1. HOME
  2. Geekly Media
  3. UXデザインの事例を紹介!ヒット商品のデザイン手法は?身近な成功事例を知って転職成功につなげよう!
ノートPCとスマホやタブレット

UXデザインの事例を紹介!ヒット商品のデザイン手法は?身近な成功事例を知って転職成功につなげよう!

現代のビジネスを成功させる上で、欠かせない存在になっているUXデザイン。「UXデザインへの理解を深めて、転職活動を有利にしたい!」という気持ちを持っている方も多いことでしょう。そこで今回は、実際にUXデザインを効果的に取り入れて成功した、ヒット商品やサービスを事例として取り上げてご紹介します。成功する仕組みや流れを参考にして、あなたのこれからの転職活動につなげてください。

  • twitter
  • facebook

UXデザインで成功するポイント

 

UXデザインを取り入れて成功させるために、知っておかなければいけないポイントがあります。

世の中の成功しているビジネスは、これから紹介するポイントを上手く取り入れたことにより成功を収めたのです。

 

ユーザーがどんな体験を求めているのか考える

 

デスクトップPCで作業する人

 

UXデザインの基本は「ユーザーに体験を提供する」ことから始まります。

これから提供するサービスで、ユーザーはどんな体験をすることができ、どんな感情を抱くことができるのかを考えることが重要です。

ユーザーは、商品ではなく体験を求めています。 そしてその体験が、企業や商品に対するユーザーの評価を決めるのです。

 

ユーザーがその体験をどんな時に求めるのか考える

 

ユーザーはその体験をどんな時に利用したいと思うのかを考えていきます。

仕事の時なのか、休みの時なのか、寝ている時なのか、様々なシーンを想像してください。

自分がユーザーになって考えてみるなど、常にユーザー目線に立ってサービスを捉えることがUXデザインでは重要になってきます。

 

どんなユーザーがその体験を求めるのかを考える

 

体験と体験を利用する状況が見えてきました。 最後に、どんなユーザーがその体験を利用するのかを考えてみてください。

子供なのか、若い学生なのか、お年寄りなのか、広く捉えることも可能ですがまずは狭い対象に絞っていきましょう。

一部の対象を取り込むことができるサービスは、確実に話題性を生みます。

そして、成功への道が拓けていくのです。

 

UXデザインを取り入れて成果をあげたサービス

 

それでは、実際にどのようなサービスがUXデザインを取り入れることで成功したのか、みていきましょう。

 

ユーザーに優しいUIで設計されている「アプリ」

 

SNSのアプリ

 

まず上げられるのは、なんと言っても「アプリ」でしょう。

スマートフォンが普及したことで、ネットは多くの人にとって非常に身近なものになっています。

スマートフォンで簡単にネットを利用できる中では、ブラウザでみるサイトよりもアプリの方が手軽に使えます。

スマホ向けに開発されたアプリや、スマートフォンでの利用を想定した新しいサービスだけではありません。

SNSやオンラインショッピングなどの従来のサービスもUIを簡略化したことにより手軽なものにできました。

アプリ化によって様々なユーザーを取り込むことに成功しているのです。

 

日常よりも少しリッチな時間を体験できる「カフェ」

 

カフェのテラス席

 

実はカフェもUXデザインの大きな成功事例として挙げられます。

コーヒーはコンビニや缶コーヒーでも販売されており、今や100円で飲むことができるものです。

それでもわざわざ500円支払ってまでカフェに行くのには「体験を求めている」という理由があるのです。

商品であるコーヒーと、場所であるオシャレな空間をUIとした、非常に賢いUXデザインの手法であるといえます。

それでは、実際のヒット商品やサービスを例に挙げて、ご紹介していきます。

 

「LINE」は誰もが気軽に使用できるUIを取り入れたSNSアプリ

 

LINEは今や日本の約8割の人が使用している、UXデザインの代表的な成功事例です。

LINEは私たちにどんな体験をもたらしてくれたのか、詳しくみていきましょう。

 

画面一つでやり取りが完結

 

スマホを持つ女性の手

 

LINEが登場する以前のコミュニケーションツールといえば、メールでした。

メールは一つ一つ分かれているため、前の会話を読み返したいときはそのメールを見つけなければいけませんでした。

しかしLINEではそのようなめんどくさい手間を省くことができます。

一人とのコミュニケーションは一つの同じ画面内で完結するようになったのです。

これによって気軽なやり取りが可能になり、コミュニケーションの幅を広げることに成功しました。

 

言語以外でもやり取りが可能

 

LINEの大きな特徴として、スタンプ機能が挙げられます。

これまでのインターネットを通じたコミュニケーションは、言語(文字)でしか行うことができませんでした。

自分の考えや感情を伝えるには、メッセージとして文章を考えなければなりません。

しかしLINEのスタンプを利用すれば、内容だけでなく自分自身の感情も相手に伝えることができるようになったのです。

スタンプ一つで想いを伝えることができる、非常に便利な機能です。

スタンプは有料でも購入するユーザーが多く、LINEはマネタイズもしっかりと成功しているのです。

 

「クックパッド」は料理という体験を手軽なものに

 

次に挙げられるのがクックパッドです。

クックパッドは、若い人からお年寄りまでの様々なユーザーに対して「料理をする」という体験を手軽にもたらすことに成功しました。

それでは、成功に繋がった流れを見ていきましょう。

 

料理が楽しくなるような設計

 

たくさんの野菜と調理器具

 

クックパッドには、料理を写真に収めることで自動で記録してくれる機能が搭載されています。

そのおかげで、ユーザーは自分が料理をしたという体験を可視化することができます。

この体験が「また料理をしよう」という気持ちに繋がっているのです。

結果的に多くのユーザーを獲得することに成功し、2018年には有料会員数は約200万人を突破しています。

 

動画や写真で簡単に料理手順がイメージできる

 

サーモンのカナッペ

 

これまでは、料理をする時に参考にできるものは料理本や料理教室しかありませんでした。

そのため、自分一人で知らない料理を作るのは難しい、という問題点がありました。

しかしクックパッドでは、料理の手順や完成のイメージを動画や写真で紹介しています。

知らない料理であっても完成時のイメージを掴むことができるようになっているのです。

それにより初めての料理に挑戦するハードルが低くなり、様々なレシピが数倍も利用しやすいものになりました。

結果的に、料理が誰にでもできる簡単なものとして、広がるようになったのです。

 

無料転職相談に登録してキャリアアップを目指そう

 

「スターバックス」はユーザーにリッチな体験を提供

 

今は知らない人がいないと言っても過言ではないスターバックス。

スターバックスは創業から、ユーザー体験をデザインすることに力を入れていたのです。

それはUXデザインの象徴とも言えるでしょう。

 

ユーザーが通いたくなるオシャレな空間

 

スターバックスコーヒーのカップ

 

スターバックスといえば、綺麗でオシャレな外観と内観を思い浮かべる方も多いでしょう。

スターバックスのコンセプトは「ザ・サードプレイス(第三の居場所)」です。

そのコンセプトに則り、ユーザーが日常よりもリッチで落ち着いた環境を体験することをイメージして設計されています。

結果的に、世界中で3万店舗を構える程の成功を収めました。

 

アプリでのモバイルオーダーも可能にした便利なUI

 

2015年頃からスターバックスはモバイルオーダーサービスをはじめ、ユーザーがより便利に利用できるようなUIを提供しています。

レジの前で注文をしなくても、スマートフォン一つで自分の好みの飲み物や食べ物をオーダーでき、自分の席まで運んでくれます。

これによって店員とのコミュニケーションが苦手な人でも、気軽に訪れることが可能になりました。

結果的にスターバックスは、どの店舗でも毎日ほとんど席が埋まるほどの人気となっています。

 

「メルカリ」はオンライン上のフリーマーケットを可能に

 

アプリを使って自分の商品の売買を可能にした画期的なサービスがメルカリです。

メルカリによって商品の売買の動きを活発にすることができ、経済にも良い影響を与えることができました。

 

フリーマケットが24時間どこでも開催されるようなサービス

 

スマホを見る女性

 

自分の使った商品や、必要なくなった製品を売買できるのがフリーマーケットです。

しかし、フリーマーケットの開催は地域や場所によってあったりなかったりしました。

そのため、フリーマーケットに参加したくても、行っている場所がないために行けないことがほとんどでした。

しかしメルカリが登場したことにより、売買の取引がオンライン上で完結し、気軽に利用できるようになりました。

誰でも参加でき、売り手にも買い手にもなれることで、商品売買の動きを大きくさせることができました。

 

安く商品を買える

 

メルカリでは、どんな状態の商品も出品することができます。

そのため、途中まで使用したワックスのような買取屋では買い取ってもらえない商品でもマーケットに出すことができます。

実はそんな商品にも需要があり、価格を抑えてでも購入したいというユーザーも多いのです。

必ずしも新品を購入することが良いというわけではないという、新しいマーケットをメルカリは作り出してくれました。

 

「Netflix」はどんな場所でも映画館にしてしまうサービス

 

近年、ユーザー数が世界中で爆発的な伸びを見せているビデオオンデマンドサービス。

その中でも特に人気を集めているのが、Netflixです。

これまでは映画館に行かないとできなかった「映画を観る」という体験。

Netflixは、その体験をスマホ一つでできるようにしました。

 

映画やドラマが約2,000円で見放題

 

タブレットを操作する人

 

映画を観ようと劇場に行くと、大人は1人1,800円ものお金がかかってしまい、気軽には足を運ぶことができませんでした。

しかしNetflixは、映画を配信サービスにすることで価格を抑えることに成功しました。

そして、約2,000円で映画を観るという体験をユーザーに提供しているのです。

これによって、映画の感動を手軽に味わえるようにすることができました。

これは、UXデザインの理想的な事例です。

 

充実したラインナップにユーザーは大満足

 

Netflixは、今現在に劇場で公開している映画を配信しているわけではありません。

そのため、ユーザーは本当に満足できるか心配な点がありました。

しかし、Netflixで視聴可能な作品数は驚異の5,000超え。 公開が終わって3ヶ月ほどの新しい映画やドラマなども観ることができます。

これによって、観たい作品を観たい時に観れるという体験を提供することに成功したのです。

このように、今の世界で人気のあるサービスや商品は、ほとんどがUXデザインを上手に利用したものなのです。

それは今後のビジネスにおいても重要なものであることが理解できるのではないでしょうか。

 

画期的なUXデザインの思考を持って転職を成功させよう!

 

ノートPCやカメラ

 

以上、UXデザインを活用した事例をご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

さまざまな事例を見てみると、UXデザインがいかにビジネスの成功において重要かということがよく分かります。

ここまで記事を読み進めたあなたは、UXデザインをビジネスで活かすイメージがなんとなくでもできたことでしょう。

現在のほとんどの企業は、事業を成功させるためにどんなUXデザインを生み出そうかと考えています。

そして、そのために必要な人材を求めています

ユーザーの体験を第一に考えた画期的なアイデアを持って、ぜひ転職の成功につなげてください。

 

無料転職相談に登録して憧れの企業へ転職しよう

この記事の監修者

西内信

IT系ベンチャー企業にて法人営業を経験し、そこで培った経験を生かし総合人材会社へ転職。その後ギークリーを創業しました。今までにご相談に応じた転職者は3500名以上に上ります。転職者のご不安や疑問点など一緒に解決しながら、最適な未来が描けるようなサポートをさせて頂きます。

ノートPCとスマホやタブレット

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事