアチェンジ・キャリアアップ

 

在籍する企業によっては、Webディレクターのままでの年収アップが難しいと感じる事もあるかもしれません。

その場合はさらに上流の職種であるWebプロデューサーWebマスターを目指す方法もあります。

 

転職やフリーになって収入を増加させる

 

転職は収入を増加させるのに有効な手段です。中でも、未経験でWebディレクターとして採用された場合は、その環境でスキルを磨き、スキルアップを目指しましょう。

その後、自分のスキルが一定以上になったと実感できた際には、転職エージェント(※)などに登録して、新しく企業への転職や、フリーのWebディレクターの道を歩む方法があります。

中でも、同じ業界・職種への転職は、即戦力と歓迎されるため年収が増加するケースが多いと言われています。

※転職エージェントとは、人材紹介サービスの別称で、転職サイトとは違い登録者の一人一人に担当が付き様々な相談に乗ってくれるサービスです。

 

無料転職相談に登録して憧れのWebディレクターになろう
 

Webディレクターの将来性

 

 

Webディレクターはまだ、新しい職種であり、プログラミングやデザインなどのスキルを所持している人材は豊富に存在しますが、それをまとめるWebディレクターは人材不足です。

今後、同じようなサイトの作成を行う企業が増加した場合には、限られた予算内でより質の高いサイトを作るのが必要になるなど、価格競争が激化します。

最近では、企業がWebサイトを利用して、会社のPRを行う機会が増加傾向にあり、Webサービスを立ち上げたいといった需要も高まると考えられます。

また、今日の日本ではプログラマーやデザイナーの単純業務は、少しずつAIによって自動化されつつあります。

しかし、Webディレクターは、人とのコミュニケーションが重要視されるため、AIによって仕事が自動化されるといった心配がないため、将来性のある職種であると言えます。

 

Webディレクターに向いている人

 

 

コミュニケーション能力が高い人

 

Webディレクターはクライアントからの依頼に応えるために、クライアントとWebプロジェクトのスタッフ全員と考えを統一する必要があります。

また、Webプロジェクトを滞りなく進めるために、コミュニケーション能力が必須となります。

基本的にWebプロジェクトは単独で進めるのではなく、複数のスタッフで構成される場合が大半を占めています。

その複数のスタッフの力をより発揮させるのもWebディレクターの仕事です。それにより、Webプロジェクトの完成度を高くすることができます。

 

責任感が高い人

 

Webディレクターは、クライアントと相談し、クライアントからの要望に答えるために、プログラマーやデザイナーに指示を行います。

そのため、プロジェクトメンバーがミスを犯した場合であっても、クライアント側の視点からでは、Webディレクターの責任であると考えられます。

そのため、Webディレクターには一つのミスでプロジェクトが滞らないような対策、スケジュール管理、ミスに対する対応力が求められます。

そのため、Webディレクターには高い責任力が要求されます。

 

Webディレクターになるには?

 

資格は必須ではない

 

Webディレクターになるには必須の資格は存在しません。ただし、会社によっては次のような資格を所持しているほうが採用されやすいこともあります。

 

 

基本的には、資格がなくても仕事をすることができます。また、特別な学歴もありません。

しかし、Webディレクターは専門職であるため、多少の知識を備えておいた方がスムーズに仕事を進めることができます。

そのために、大学や専門学校に行く方法や実際にキャリアを積む方法があります。新卒として採用された後は、アシスタントやWebデザイナーの経験を積んでいくケースが見られます。

他にも、自身のプログラマーやデザイナーなどの得意分野から実務を勉強していく人も少なからずいます。

 

未経験からでもWebディレクターに!

 

WebディレクターはWebプロジェクトスタッフの統率を取る立ち位置であるため、ある程度の知識は要求されますが、未経験であってもWebディレクターになることができます。

中には、経験者以外にも未経験者を歓迎してくれる会社も存在します。

そのため、応募する際には、Webディレクターに対する意気込みや熱意を面接官に伝えることが重要であると言えます。

また、Webディレクターには上記にも記載しましたが、コミュニケーション能力が求められます。

Webプロジェクトのスタッフ達やクライアントの良い人間関係を築き上げることが重要な仕事となるため、面接の際には人間性をアピールすることも重要だと言えます。

未経験から始めた方は、上司のアシスタントからスタートするケースが多く仕事を手伝いながら業務経験を積んでいきます。

 

Webディレクターからの転職はしやすい?

 

一般的に、Webディレクターからの転職では同業他社への転職成功率が高いとされています。

業界の事を熟知しているうえに、イチから教える必要がない事などが理由として考えられるでしょう。

Web業界や仕事への不満が転職理由でない限りは、再びWebディレクターを志望する事でより重宝される存在になると言えます。

また、同じWeb業界であればWebプロデューサー、Webプランナー、Webマーケターや営業職などへの転職が多い傾向にあります。

これも、同業界・異職種への転職として業界のノウハウを心得ている事で、受け入れられやすいためと言えるでしょう。

 

最後に

 

 

本記事でご紹介したWebディレクターは、まだ新しい職種であり必要な人材も不足している状況です。

Webディレクターになるのに、必要な資格や学歴などは問われることはないため、興味のある方は誰でもなることが可能です。

また、Webディレクターは独立しやすい職業であり、開発チームを自身で作成することで、独立することが可能です。

さらに、フリーのWebディレクターは、副業のような形を取ることで年収1000万円を超えることも可能な職業です。

自身のコミュニケーション能力やリーダシップ能力に自信があるという方は是非Webディレクターを目指してみてはいかがでしょうか。

無料転職相談に登録してWebディレクターの経験を活かせる会社に転職しよう

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事