1. HOME
  2. Geekly Media
  3. クリエイティブディレクターとは?仕事内容/将来性/年収/転職に必要なスキルやキャリアパスを紹介
クリエイティブディレクターとは

クリエイティブディレクターとは?仕事内容/将来性/年収/転職に必要なスキルやキャリアパスを紹介

今回はクリエイティブディレクターについて、仕事内容から年収、転職に必要なスキルまで徹底解説していきます。クリエイティブディレクターに興味のある人、転職したい人は必読です。未経験から転職するためのポイントはもちろん、クリエイティブディレクターとして転職する際におすすめの転職方法をご紹介いたします。

目次

クリエイティブディレクターとは

 

 

ここではクリエイティブディレクターの概要について説明していきます。

 

そもそもクリエイティブディレクターとは

 

そもそもクリエイティブディレクターとは何なのでしょうか。

一言でまとめると、クリエイティブディレクターは広告や宣伝などの企画から制作に至るまで全ての領域で指揮をとる総責任者のことをいいます。

略称はCD(CreativeDirector)です。

広告制作に関する幅広い知識と経験、能力が求められる仕事です。

 

仕事内容については後ほど改めて解説していきますが、あらゆるクリエイティブスタッフをまとめあげて広告制作を進めていくポジションです。

 

魅力・やりがいは?

 

最も大きなやりがいとして挙げられるのが、責任者として広告制作の企画から完成まですべての過程に携われる事でしょう。

これまでに培ってきた経験・スキルをフル活用できる仕事と言えます。

ユーザーからの反応を数値で得る事ができ、広告制作で売り上げアップや新規の顧客獲得といった事業目標に直接貢献できる事も大きな魅力と言えます。

 

クリエイティブディレクションの考え方

 

クリエイティブディレクションにおける軸となる考え方は次の4つのステップです。

 

・マーケティング課題の抽出
・ゴール(解決)とミッションの設定
・ミッションの軸となるアイディアの発想・決定
・クオリティ管理

 

周辺役職との違い

 

先述の通り、クリエイティブディレクターは広告制作の全体的な監修です。

ビジュアル面に特化して広告の監修を行うアートディレクターと違い、クライアントの持つ問題解決と言う視点を持つ必要があります。

アートディレクターより多くの裁量を与えられるため、クリエイティブディレクターの方が上司のポジションにあたります。

さらに上の立場がプロデューサーで、広告制作全般に関する運営を管理するポジションです。

アートディレクターやプロデューサーとは仕事においてこのような役割の違いがあります。

 

【あわせて読みたい】クリエイター職一覧と向いている人の特徴はこちら⇓

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

クリエイティブディレクターとはどんな仕事?

 

 

ここではクリエイティブディレクターの仕事内容について紹介していきます。

クリエイティブディレクターの役割は主に下記の3種類です。

 

仕事内容①広告戦略の立案

 

クリエイティブディレクターの仕事としてまず行うのが広告戦略の立案です。

クライアントから聞き取った要望や想定しているターゲット層などを基にアイデアを出し、広告戦略を立案します。

クライアントが把握しきれていない潜在的なニーズを言語化し、広告戦略に組み込むのもまたクリエイティブディレクターの仕事です。

 

仕事内容②クリエイティブスタッフのアサイン、マネジメント

 

広告戦略を立案し、了承されたらいよいよ制作過程に入ります。

実際に広告制作するにはクリエイティブスタッフが必要なので、クリエイティブスタッフをアサインします。

さらに制作を円滑に進めるため、現場の作業進捗管理などといったマネジメントもクリエイティブディレクターの大切な役割です。

つまり、ここでは現場監督のような役割を担うことになります。

 

仕事内容③広告全体のディレクション

 

方向性は立案通りになっているか、或いは調整が必要かなど、現場(広告制作全体)のディレクションを行うのもクリエイティブディレクターの大切な仕事です。

また、必要に応じてクライアントの要望がクリエイティブスタッフにしっかり伝わっているかどうかの確認も行い、現場の方向性がずれないように意思疎通を図ります。

 

求人を紹介してもらう

 

クリエイティブディレクターの平均年収

 

 

クリエイティブディレクターの平均年収は400万~500万円前後となっています。

しかし実際には経験やスキル、会社などによって335万~912万円という差があり、クリエイティブディレクターの年収の開きは極めて大きいと言えます。

実際、職種別のモデル年収の平均ランキングでは「クリエイティブディレクター」は937万円で第9位となっています。(参考:マイナビ転職「2022年版 職種別 モデル年収平均ランキング」)

 

ディレクターという仕事は、実務経験を積むことでスキルも身に付き人材需要も上がります。経験を積み大手企業に転職したり独立をすることで年収1000万を超えることも可能なのです。

 

年収を上げる方法

 

クリエイティブディレクターはいかに経験を積むか、もっと言うと成功体験を積むかが年収を左右することがあります。

年齢が上がると年収が上がる傾向にあるもの事実です。

その一方で、実績による知名度アップも年収に影響しやすいと言えます。

より大きな話題性のあるプロジェクト、より重要なポジションで活躍することを目指し、自己研鑽と人脈づくりを日頃から意識すると良いでしょう。

そのためにはもちろん、高い能力を備えていることが前提です。

キャリアパス例は後ほど詳しく解説します。

 

 

クリエイティブディレクターの求人例

 

クリエイティブ職(オープンポジション)の求人要項

データベースを組み合わせて新たなビジネスチャンスを見出す営業DXサービスを手掛ける企業です。契約書のデータベース化や書類管理などバックオフィスの業務効率化を助けます。ひとつの事業に力を集約し、深堀りする戦略を世界に向けて展開します。

 

【年収】

500万~1,000万円

【仕事内容・求められるスキル】

日本国内の全企業をターゲットに安定性が高いビジネスモデルを展開。収益モデルも確立されているが、新たな市場創出へのチャレンジを続けている。

クリエイティブ職の知見があり、具体的にどの職種へ応募するか迷っている、もしくはクリエイティブディレクターとして指揮をとる人材が求められる。

 

クリエイティブディレクター(マネージャー候補)の求人要項

クライアントと向き合い、価値を提供することを重視する企業です。業務によって役職が分けられておらず、ほぼ全ての社員がクライアントとのヒアリングから行います。クリエイティブ、広告運用、デジタルマーケティングのスペシャリスト集団で構成され、新たな戦略提案が強みです。

 

【年収】

504万〜900万円

【仕事内容・求められるスキル】

クライアントが保有するデータを活用し、課題解決のために広告クリエイティブを中心としたプランニングとディレクションを担当する。クライアントの成果創出のためのマーケティング視点での分析力が求められる。

WEBサイト、SNSプロモーションやサイト、メールマガジン、ライブ配信において、企画から制作、運用や配信までを進行管理する。

またメンバーの育成や評価など、組織作りにも携わる。

 

クリエイティブディレクターの将来性

 

 

インターネット広告の市場規模は拡大を続けています。

2021年には、ついにインターネット広告の市場規模は前年比121.4%の2兆7,052億円となり、マスコミ4媒体9広告(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ)の2兆4,538億円を初めて上回る結果となりました。

これは日本の広告費全体の実に39.8%にあたります。

企業の広報活動が多様化するなかで、新たな発想が求められています。

クリエイティブディレクターへの需要はますます高まることが予想されている背景には、このような市場の推移があります。

(参考:総務省『令和4年版 情報通信白書』電通『2021年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析』)

 

クリエイティブディレクターに転職するために必要なスキル

 

 

ここではクリエイティブディレクターに転職する際に必要となるスキルについて紹介していきます。

 

広告制作に関わるスキル

 

現場での広告制作経験・スキルはまず必須と言えます。

コピーライターやデザイナーとしての経験など、広告制作に関するスキルはクリエイティブディレクターとして活躍するために重要です。

 

コミュニケーション能力

 

クリエイティブディレクターだけに限ったことではありませんが、コミュニケーション能力は必須です。

クライアントから要望を引き出すときはもちろん、クリエイティブスタッフとの意思疎通においてコミュニケーションは仕事上欠かすことができません。

このように、クリエイティブディレクターの仕事にはコミュニケーションを多く伴うため、コミュニケーション能力は必須です。

 

マネジメントスキル

 

クリエイティブディレクターはクリエイティブスタッフの作業進捗管理など、マネジメントも行います。

限られた予算と時間の中で広告制作することになるので、予算とスケジュールをしっかり管理できるマネジメントスキルも必須です。

 

マーケット分析

 

クリエイティブディレクターの仕事には、クライアントから聞き取った要望を基に如何にターゲット層に効果的にアプローチするかという視点も求められます。

そんな視点を持つために必要なスキルがマーケット分析です。

ターゲット層のニーズはもちろん、トレンドや業界の動向なども加味することでより良い広告戦略を立案することができます。

また、実際に広告制作する際にもマーケット分析で得られた知見は必須です。

 

発想力

 

クリエイティブディレクターの仕事には発想力も求められます。

広告戦略の立案において、画期的なアイデアが出ることはクライアントにとってとても心強いことです。

また、広告戦略の立案以外でも発想力は求められます。

特に問題に直面したときに迅速にアイデアを出し、解決できる人は大いに重宝されます。

 

 

クリエイティブディレクターに転職するために必要な知識

 

 

クリエイティブディレクターに転職するために身に着けておきたい知識についてもご紹介します。

 

デザインに関する知識

 

なんとなくで曖昧な発注を現場のクリエイターは嫌います。

クライアントとしてもイメージ通りのデザインに仕上げてもらう為に依頼しているので、クリエイティブディレクターは意図を把握している必要があるのです。

そのためにはやはりデザインに関する知識量は誰よりも多く持っておきたいところです。

構図やレイアウト、フォントや色彩、デジタルの知識も求められる仕事だと言えます。

 

広告に関する知識

 

広告全般に関する幅広い知識・経験もクリエイティブディレクターの仕事には欠かせません。

費用対効果が明確に算出できるWeb広告はもちろん、事業拡大も見据えるならテレビ、ラジオ、新聞、雑誌といったいわゆるマスメディアの知識が求められる事もあるでしょう。

 

クリエイティブディレクターに転職するために必要な資格

 

 

クリエイティブディレクターになるために資格は特に必要なく、 現場での広告制作経験やスキルの方が必要とされます。

ここでは、あるとより業務に役立つ関連した資格をご紹介します。

 

Illustrator®クリエイター能力認定試験

 

ソフトウェア活用能力認定委員会が主催する、Adobe Illustrator®操作スキルを認定する資格で、エキスパートとスタンダード2つのレベルがあります。

実際に操作して解答する実技試験のスタンダードレベルに対し、エキスパートレベルでは多肢選択解答形式の知識問題も出題されます。

広告原稿で使用される事の多いAdobe Illustratorですので、必要な知識を持っている事の証明にできますし、使用経験がある方にとっては操作の確認にもなります。

 

Photoshop®クリエイター能力認定試験

 

Photoshop®クリエイター能力認定試験も、ソフトウェア活用能力認定委員会が主催するAdobe Photoshop®操作スキルを認定する資格です。

Illustrator®クリエイター能力認定試験と同様にスタンダードとエキスパート2つのレベルが設定されています。

 

DTPエキスパート認証試験

 

日本印刷技術協会主催のDTPエキスパート認証試験は、メディアビジネスに関する知識や応用力を問う試験です。

DTPエキスパート認証試験を通過していると言う事は、印刷物に対して深い理解があると証明できるため強みになります。

学科のみのDTPエキスパートと、加えて実技試験も行われるDTPエキスパート・マイスターの2段階制の認証制度が取られています。

 

ビジネスマネジャー検定

 

管理職としての基礎知識を問う資格としては、東京商工会議所が主催しているビジネスマネジャー検定試験があります。

試験はIBT形式(コンピューターで解答)で年に2回実施され、合格者には「ビジネスマネジャー」という称号が付与されます。

クリエイティブディレクターとしてのマネジメントスキルを身につけたり、確認するために役立ちます。

 

クリエイティブディレクターへの転職

 

 

クリエイティブディレクターへ転職するにはどのような方法を使えばいいのでしょうか。

そこで、ここではクリエイティブディレクターに転職する方法について紹介していきます。

 

転職エージェントを利用する

 

クリエイティブディレクターへ転職するにあたり、転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職エージェントは求人検索はもちろん、選考書類の添削や模擬面接など、幅広くサポートを受けることができます。

自分で探す手間なども省けるため、効率的な転職活動ができます。

 

IT・Web業界特化型の転職エージェントがおすすめ

 

一口に転職エージェントとはいっても、転職エージェントごとに強みとしている業界は異なります。

クリエイティブディレクターに転職する場合、どのような転職エージェントを利用すればいいのでしょうか。

 

先述したように、クリエイティブディレクターはIT・Web業界で大いに活躍しています。

そのため、クリエイティブディレクターに転職するときはIT・Web業界特化型の転職エージェントがおすすめです。

 

求人を紹介してもらう

 

クリエイティブディレクターが活躍する業界

 

 

クリエイティブディレクターの仕事内容や年収について分かりましたが、どのような業界に就職すれば活躍できるのでしょうか。

ここではクリエイティブディレクターが活躍している主な業界について紹介していきます。

 

広告業界

 

仕事内容について解説した際に「広告」という言葉があったように、クリエイティブディレクターは主に広告業界で活躍しています。

広告業界のどの領域で主に活躍しているかというと、広告代理店に所属しながら活躍していることが多いです。

他にも、企業のPR部門や出版社などに所属しながら活躍するということも多いです。

さらに、広告制作である程度実績を上げるとクライアントから直接指名されることもあり、中にはスキルを磨き独立して事務所を開くという人もいます。

 

 

IT・Web業界

 

実はクリエイティブディレクターは広告業界以外の業界でも活躍しています。

クリエイティブディレクターは広告業界以外ではどこで活躍しているのかというと、IT・Web業界です。

近年ではWebを使ったプロモーションが活発化しているため、クリエイティブディレクターの重要性は上がっています。

また、クリエイティブディレクターはデジタルマーケティングや通販事業などといった領域でも重宝されています。

 

ゲーム業界

 

近年、市場が拡大傾向にあるゲーム業界でもクリエイティブディレクターの需要が高まっており、求人案件も増加傾向にあります。

プロモーション活動の幅が広がりを見せているうえ、盛んに行われるようになっているからです。

ゲーム業界においてもクリエイティブディレクターは広告制作の現場責任者であり、広告制作の統括を行っています。

 

未経験からクリエイティブディレクターになるには

 

 

未経験からクリエイティブディレクターに転職することはできるのでしょうか。

結論からいうと、未経験からでもクリエイティブディレクターに転職することはできます。これから紹介するポイントを押さえていきましょう。

 

未経験可の求人案件を探す

 

クリエイティブディレクターの求人案件を探すときには、まず「未経験可」とあるものを探しましょう。

このような求人案件ではこれまでクリエイティブディレクターとしての実務経験がなくても応募することができます。

また、求人案件によっては「業界未経験可」のものもあります。

積極的に応募していきましょう。

 

プログラミングの知識が強みになる

 

未経験からクリエイティブディレクターに転職するとき、プログラミングの知識があると強みになります。

先述したように、近年ではWebを使ったプロモーションが活発化しており、プログラミングの知識・スキルのある人は大いに重宝されます。

そのため、プログラミングの知識があるとエンジニアに指示をしやすいだけでなく、これまでエンジニアが担当だった領域のマネジメントも可能です。

 

クリエイティブディレクターのキャリアパス

 

 

クリエイティブディレクターは、デザイナーや制作ディレクターからのステップアップと捉えられることの多いポジションです。

それではクリエイティブディレクターのキャリアパスにはどのような例があるのでしょうか。

 

コンテンツディレクターになる

 

コンテンツディレクターとしてメディア制作に特化するのもキャリアパスのひとつです。

サイトの制作からSEO対策、コンテンツの企画立案まで出来るクリエイティブディレクターとしての知見と、ライターへのフィードバック等の対応ができるコミュニケーションスキルを兼ね備えた人材は重宝されるでしょう。

 

プロダクトマネジャーになる

 

クリエイティブディレクターとしてのキャリアアップを考えると、より大きな規模の案件を手掛けるようになる、重要なクライアントと仕事をするようになるという進み方が一般的です。

そのなかで、「プロダクトマネジャー」としてマネジメントへ進む道もあります。

担当するプロダクトの企画を行ったり、業務を改善していく仕事で、年収アップも狙えます。

 

プロデューサーになる

 

「Webプロデューサー」「広告プロデューサー」としてプロジェクト全体のマネジメントを担う道もあります。

エンジニアチームも含めたマネジメントを行うため、クリエイティブディレクターとしての仕事の経験を活かしやすいポジションと言えます。

対クライアントなど責任者としての仕事にシフトして行くため、広告制作の現場からは少し離れる事になります。

そのため現場にずっと携わりたいと考え、クリエイティブディレクターのままでい続ける道を選ぶ人もいます。

 

Webコンサルタントになる

 

制作にとどまらず、Webの力を使って顧客の課題解決に努めるWebコンサルタントもおすすめです。

Webディレクターよりもさらに課題解決力やWebマーケティングの知識が求められるため、企画・提案力も試されます。

制作・進行管理だけでなくサイトの運用改善などの経験が問われます。

 

クリエイティブディレクターへの転職を目指すならエージェントに相談してみよう

 

 

今回はクリエイティブディレクターについて、仕事内容から転職に必要なスキルまで解説してきました。

広告の企画から制作まで全ての過程を統括するクリエイティブディレクターは活躍の場も広く、将来性のある仕事といえます。

そんなクリエイティブディレクターに転職したいと思ったら転職エージェントに相談してみてください。

転職エージェントが二人三脚でサポートしていきます。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

クリエイティブディレクターとは

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事