1. HOME
  2. Geekly Media
  3. HomeTech(ホームテック)とは?IoTとの関連はある?注目企業をサービスとともにご紹介します

HomeTech(ホームテック)とは?IoTとの関連はある?注目企業をサービスとともにご紹介します

HomeTechという新たなクロステックの領域が注目を集めています。今回は、この「HomeTech(ホームテック)」の意味や注目のサービスについて解説します。また、HomeTechとIoTの関連性や、HomeTechが注目されている理由についても徹底解説します。

  • twitter
  • facebook

HomeTech(ホームテック)とは

 

 

HomeTech(ホームテック)とは、家や住宅(Home)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語です。

具体的には、「Real Estate Tech」と「Smart Home Tech」の2つに分類されます。

 

Real Estate Tech(ReTech)とは

 

Real Estate Tech(リアルエステートテック)とは、不動産(Real Estate)とテクノロジー(Technology)の造語です。不動産テック、ReTech(リーテック)と呼ばれることもあります。

Real Estate Techは不動産業界の課題をITで解決する技術のことで、具体的には以下のようなサービスが挙げられます。

・VRを利用したバーチャル内覧システム

・AI(人工知能)を利用した物件価格の可視化・査定

 

不動産業界にはアナログな部分も未だ多く存在し、時間や手間、費用などのコストが必要となっている場合もあります。

不動産業界における課題などを解決し、より効率のよい不動産取引の実現のためには、Real Estate Techの発展が不可欠だといえるでしょう。

 

Real Estate Tech(不動産テック)について知りたい方はこちら!

 

Smart Home Techとは

 

Smart Home Tech(スマートホームテック)とは、家全体を一つの製品と考え、家で発生する課題を解決することや、利便性の向上を目的とする技術のことです

Smart Home Techの代表例として、近年話題となっている「スマート家電」などが挙げられます。

Smart Home Techを活用することで、スマートフォンから直接家電をコントロールすることや、遠隔操作で施錠をすることが可能となり、消費者にとって非常に便利な技術だと言えます。

本記事では、こちらのSmart Home Techをメインに解説します。

 

 

なぜHomeTechが注目されているのか

 

 

近年、注目されているHomeTechですが、その背景には「IoTへの認知が高まったこと」が考えられます。

IoTは「Internet of Things」の略称で、モノのインターネットを意味します。

IoTとは、モノにセンサーなど通信機能を付与し、ネットワークに接続させることでモノが集めた様々なデータを活用したり、モノ自体を制御できるようにする仕組みを指します。

AIや機械学習、ネットワークや通信技術の発展に伴い、IoTは急速に注目を集めています。IoTが活用されている製品としては、家電や自動車、産業用ロボットなどが例として挙げられます。

IoTのいち領域であるHomeTechも、IoTの普及に伴い急速に知名度を集めています。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

 

HomeTechが使われている実際のサービスは?

 

 

HomeTechが活用されている実際のサービスや製品について、以下解説します。

 

Alexa(Amazon)

 

Alexaは、Amazon社が提供するAI音声認識サービスです。

実際にボタンを押すなどの動作を用いずに、音声による指示でスピーカーやAmazonでの買い物などを行うことができる点が特徴です。

また、家電と連携することで、Alaxaを通じ音声のみで家電をコントロールすることもできます。

ユーザーも多いAmazon社が手掛けるサービスのため、今後も様々な機能が追加されることが期待されます。

 

Qrio Lock(Qrio)

 

Qrio Lockは、Qrio社が提供するスマートロックです。

Qrio Lockは、スマートフォンで自宅などの鍵の操作ができるとともに、いつ誰が開錠や施錠を行ったかが記録されるといった機能をもつ、IoTの中の一分野の商品になります。

また、スマートフォンを近づけるだけで鍵を開けることや、合い鍵をスマートフォン上で家族や知人に共有することもでき、従来の鍵の概念を覆すような画期的なサービスだと言えます。

 

SwitchBot ハブミニ(SwitchBot)

 

エアコン・テレビ等の赤外線リモコンを一つのハブミニにまとめて、アプリから操作可能にする製品です。

リモコンを1つにまとめられるだけでなく、インターネットに接続して外出先から家電をコントロールすることもできます

 

COCORO AIR(シャープ)

 

COCORO AIRは、シャープ社が提供するクラウドサービスです。

エアコンや空気清浄機をインターネットでクラウドの人工知能とつないで提供することが特徴です。

人工知能にデータを蓄積させ、最適な行動を学習させることができるため、曜日や時間帯などに合わせて最適な温度を調整することや、天気や花粉のリアルタイムでの状況を把握したうえで稼働することが可能になったサービスです。

 

E8(JURA)

 

E8は、JURA社が提供するスマートコーヒーマシンです。

Smart Connectという拡張機能を搭載させることで、専用のアプリをスマートフォンにダウンロードし、コーヒーの種類や濃さ、ミルクや砂糖の細かい調節をスマートフォン上で設定することが出来ます。

また、一度設定したメニューは保存が可能なため、スマホからの設定のみでお好みのコーヒーを楽しむことが出来る非常に便利なガジェットだと言えます。

 

Roomba j7+ (アイロボット)

 

Roomba j7+は、アイロボット社が提供するお掃除ロボットです。

ロボットと名の付く通り、自動で掃除が行われる点が特徴ですが、Roomba j7+のモデルにはルンバ史上最も新しいとされる人工知能が搭載されており、より多くの障害物を認知することが可能です。

また、掃除した範囲のデータを蓄積し、部屋を区別して記憶する機能も搭載しています。

お掃除ロボットとして一躍有名になったルンバですが、その機能はより進化していると言えます。

 

求人を紹介してもらう

 

 

HomeTechの将来性は?

 

 

HomeTechは、急速に拡大しているテック領域の一つだと言えます。その背景には、高成長を続けているIoT領域の発展があります。

MorDor Intelligenceの調査によると、HomeTechの領域の一つであるスマート家電市場は2019年に235.4億米ドルと評価され、2025年までに576.4億米ドルの価値があり、2020年から2025年の間の年平均成長率は17.3%を記録すると予測されています。

AIやクラウド、インターネットの発展に伴い、今後も新しい技術やサービスを搭載したHomeTech製品が開発されることが増加していくと考えられます。

参考:MorDor Intelligence『スマート家電市場-成長、傾向、COVID-19の影響、および予測(2022年-2027年)

 

 

HomeTechは今後も発展していく

 

 

今回は、HomeTechについて解説しました。

IoTの発展により、モノに従来では考えられなかった機能や役割を付与することが可能になり、その代表格がHomeTechです。

今後も技術の発展に伴い、HomeTechは更なる発展を遂げることが予想されます。

 

ニーズの高いHomeTech(ホームテック)企業やIoTについてより詳細に知りたい、転職先として検討したいとお考えの方は、ぜひ株式会社ギークリーにご連絡ください。

ご相談ベースからも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

\ IT転職のプロが無料でサポート! /

キャリア相談をしてみる

 

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入ったらSNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事