1. HOME
  2. Geekly Media
  3. フェムテック優良企業11選│女性の健康問題に取り組む企業を紹介

フェムテック優良企業11選│女性の健康問題に取り組む企業を紹介

フェムテックは女性の健康問題を解決するテクノロジーとして、近年注目を集めており、フェムケア&フェムテックサービスの市場規模も成長が加速しています。テック企業に興味がある方の中にはフェムテック企業に興味があってフェムテック企業の求人を調べている方もいるかと思います。本記事ではフェムテックの市場規模から、フェムテックに取り組む優良企業を紹介します。

  • twitter
  • facebook

 

フェムテックの優良企業6選(生理管理・妊活)

 

 

株式会社エムティーアイ

 

企業理念・ミッション

株式会社エムティーアイは「世の中を、一歩先へ。」を企業理念に、ヘルスケア事業を幅広く手掛けています。

特に国内フェムテック分野において先駆けともいえる企業であり、2000年代初頭から女性の健康情報サービスを展開しています。

また、注力しているアプリ開発やサービスとして以下のようなものがあります。

 

「生理や排卵日を予測してくれるアプリ」
・「妊活用で基礎体温を管理・記録できるアプリ」
・「産婦人科向けのオンライン診療システム」

20年以上フェムテック関連サービスの開発に取り組んでいる企業であり、豊富なノウハウを元に開発されたアプリや提供されたサービスは人気を博しています。

 

 

女性のための健康管理アプリ「ルナルナ」

「ルナルナ」は生理予定日や排卵日の予測をし、女性自身が手軽に健康チェックを行うことができるアプリです。

手軽に生理日などを把握・管理でき、また体の周期に合わせて美容やダイエットの情報を配信で知ることができます。

 

求人を紹介してもらう

 

 

ユニ・チャーム株式会社

 

企業理念・ミッション

ユニ・チャーム株式会社は、「NOLA&DOLA」(Necessity of Life with Activities&Dreams of Life with Activities)という企業理念を掲げ、ベビー用紙オムツを中心とするベビーケア用品、ナプキン・タンポンなどの生理関連用品などを提供しており、直近はアプリの提供にも取り組んでいます。

 

生理日管理アプリ「ソフィガール」、「ソフィ」

「ソフィガール」、「ソフィ」は、利用者が累計100万人を突破した生理日が管理できるアプリです。

「ソフィ」は、体質を24のタイプに分類し、生理痛やPMSなどに関する悩みについて体質にフィットしたサポートを提供しています。

 

求人を紹介してもらう

 

 

株式会社エイチームウェルネス

 

企業理念・ミッション

株式会社エイチームウェルネスは、「心くすぐる、ウェルネス体験を。」というミッションを掲げています。

D2C事業とラルーン事業の2つの事業を運営しています。

D2C事業では、化粧品・スキンケアブランド「lujo」をはじめとした自社で企画開発した商品・サービスの販売事業を行い、ラルーン事業では、女性を対象とした生理日・体調管理アプリ「Lalune」の開発と運営を行っています。

 

生理日・体調管理アプリ「Lalune」

「Lalune」(ラルーン)は、生理日や体調の記録と管理ができるアプリです。

生理周期や妊活に関する知識、お得な情報の発信に加え、ユーザー同士匿名で交流ができるCGMコンテンツ「悩み相談」も主要機能として親しまれています。

 

求人を紹介してもらう

 

 

株式会社エバーセンス

 

企業理念・ミッション

株式会社エバーセンスは「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」を企業理念に、妊活中の女性、妊婦などを中心にサポートしています。

主に子育て支援アプリの企画・開発等やWEBメディアの企画・運営も行っています。

 

妊娠アプリ「ninaru」

「ninaru」(ニナル)は妊娠から出産までのおよそ10ヶ月間に、妊婦へ適した情報を送り届けることを目的に開発されたアプリです。

「ninaru」は妊婦にとって大変理解しやすく、使いやすいサポートツールです。

このアプリを利用すれば、情報の溢れかえったインターネットからわざわざ検索することなく、妊婦にとって知りたい情報を簡単に入手できます。

 

求人を紹介してもらう

 

株式会社ネクイノ

 

企業理念・ミッション

株式会社ネクイノは「世界中の医療空間と体験をサイテイギする」をミッションにインターネットを用いた遠隔医療サービスの企画及び運営システム開発を行っています。

特にメインの事業として女性の健康問題に特化したサービスを展開しています。

 

婦人科特化型オンライン診察プラットフォーム「スマルナ」

「スマルナ」は婦人科特化型オンライン診察プラットフォームです。医療機関とユーザーをアプリで繋げます。

スマルナのアプリを利用すれば、どこへいてもスマーフォンから医師の診察・専門家の相談を受け、ピルの処方を受けられるアプリです。

 

ダウンロードの実績・利用数実績ともに多く、安心して利用できるところが好評を得ています。

病院の診療時間になかなか合わず通院できないかたも、自分の空いている時間に医師へ相談・診察を受けられるのがメリットです。

 

求人を紹介してもらう

 

株式会社Entale

 

企業理念・ミッション

株式会社Entaleは、「Life is a Tale」をミッションに、女性をサポートするサービスを提供しています。

 

生理管理アプリ「ペアケア」

「ペアケア」は、LINEで生理管理ができるサービスです。

アプリのダウンロード不要で、ペアケアのLINE公式アカウントを友だち追加すれば利用できます。

LINEで届くので生理の予定日が把握しやすい点や、パートナーに自分の状況を伝えられる点が特徴です。

 

求人を紹介してもらう

 

 

フェムテックの優良企業5選(女性の悩み全般)

 

 

株式会社Cradle

 

企業理念・ミッション

株式会社Cradleは、「ダイバーシティ&インクルージョンを世の中の当たり前にし、誰もが自分らしく輝ける社会をつくる」をミッションに従業員向けのセミナーやヘルスケアサポート等を提供しています。

 

法人向けの女性向けヘルスケアサポートサービス「Cradle」

「Cradle」は、企業のダイバーシティ&インクルージョンを推進するサービスです。

専門医などをゲスト講師に迎えたセミナーや、提携医療機関による従業員のヘルスケアサポートを通じて女性の働き方をサポートします。

ポーラや日本電気など、多くの企業がCradleを導入しています。

 

求人を紹介してもらう

 

fermata株式会社

 

企業理念・ミッション

fermata株式会社は「あなたのタブーがワクワクに変わる日まで」をミッションに掲げ、女性のライフステージの課題解決に繋がるフェムテック製品の輸入販売、関連コンサルティング事業などを展開しています。

フェムテック専門オンラインストアの運営や、専門家による無料セミナー等を開催しています。

 

フェムテック商品専門EC「fermatastore」

「fermatastore」は世界初のフェムテック専門オンラインストアです。

月経、産後ケア、更年期、セクシャルウェルネスといった女性特有の健康問題に役立つ製品を展開しているECサイトになります。

ストア内で吸水ショーツや月経カップといった生理用品が販売されています。

 

求人を紹介してもらう

 

株式会社Lily MedTech

 

企業理念・ミッション

株式会社LilyMedTechは乳がん用画像診断装置を、中核機関としている東大の研究成果を元に開発している企業です。

主な事業内容は乳房用超音波画像診断装置の開発であり、「被ばくや痛みのない女性に優しい乳がん診断」の実現を掲げています。

 

乳房用超音波画像診断装置「リングエコー」

一般的な乳がん検診で使われるマンモグラフィは、X線被ばくリスクや痛みを伴うだけでなく、乳腺と腫瘍の判別が困難という課題がありました。

 

しかしリングエコーは超音波を用いて乳房を変形させることなく、乳房全体の3次元画像を撮影できます。

これにより、従来のX線を使ったマンモグラフィーや、超音波診断装置と比較して、痛みや被爆リスクを抑えることが可能となりました。

 

求人を紹介してもらう

 

dely株式会社

 

企業理念・ミッション

dely式会社は「BETHESUN」を企業理念に掲げ、2019年12月にはアプリが2,100万ダウンロードを突破した「クラシル」のレシピ動画サービス「クラシル」などを配信しています。

また、「新たなライフスタイル領域での事業確立」を重点課題として掲げています。

 

女性向けメディア「TRILL」

「TRILL」は100社を超えるコンテンツパートナーから提供される記事のうち、良質なコンテンツのみを厳選して掲載する女性向けメディアです。

 

月間利用者数が2500万を超える巨大メディアであり、ファッション・恋愛・結婚・お金・ライフスタイルなど、幅広い年代層のユーザーニーズを満たすバラエティ豊かなコンテンツを多く保有しています。

主に(20代〜60代)といった広大な領域をリーチ(広告に接触した人数のこと)することが可能です。

 

求人を紹介してもらう

 

株式会社TRULY

 

企業理念・ミッション

「閉ざされた悩みに向き合い、​男女が理解し合える社会へ。」をミッションとして、更年期をポジティブに過ごせるようなオンラインメディアの運営や、ヘルスケアリテラシー向上のためのサービスを提供しています

 

大人向けメディア「TRULY」

「TRULY」は大人向けのメディアで、更年期、フェムテック、性やパートナーシップの悩み等、オトナの男女に向けた正しい情報を発信しています。

更年期における男女の悩みを医師や専門家、リアルな体験談によって解決し、更年期をポジティブなものにしていく手助けをしています。

 

求人を紹介してもらう

 

 

フェムテックに取り組む優良企業6選

 

 

小田急電鉄株式会社

 

企業理念・ミッション

グループとして社会に対し「明るくしあわせな社会《ゆたかなくらし》の実現に貢献すること」の手伝いを掲げています。

「真摯」「進取」「融和」の3つの行動指針を軸に、グループのこの経営理念を叶えるため社員のひとりひとりが取り組んでいます。

 

女性が安心して働ける仕組みづくり

小田急電鉄は、不妊治療や妊娠に関するセミナーの開催や相談窓口「ファミワン」の導入、オンラインの診療サービス「産婦人科オンライン」などを導入し、女性が妊娠中でも安心して働けるような環境づくりに力を入れています。

産後の子どものケアを含め、社員の家族まで含めた健康に暮らす仕組みづくりを進めています。

 

求人を紹介してもらう

 

シャープ株式会社

 

企業理念・ミッション

シャープは「二意専心 誠意と創意」を根幹に掲げています。働く人々の能力開発と生活福祉の向上に努めることが会社の発展につながるという社風です。

 

生理用品管理デバイス

シャープは生理用品管理デバイスの観点からフェムテックの製品作りに乗り出しました。

開発されたのは生理用品のIoT収納ケースです。スマートフォンアプリと連携して生理用品の買い忘れなど周期管理をたすけます。

また、かさばる生理用品の収納問題も女性の気持ちに寄り添った開発が行われています。

 

求人を紹介してもらう

 

丸紅株式会社

 

企業理念・ミッション

大手総合商社の丸紅は、「正・新・和」を掲げます。有名なスローガンに「とがった丸になれ、丸紅。」というものがあり、既成概念を崩すような人材になることを推奨しています。

 

男性社員参加の取り組み

丸紅は福利厚生を充実させることで従業員女性の健康をサポートしています。

例えばルナルナの導入やフェムテックに関連するオンラインセミナー、産婦人科向けオンラインシステムの活用などを実施しており、男性社員も参加することで社内全体で理解を進める取り組みです。

 

求人を紹介してもらう

 

花王株式会社

 

企業理念・ミッション

「花王ウェイ」と呼ばれる企業理念ではKirei Lifeの創造を掲げています。「正道」に立脚した「絶えざる革新」や「よきモノづ くり」を行なうことが花王らしさの基本です。

 

女性が活躍する会社No.1の実績

「女性が活躍する会社BEST100」で1位に輝いた実績をもつ花王では、気軽に相談できる取り組みが充実しています。

例えばメールで相談できる「女性の健康相談窓口」の設置や、定期健診への婦人科がん検診の組み込み、女性向け健康情報の発信などです。

 

求人を紹介してもらう

 

 

産業経済新聞社

 

企業理念・ミッション

規範とするのは「産経信条」「新聞倫理綱領」「産経新聞社 記者指針」です。新聞のほか雑誌の出版なども手掛けています。

 

フェムトークの運営や情報発信

オンラインコミュニティ「フェムトーク」を運営するのが産業経済新聞社です。

コミュニティ内の投稿から有用な情報を分析・整理し、専門医のアドバイスを添えて、産経新聞および働く女性向けフリーマガジン「メトロポリターナ」にて発信も行っています。

創刊90年となった6月20日の朝刊には、「話しづらい生理。どうしましょ。」という見出しの全面広告が掲載され、新聞を折り曲げることで男女の吹き出しが近づく仕組みで企画されました。

 

求人を紹介してもらう

 

東レ株式会社

 

企業理念・ミッション

社会に向けて、個人や組織にとっての「個別最適」と会社全体・社会全体にとっての「全体最適」を一致させる仕組みづくりが重要と捉えています。正しいことを正しくやる、強い心を育て、社員のやるべきことを明確化します。

 

ヘルスケアへの意識を高める機会の提供

東レは、あすか製薬株式会社、株式会社ネクイノ、プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社と合同で、フェムテック製品・サービスのワークショップを開催しています。

「女性のヘルスケアの必要性やヘルスリテラシーを高める機会を増やす」を目標に掲げた取り組みです。

 

求人を紹介してもらう

 

そもそもフェムテックとは

 

 

フェムテック(FemTech)tとは「Female(女性)」と「Technology(技術)」を組み合わせた造語です。

一般的に生理や妊娠といった女性特有の健康問題を解決するためのテクノロジー、または製品・サービスのことを指します。

一方で、テクノロジーを使っていないサービスが「フェムケア」と呼ばれるものです。

また、近年ではモノ、テクノロジーに捉われず、ウィメンズヘルス、QOL(クオリティーオブライフ)といった考え方の一つとしても派生しています。

 

【あわせて読みたい】フェムテックをより詳しく知るにはこちら⇓

 

フェムテックの市場規模

 

矢野経済研究所によると、2021年のフェムケア&フェムテック(消費財・サービス)市場規模は、前年比107.7%の642億9,700万円で、成長が加速しているとのことです。

2021年後半から2022年にかけては、法人向けのフェムケア&フェムテックアイテム・サービスへの拡充が相次ぎ、個人だけではなく社会全体としてフェムテックが浸透しています。

(参考:矢野経済研究所『フェムケア&フェムテック(消費財・サービス)市場に関する調査を実施』)

 

経産省が重視するフェムテックの3分野

 

月経分野

女性特有の症状である月経(生理)やPMS(月経前症候群)の分野です。

フェムテックのサービスを活用する事で、症状に関する正確な情報を把握し、治療等の適切な対応へとつなげる事を目的としています

経済産業省によると、PMSや月経に関連したパフォーマンス低下に伴う損失額は4,911億円にものぼると試算されており、これがフェムテックによって半減すると言われているのです。

月経分野では、2025年時点で年間約2,400億円もの経済効果があると試算されています。

 

妊娠・不妊分野

フェムテックの活用により、不妊治療の負荷の軽減や成功率向上も期待されています

産後ケアもこちらの分野に含まれます。

経済産業省によると、その効果により不妊治療と仕事の両立を諦める女性が30~50%減少するとの見込みです。

これによって、2025年時点で年間約3,000~5,000億円もの経済効果が試算されています。

 

【あわせて読みたい】ベビーテックについてはこちら⇓

 

更年期分野

経済効果において、もっとも大きな影響を与えると考えられているのがこの更年期分野です。

更年期に関する正しい知識や症状への対処・治療等が広まる事で、離職や昇進辞退の減少につながる事が期待されているからです

適切な対応が取れない女性が半減する事で、2025年時点で年間約1.3兆円もの経済効果が試算されています。

 

2020年10月には、「フェムテック振興議員連盟」が発足し、2021年3月には「フェムテック関連製品の普及に向けた政策の推進に関する提言」が関係省庁へ提出されました。

「2020年代の可能な限り早期に指導的地位に占める女性の割合が30%程度となるように取り組む」という政府目標の達成に向けて、働く女性の健康課題解決に多くの企業が取り組みを進めているのです。

 

フェムテックの商品・サービス

 

月経分野のフェムテックサービス

・吸水ショーツ

・月経カップ

・生理日管理アプリ

 

妊娠・不妊分野のフェムテックサービス

・卵巣年齢検査キット

・搾乳・骨盤底トレーニングのための商品

・不妊治療記録アプリ

 

更年期分野のフェムテックサービス

・ウェアラブルデバイス

・更年期障害向けの衣類

 

活用事例のフェムテックサービス

小田急電鉄ミクシィでは2018年9月に不妊治療・流産の相談窓口「ファミワン」が導入されました。

花王では全国の女性社員がメールでいつでも相談できる「女性の健康相談窓口」を設置しています。

このように日本の企業でも、女性社員が安心して働ける環境を整備するためのサポートも開始しているのです。

 

 

求人を紹介してもらう

 

 

フェムテック企業への転職について

 

 

女性の社会進出と比例するように、生理や妊娠など女性特有の健康問題をテクノロジーによって解決しようといった動きは近年社会全体で盛んになっています。

 

生理に対する問題も社会的注目度は増し、痛みのない乳がん検診や生理用の吸収シーツ開発などの市場も急激に拡大しています

また、大手企業だけでなく多くのスタートアップも、フェムテックの分野に進出しています。

例えば、次のようなスタートアップ企業がフェムテック市場に参入しています。

 

  • ・わたし漢方株式会社(LINEによるカウンセリングに基づく漢方薬の提案と発送)
  • ・株式会社ステルラ(妊活サービス「婦人科ラボ」を運営)
  • ・株式会社MEDITA(基礎体温ウェアラブルデバイス「OTOMO」や体調管理アプリを提供)
  • ・株式会社リンケージ(企業・健保・個人向けのオンライン禁煙プログラムを提供)
  • ・株式会社WRAY(女性向けヘルスケアD2Cブランド「WRAY(レイ)」を展開)
  • ・株式会社BLAST(「BLAST」の運営・吸収型生理用ショーツNagiの販売)
  • ・株式会社ファミワン(妊活コンシェルジュサービス「famione」を運営)
  • ・メロディ・インターナショナル株式会社(妊婦さんと赤ちゃんの健康管理プラットフォーム「Melody i」の運営)

 

女性特有の健康問題は、いつの時代もついてまわる一生のものであるため、フェムテック企業の需要は高まり続け、テクノロジーが進化するほどさらに新しい製品やサービスが展開していくでしょう

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

自分に向いている仕事は「IT人材 仕事タイプ診断」で見つけてみよう

 

 

次のキャリアでどの職種を目指すか、マネージャーを目指すか、スペシャリストになるか悩んだり、転職したいけど自分の価値観に合う企業がわからない、次の職場選びで重視した方がいいことがわからないなど、職場選びで悩むことは多々ありますよね。

 

ギークリーの「IT人材 仕事タイプ診断」では、自分の適性だけではなく、自分に合う働き方、企業のタイプを知ることができるので、転職軸を決めるときや求人選びに役立ちます。

 

キャリアや仕事選びで悩んだら、一度ご自身の価値観に合う仕事のタイプや企業のタイプを調べてみませんか?自身の適性を知ることで、納得のいくキャリア選択や求人選びができるでしょう。

 

希望のキャリアに転職!診断利用から約1か月で転職成功した方の例

 

希望のキャリアに転職成功したAさんの例
  • ご年齢:30代前半
  • ご経歴:システムエンジニア⇒システムエンジニア
  • 転職期間:仕事タイプ診断利用から1ヶ月弱でご転職

 

Aさんは元々Salesforceエンジニアとして運用保守に従事されていましたが、案件が変わることが多く、知見を活かして働けない、個人よりも切磋琢磨できる仲間・チームで成長していきたいというご意向があり転職活動を始めておりました。

 

前職のご状況と、ご自身の価値観・志向にギャップを感じられていたAさんですが、「IT人材 仕事タイプ診断」によってご自身に合う価値観の企業タイプを見つけ、診断から1ヶ月弱で転職成功されました。

 

【あわせて読みたい】転職でキャリアアップに成功した事例はこちら⇓

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

「IT人材 仕事タイプ診断」ご利用の流れ

 

「IT人材 仕事タイプ診断」は4つのステップで完結!

 

STEP1:以下のボタンから仕事タイプ診断のページへ

 

STEP2:仕事タイプ診断のページから職種を選択

 

STEP3:プロフィール(お名前とご連絡先)を入力

 

STEP4:必要な質問に答える

 

診断後、自分の志向にあう企業の求人を見たい場合は、IT専門のキャリアアドバイザーがご希望の条件をお伺いし、志向性に合わせた求人を紹介させていただきます。

たった3分、無料で診断できるので、ぜひ一度「IT人材 仕事タイプ診断」で企業選びの軸を見てみてください。

 

\ 自分に合う働き方が分かる! /

仕事タイプ診断をする

 

 

フェムテックの企業・求人が気になったらIT特化の転職のプロに相談!

 

 

この記事では女性の社会進出などにより、世界でも注目の成長市場となっているフィムテックで活躍する注目企業6社を紹介してまいりました。

 

生理管理アプリなどスタートアップ企業の躍進が目立つ分野から、給水ショーツなど大手企業の参入も目立つようになったものまでフェムテック企業の活躍の場は広がり続けています

 

IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントであるギークリーも、フェムテック企業の求人を保有しております。ご相談ベースからも承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

求人を紹介してもらう

 

この記事の監修者

【国家資格保有】キャリアアドバイザー 小峰涼平

5年間インフラエンジニアとして新規顧客提案や既存顧客への提案〜運用保守業務を経験。業務を行う中で人材業界へ興味を持ち、22年1月国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、資格を活かしキャリアアドバイザーとしてエンジニアの転職支援を行っております。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事