株式会社Leo Sophia Group

誰もが超えたくなるような「企業」であり「人」であり続けることを目指して。

株式会社Leo Sophia Group

誰もが超えたくなるような「企業」であり「人」であり続けることを目指して。
株式会社Leo Sophia Group イメージ画像1
業種
メディア
設立
2014年9月
従業員数
135名
資本金
5,000万円
売上高
79億円
本社所在地:
東京都目黒区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【事業内容】 インターネットを軸とした各事業の企画・運営 ■本当に価値のある情報を提供することをモットーにインターネットメディアを複数展開。 自社メディアにクライアントの広告を掲載するビジネスモデルを中心に、SEO・Instagram・YouTube・Twitterと多種多様な領域でインターネットメディアを展開しています。サービスやメディアを通じて人々のコミュニケーションを豊かにし、ユーザーの毎日をより良いものにしていきます。 ■ユーザーニーズの分析から商品開発、販売、受発注、アフターフォローまで、一貫して展開。 DtoCとは、Direct-to-Consumerの略で、自ら企画、製造した商品をどこの店舗も介すことなく自社のECサイトで直接顧客へ販売するビジネスモデルのことです。仲介業者を挟むことなく企画から製造・販売までをすべて自らで行うことで、無駄なコストを排除し、より価値の高い商品の提供を可能にしています。 化粧品ブランド、オーガニックブランド、ランジェリーブランドなど複数ブランドを運営しております。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
各種社会保険完備 交通費支給(3万円/月迄) 住宅手当(3万円/月迄) 書籍購入費用補助 ランチ/ドリンク無料
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 株式会社Leo Sophia Groupの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
鈴木岳志

【フラットな組織】
同社では、【アライアンス】の考えに基づいた人事論を導入しています。
本人事論は、終身雇用を前提とせず、同社と個人が価値向上に手を貸し合う対等な関係を築くことを目的としています。
同社と社員、両者が提供する価値をオープンに示し、お互いにメリットがある目標を達成することで、フラットで互恵的な信頼に基づく“パートナーシップ関係”を築いています。

【個人>会社】
同社は“社員こそ宝”であり、何よりも『人=社員』にフォーカスします。
そのため、
・社員が成長できる環境作りに投資を惜しみません。
・道理を大切にし 社員と誠実に向き合います。不義理をしません。
・社員一人ひとりが目指すキャリアに一歩でも近づくために アライアンスの関係構築に全力で取り組みます。
これらを社員に誓っています。

【とにかく早く動く】
“最速で動く”という価値観のもと、“スピード感”を大切にしています。
速さは事業に強いインパクトを与え、新たなビジネスチャンスを生み出します。
走りながら考える事業家集団として、全力スピードで走り抜けます。
ベンチャー企業の強みである速さを活かし、高い利益率を生み出しています。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社テクロスの画像

株式会社テクロス

2012年からゲーム開発事業に参入することを決定し、当初は50タイトル以上のゲームの立ち上げに共同開発として関わりました。その間並行して、自社の開発チームにも投資をし、徐々にスタッフを増やし、コツコツと社内にナレッジをためていきました。2016年、自社開発4タイトル目の作品としてリリースした『神姫PROJECT』がヒット。それ以降、いくつものオリジナルIP作品を開発・運営し、規模を拡大してきました。企画から開発、運用まで、一貫して自社で制作できる体制を構築しています。 【オリジナルゲームでヒットを生み出し続ける】 現在のメジャータイトルを伸ばしつつも、新たなオリジナルIPの立ち上げに、代表も企画段階から積極的に入り込み、新規タイトルの開発に取り組んでいます。 今後、新規タイトルを1年半に1本のペースで創出する予定で、より多くのユーザーに愛されるゲームを提供し、KAWIIのクリエイティブカンパニーを目指します! <代表タイトル> 『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー』 『あやかしランブル!』少女妖怪や神様と共に戦うバトルRPG。 『神姫PROJECT』登録者数は600万を突破!本格ターン性RPG。

業種
ゲーム
事業
デベロッパー
所在地
東京都千代田区
資本金
1,000万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社DeNA Games Tokyoの画像

株式会社DeNA Games Tokyo

【DeNAグループ 数百万人というプレイヤーを有するタイトルを複数有する運営のプロフェッショナル集団】 同社は、アプリ・ブラウザゲームの運営に特化した、DeNAの100%子会社です。DeNAグループとしてゲーム事業のさらなる強化を目指し、ゲーム運営力をより一層高めるため2015年に誕生しました。同社は、DeNAが数十本以上のゲーム運営から得たノウハウを継承・昇華し、ゲーム運営のプロフェッショナルとして「ユーザーファースト」を心がけたゲーム運営を行っています。 【自社タイトル(ソーシャルゲーム)】 怪盗ロワイヤル、農園ホッコリーナ、戦国ロワイヤル、アクアスクエア、スペースデブリーズなど他複数タイトルを運営しています。最近では、IPタイトルやアプリタイトルの移管も進んでおり、アプリタイトルの比率が上がってきております。 【運営で得たノウハウを元に新規事業の展開が進行中】 ・新ゲームプラットフォーム、『fingger』向け新規タイトル https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000082926.html ・ハイパーカジュアルゲーム 新作鋭意開発中です!

業種
ゲーム
事業
デベロッパー
所在地
東京都千代田区神田練塀町
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する