ゴールデンウィークの休業に関するご案内

朝日インテック株式会社

「グローバルニッチトップ企業100選」認定企業

朝日インテック株式会社

「グローバルニッチトップ企業100選」認定企業
    朝日インテック株式会社 イメージ画像
業種
医療機器(用具)メーカー
設立
1976年7月
従業員数
10,187名
資本金
188億6,079万円
売上高
901億100万円
本社所在地:
愛知県瀬戸市

事業内容・福利厚生例

事業内容
【「グローバルニッチトップ企業100選」認定企業】 同社の始まりは1976年。 極細ステンレスワイヤーロープの製造・販売を手掛ける企業として創業しました。 その後、医療機器メーカーからの注文がきっかけとなり、医療分野へ進出。 産業用デバイスで培った高度な技術をベースに、医療分野においてもさまざまな Only One 製品を生み出してきました。 また産業用デバイスと医療用デバイス、双方のフィードバックをそれぞれの製品開発に活かせることが他社にはない強みのひとつです。 現在、同社はカテーテル治療に不可欠な医療機器を主力として、世界を舞台に積極的にビジネスを展開しています。 ■ 心筋梗塞等の検査・治療用PTCAガイドワイヤー・カテーテルをはじめとした医療機器の研究開発・製造・販売。 ■ 自動車・OA機器等の駆動部分に使用される各種産業向け極細ステンレスワイヤーロープの研究開発・製造・販売。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 朝日インテック株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
鎌田響平

■ 研究開発型企業 : 売上高の10%以上を研究開発費へ
『 売上高の約10%を研究開発費として投資することを基本方針として、医療現場に密着した製品開発を継続 』
朝日インテックは循環器治療用PTCAガイドワイヤーのトップメーカー。その要因のひとつは、創業時より蓄積してきた4つのコアテクノロジーと一貫生産体制により、他社の追従を許さない競争優位性のある製品を供給し続けていること。それを支える研究開発費として、売上高約10%を投資することを基本方針としています。

■ グローバル企業 : 日米欧アジアを中心に営業・生産拠点を展開
『 日・米・欧・アジアを中心に営業拠点・生産拠点を展開。世界100以上の国と地域で当社製品が活躍 』
日本で研究開発を行い、タイやベトナムで量産した製品を世界100以上の国と地域に供給するグローバル企業へ成長を遂げた同社。
海外営業拠点は、米国・欧州・アジアに加え、BRICsを中心とした新興国にも拡大するなど、新たなグローバル戦略を強化し、低侵襲治療製品を日本から海外へ発信し続けている。

■ 技術イノベーション : お客様の「夢」を実現していくために
『 お客様の「夢」を実現していくために、新たな技術を積極的に取り込みながら新規分野の革新的な製品開発に挑む 』
独自の素材加工技術を活かした今後の事業展開として治療領域の拡大があります。
主力の循環器系製品を、腹部血管系・末梢血管系・脳血管系など新規分野の製品開発に応用。
更に金属系・樹脂系技術のみならず、新技術を取り込み、次世代のオンリーワン技術の確立を目指します。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社ディー・エヌ・エーの画像

株式会社ディー・エヌ・エー

【インターネットやAIを活用し、永久ベンチャーとして世の中にデライトを届ける】 常に新しい価値の提供に挑戦し続ける組織であるということ。 その為には、世の中に貢献し歓迎されて初めて可能になると考えます。 ディー・エヌ・エーの現在のVISIONとなります。 ゲームやエンターテイメントを中心に、AIの研究開発も先進的に進んでいます。 ゲームプラットフォーム事業の「Mobage(モバゲー)」:https://www.mbga.jp/を初めとして、 「Yahoo! Mobage(ヤフーモバゲー)」:http://yahoo-mbga.jp/  └多彩なソーシャルゲームを気軽に楽しむことができるPC上のゲームプラットフォーム スマフォゲームをPCで遊べる「AndApp(アンドアップ)」:https://www.andapp.jp/  └スマートフォン向けのゲームをPCで遊ぶことができるプラットフォーム などを中心に展開しております。 また、横浜DeNAベイスターズなどのスポーツ事業から、オートモーティブ事業では、日本交通ホールディングスとの業務提携によるタクシー配車アプリ「Go」やSOMPホールディングスと提携したカーシェアリング事業や自動車保険サービスも展開しています。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
103億9,700万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
倉敷紡績株式会社の画像

倉敷紡績株式会社

明治時代に天然素材である綿糸の製造に端を発した同社。クラボウグループは、1888年(明治21年)に「有限会社倉敷紡績所」として誕生しました。2018年には130年目の節目を迎え、さらなる飛躍を目指します。現在は、化成品事業やエレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカルなど多彩な分野に事業領域を拡大。「環境・健康・安全」をテーマに新たな技術と製品を世界に向けて発信しています。今後も新技術、新商品の開発によって新たな領域を切り拓くことで、事業拡大を目指していきます。 【多彩な領域で最先端の技術を追求し、生活文化の向上に貢献】 創業事業でもある繊維事業では高機能素材の開発に注力。抗菌、消臭、防炎、吸湿発熱などの機能バリエーションを持つ独自素材を開発し、国内外の大手SPAアパレルメーカーや一流ブランドで採用されています。化成品事業では、住宅用外装化粧材の他、自動車のクッション材などに使われるウレタンフォームが主力製品。現在、国内の多くの自動車メーカー各社に導入されており、この分野ではトップクラスの製品力を誇っています。さらには、繊維事業での「色の制御」から派生したエレクトロニクス事業、エンジニアリング事業、バイオメディカル事業など、多彩な分野で最先端の技術を追求。グローバルにものづくりを行っています。

業種
繊維・アパレルメーカー
事業
所在地
大阪府大阪市中央区
資本金
220億4,000万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。