1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 広告代理店の年収が高い理由とは?将来性が高い広告営業の仕事を解説!

広告代理店の年収が高い理由とは?将来性が高い広告営業の仕事を解説!

「広告代理店の年収は高い?」非常に華やかなイメージを持たれることが多い広告営業。「給料が高い職業」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな広告代理店の営業の給料や将来性などを詳しく紹介していきます。

  • twitter
  • facebook

広告代理店の年収はなぜ高い

 

 

まずは、通常の営業と比較して広告営業はどれほど年収が高いのか、なぜ広告営業は年収が高いのかということを紹介します。

 

通常の営業職の平均年収

 

通常の営業職の平均年収は約379万円です。

平均月収は約32万円、初任給は約21万円となっています。

給料の幅は321万円〜1,065万円と広く、勤務している企業や配属された部署、スキル・経験によって大きく異なります。

給料分布で最も多いのは、320万円〜410万円です。日本の平均年収461万円に比べると、やや低くなっています。

 

広告営業の平均年収

 

一方で、広告営業の平均年収は約447万円です。

月額で換算すると約37万円、初任給は約23万円が相場となっています。

日本の平均年収461万円と比較するとやや高いのが特徴です。

正社員の給料分布で最も多いのは340万円〜420万円ですが、全体の給与幅は339万円〜989万円と幅が広く、

勤務先や経験値スキルによって給与に大きな差が生まれる職業といえるでしょう。

アルバイト・パートや派遣社員の平均時給も比較的高く、アルバイト・パートは1,097円、派遣社員は1,574円

となっています。

 

年代別の平均年収

年収の参考として、年代別の平均年収も解説します。

 

・20代…約400万円

・30代…約500万円

・40代…約660万円

・50代…約750万円

 

このように、年齢が上がることで年収が上がる傾向にあることも分かります。

 

広告代理店の年収が高い理由

 

広告代理店の年収が高い理由の一つに、超大手広告代理店の存在が挙げられます。

超大手広告代理店の年収はかなり高く、1,000万円以上稼ぐ人も珍しくありません。

ただ、広告代理店の多くが中小企業であり、1,000万円の収入はそもそも稼げないというケースも多いです。

「広告代理店だから必ずしも年収が高くなる」というわけではないため、あくまで一つの目安として参考にすると良いでしょう。

 

IT人材1万人のデータで年収UP予想額がわかる「IT人材 年収診断」

 

 

仕事量が多いのに周りと比べて年収が低い、評価されにくくて給料が上がりにくい、転職したいけど今より年収が落ちないか不安、など、IT・Web・ゲーム業界で勤めている方にとって「年収」に関する悩みは多いですよね。

年収のことで悩んだら、一度ご自身の年収の現在地と年収アップ予想額を調べてみませんか?現在地から目指せる年収を知ることで、この先どうするか納得のいく決断ができるでしょう。

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

年収約120万円アップ!年収診断の利用から約2週間以内に転職成功した方の例

 

年収アップに成功したAさんの例
  • ご年齢:30代
  • ご経歴:プロジェクトマネージャー⇒アプリエンジニア
  • 勤務地:西日本⇒東京へ転職
  • 転職期間:2週間以内に転職成功

 

Aさんは、スピード転職に成功、かつ年収を約120万円アップすることに成功しています。

もともとアプリエンジニアとしてのご経験もお持ちで、年収診断を行った結果、同職種・同年代のボリュームゾーンより年収が下回っていることから年収を上げたいとお考えになり、転職で年収アップを成功させました。また、開発に携わりたいという希望も転職により叶えることができました。

 

【あわせて読みたい】転職で年収アップに成功した事例はこちら⇓

 

「IT人材年収診断」ご利用の流れ

 

「IT人材年収診断」は4つのステップで完結!

 

STEP1:以下のボタンから年収診断のページへ

 

STEP2:年収診断のページから氏名と連絡先を入力してスタート

 

STEP3:プロフィールと簡単な職務経歴を入力して診断

 

STEP4:ご自身の年収の現在地を把握

 

診断後は、年収が上がる求人や、ご希望に沿った求人のご紹介、IT職種を熟知したキャリアアドバイザーに転職の相談をすることもできます。是非一度、ご自身の年収の現在から年収アップ予想額を見てみてください。

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

 

広告営業のキャリアパス

 

 

広告営業としてキャリアをスタートさせた場合、どんなキャリアを歩むことになるのでしょうか。

ここからは、広告営業の具体的な仕事内容とキャリアパスを詳しく紹介します。

 

具体的な仕事内容

 

広告営業は主に、クライアントと広告代理店の他部署をつなぐ窓口としての役割を担い、広告の出稿に必要な準備や調整を行います。

主な業務内容は、広告の企画や提案クライアントの情報管理スケジュール予定の管理です。

また、広告制作に関する調整広告制作物の確認といったプロジェクトの進行管理の役割を果たしたり、 実際に出稿した広告がどれほど効果があったのかを確認したりすることもあります。

 

新規の案件を受注するのも広告営業の大切な役割です。

コンペ案件の受注の際は、 社内オリエンテーションに向けて情報を共有し、プロデューサーとしてマーケティング部門・クリエイティブ部門と連携しながら企画をまとめる役割を担います。

広告出稿に向けたプロジェクトを円滑に進めるために必要な存在として、広告代理店に欠かせない職業です。

 

1年目から5年目

 

1年目から5年目は、アシスタント雑用係といった下積み期間です。

配属された部署ごとに、上司から広告運用の方法や必要なスキルなどを学んでいきます。

新たに覚えることや業務の量が多く、環境に慣れるまでは体力的・精神的共に疲弊しやすいため、最も離職率が高いのが特徴です。

 

5年目から10年目

 

5年目から10年目は、主体となって広告営業の業務を担う期間です。

新規顧客の獲得と社内情報共有を行い、自主的に経験と知識を身につけていきます。

また、この期間は転職する人も増えてきます。広告代理店で身につけたスキルはどの職場でも即戦力になるため、業界内での需要が高く、好条件で転職できる可能性が高いです。

より自分を高められる現場を求め、転職をする人は多くいます。

さらにこの期間は、培ってきたマーケティングのスキルやコミュニケーション能力を活かし、独立する人も現れます。

マーケティング業やコンサルティング業をメインに起業する人が多いです。

 

10年目以降

 

10年を過ぎると、社内で出世している可能性が高いです。

主任・係長・課長・部長などの役職につく人も珍しくありません。

また、自分の意思や会社の方針により、別の部署に異動している可能性も考えられます。

営業で培ったコミュニケーション能力やスケジュール管理能力を活かして、別の部署でも大いに活躍できるでしょう。

 

\ キャリアのお悩みを解決! /

キャリアパス診断をする

 

 

広告業界専任のアドバイザーに聞いた広告営業の仕事で活かせるスキル

 

 

広告営業の具体的な仕事内容やキャリアパスについてお伝えしてきました。

ここからは、広告営業の仕事で活かせるスキルや、求められるスキルについて解説していきます。

 

活かせるスキル

 

まずは、入社後の業務内容をもとに、広告営業で活かせるスキルについて詳しく解説していきます。

 

コミュニケーション能力

クライアントと広告代理店の他部署をつなぐ窓口として他部門と連携しながら企画を進めるため、コミュニケーション能力は重要です。

スムーズにコミュニケーションが取れるとプロジェクトも円滑に進むため、持ち前のコミュニケーション能力を存分に活かすことができるでしょう。

また、クライアントからの信頼も得やすくなります。

 

新規開拓営業のスキル

広告営業は、コンペ案件などで新規の案件を受注する役割も担います。

そのため、新規事業を開拓するために戦略を立てて実行するスキルがあれば有利です。

またテレアポによる営業も、広告代理店が新規事業を獲得するための主な手法として現在も使用されています。テレアポの経験があれば尚、有利に働くことでしょう。

 

顧客満足度向上に関するの知識

広告営業は、顧客満足度向上に関する知識があれば存分に活かすことができます。

例えば、アップセル・クロスセルといった営業の基本知識は、顧客のニーズを探るのに役立つため便利です。

クライアントの悩みを解決する手段として活躍します。

また、休眠顧客を掘り起こした経験も広告営業では非常に役立ちます。

一度購入した方がもう一度購入したくなる広告を考えられれば、商品の売り上げ向上に貢献できるはずです。

 

求められるスキル

 

次に、広告営業で仕事をする上で、どんな経験や知識を求められるのかについて、詳しく解説していきます。

 

Web広告に関する知識

現在は、広告の媒体としてWebページやSNSなどを利用することが多いです。そのため、広告営業では、Web広告に関する高い知識が求められます。

テレビや雑誌、新聞、ラジオ、チラシといった従来のメディアを利用した広告に関する基礎知識だけでなく、

スティング広告の知識からSEO、ホームページ制作のノウハウやWebメディア・SNSに関する知識を身につけておくことが大切です。

 

特に、ニュースサイト・キュレーションサイトなどのWebメディアや、Twitter・Instagram などのSNSの特徴や仕組みは必ず理解しておきましょう。

 

最新技術やトレンドへの関心力

報告営業はトレンドへの関心が大事です。広告業界のトレンドの変化は激しいため、最新の情報を常にキャッチして時代の流れに適用する必要があります。

「今、どのメディアが注目されてるのか」「顧客がどんなことにニーズを感じているのか」を察知できれば、

広告を打つメディアの選択と広告の内容を的確に判断することが可能です。

また、最新技術の情報も手に入れておきましょう。

時代の流れに合った広告を作る際は最新技術が必要です。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

広告代理店に向いている人の特徴

 

広告を作る際には、ユーザーの気持ちや時代背景などを敏感に察知する必要があります。

そのため、他者の気持ちに寄り添うことができる人が向いています。

日頃から話を聞くのが上手であり、それだけでなく解決策を導き出せる人は広告営業の資質があると言えるでしょう。

また、広告は効果が保証されているわけではないため、プレッシャーがかかる場面が多い仕事でもあります。

消費者からのネガティブな評価を目にすることもめずらしくないため、プライドが高い人や繊細すぎる人には難しいかもしれません。

プレッシャーをモチベーションに変えて、常に課題を見つけて改善したいという気持ちを保てる人は広告営業の仕事でも活躍できるでしょう。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

広告代理店の離職率はどのくらい

 

 

先ほど、1年目から5年目は離職率が多いとお伝えしました。

そこでここからは、広告代理店の離職率はどれくらいなのか詳しく解説していきます。

また、広告代理店の将来性はどうなのかについても説明します。

 

広告営業の離職率

 

広告営業の離職率は1年以内で50%3年以内で80%です。

150人採用したとして、たった1年で50人は退職してしまう計算になります。一般的な新卒の3年平均離職率が30%なのを考えると、かなり高い数値であると言えるでしょう。

その理由として、広告代理店の1年目は「アシスタント」といって、雑用を任されることが挙げられます。

高学歴の大学を出て、厳しい新卒の就職戦線を勝ち抜いた人がいきなり下層部門に回されるため、精神的に疲弊し離職に繋がることがあります。

 

転職を検討している方は、入社してすぐはどのような業務を任されるのかを面接や求人票から調べておくことをおすすめします。

 

広告代理店の将来性は

 

電子標識や電子看板などのデジタルサイネージを始め、アフィリエイト広告やSNSといったインターネット広告の発展により、広告業界の市場規模は拡大を続けています。

2021年にはインターネット広告がマスコミ4媒体9広告をついに上回りました。(参考:総務省『令和4年版 情報通信白書|広告』)

インターネット広告を利用することで、アクセス履歴をはじめとした消費者動向の解析がしやすくなったことが広告代理店の可能性を広めたと言えます。

 

マーケティングによる将来性の拡大

マーケティングに活用しやすくなったことでも様々な企業から注目を集めています。

今後は、昨今のめまぐるしいIT技術の発展に伴い、広告業界も「体験型」「没入型」の広告を展開していく予定です。

現にGoogle が企業向けに発表したマーケティングプラットフォームでは、あたかも商品が目の前にあるかのように回転・拡大できる「3D広告」を作り出しています。

他にも様々な広告のスタイルが期待されており、IT技術の発展によってさらに注目を集める業界といえるでしょう。

 

\ マーケティング業界の最新情報が満載! /

まずは情報収集してみる

 

 

年収の高い広告代理店に転職するには?

 

 

ここまで広告代理店の営業職の年収が高い理由を解説してきました。

では、そんな年収の高い広告営業に転職するにはどのような方法があるのでしょうか。

まずは広告代理店の種類と、年収が高い企業の特徴から解説します。

 

広告代理店の種類

 

広告代理店は大きく3つに分けることができます。

 

  • 総合広告代理店(例:電通・博報堂など)
  • 専門広告代理店(例:サイバーエージェント)
  • ハウスエージェンシー(例:東急エージェンシー・ジェイアール東日本企画)

 

1つめが総合広告代理店で、TVCMなどのマス広告、インターネット、新聞などあらゆる広告チャネルを活用した事業展開が特徴です。

2つめが専門広告代理店で、特定の分野におけるPRに特化しているという性質があります。

3つめのハウスエージェンシーは親会社の広告活動を行います。

 

年収が高い広告代理店の特徴

 

高年収が期待できる広告代理店に該当するのは次のような企業です。

 

  • 大手企業
  • ベンチャー企業
  • 外資系企業

 

年収アップ目的で転職する場合、やはり目指す人が多いのは大手企業でしょう。

広告代理店平均年収ランキングなどには常に大手企業が上位にランクインしています。

また、成長中のベンチャー企業では業績が不安定というリスクがある反面、裁量を持って仕事ができる、業績アップに伴い自身の年収も向上するチャンスがあると言えるでしょう。

続いて外資系企業ですが、これは実力が年収に結びつきやすいという特徴が理由です。

現在の年収が適性でないと感じている人、実力に自信がある人は挑戦することで年収が大幅にアップする可能性もあります。

 

年収が低い企業の特徴は?

広告にあてる予算が少ない業界・企業では提示年収も低い傾向にあります。なぜなら一つ一つの案件の広告単価が低いことが多いからです。

また、下請けのみ行っている企業も業績が大幅に拡大することが見込めないため、高年収も期待できません。

応募する企業がどのような業界でどのようなクライアントの案件を請け負っているのかしっかりとリサーチしましょう。

 

自分の市場価値にあった企業に応募する

 

営業職の年収は幅が広いため、まずは自分の適正年収を知ることが重要です。

適正年収を知っていることで、現年収と比較し「自分が転職によってどのくらい年収を上げることができるのか?」が具体的にイメージできるようになります。

 

転職エージェントであるギークリーでは、完全無料で簡単に自分の年収の立ち位置がわかる「年収診断」コンテンツを展開しています。

自分の市場価値を調べたい方はぜひ利用してみてください。

 

\ 簡単3分で適正年収が分かる! /

年収診断をしてみる

 

転職エージェントに相談する

 

年収の高い広告営業に転職するために、転職エージェントに相談するのもよいでしょう。

転職エージェントは転職のプロであるため、これまでの経験や希望条件からご自身にあった求人を紹介することができます。

 

さらに、あなたのスキルを応募企業側に適切にアピールし、年収アップ交渉も代わって行うことができるため、年収アップ転職が叶いやすくなるでしょう。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

成長が期待できる広告営業に転職しよう

 

 

ここまで、広告営業の年収やキャリアパス、広告営業の業務に求められるスキルについて紹介してきました。

もし広告業界へ興味が強くなった方や、広告代理店への転職を考えている方は、ぜひ転職エージェントであるGeeklyに相談してみてください。

プロの転職アドバイザーが転職活動や希望業界・職種についてアドバイスをしてくれますので、まずは無料相談からスタートしましょう。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

この記事の監修者

【国家資格保有】キャリアアドバイザー 小峰涼平

5年間インフラエンジニアとして新規顧客提案や既存顧客への提案〜運用保守業務を経験。業務を行う中で人材業界へ興味を持ち、22年1月国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、資格を活かしキャリアアドバイザーとしてエンジニアの転職支援を行っております。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事