株式会社ノーザ

歯科・医療情報システムの総合ソフトウェアメーカー

株式会社ノーザ

歯科・医療情報システムの総合ソフトウェアメーカー
    株式会社ノーザ イメージ画像
業種
Saas
設立
2018年6月
従業員数
279名
資本金
9,500万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都中野区

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける 歯科・医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 製品、人、医療機関、企業をつなぐことで、 そこから広がる医療現場の明るい未来を創造することを目指してお客様に最適なソリューションを提供しています。 ■歯科用レセプトコンピュータおよび透析業務支援システムの開発・販売等 ■その他の医療情報処理装置の研究開発、製造、販売並びに保守
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
有給休暇(入社半年経過時点で10日 在籍年数により、毎年一回10日〜最大20日まで付与)年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇育児休暇(男女ともに取得実績あり)介護休暇 ほか
諸手当
通勤手当 家族手当 残業手当 営業手当 役職手当 職能手当 退職金制度 財形貯蓄制度 社員持株制度 アミューズメント施設割引 社用車(各拠点に必要な台数の社有自動車を配備)
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

4 株式会社ノーザの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
田中篤志

1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。
同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科・医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。

歯科医療に特化した「WiseStaff」シリーズを始めとする歯科医療情報システム、医科向けには透析業務支援システム「STEP」、Macユーザ向け電子カルテ「WINE STYLE」を手掛け、着実に業績を伸ばしてきました。

ハード・ソフトともに、顧客のニーズに合わせた多彩なサポートをお届けできる体制を築いています。
「優れた製品力」に加え、「営業の提案力」「パートナーセールスのサポート力」「カスタマーサポートの迅速なメンテナンス力」といったクオリティの高いサービス力が、顧客満足度の高さに繋がっています。

2023年に東証プライム上場のNSD社へのグループ参入・経営基盤強化新たな事業展開等のため、人材を募集中です。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

ウルシステムズ株式会社の画像

ウルシステムズ株式会社

【エンジニア出身者がコンサルタントを務めるコンサルティング企業】 同社の社員は全員、業務アプリケーションエンジニア出身の方々でございます。特徴はシステムの開発ではなく、ビジネス課題の解決をミッションとしております。企画から携わることにより、的確な解決策を提案し、ビジネス課題の解決を行っております。案件内容は、最新テクノロジーをビジネスに適用できるかどうかを確かめるPoC案件から、経営戦略に基づき数カ年のIT投資計画を立案する案件まで多岐にわたります。実行フェーズを熟知していることにより、地に足のついた提言が可能なコンサルタントが企画から実行/開発まで手掛けるというのが同社の強みでございます。 ■IT戦略立案:経営ビジョンや事業戦略の達成に向けてシステムの全体最適化を計画 ■DX推進:新規事業の立ち上げや既存業務の改革を支援します ■システム化計画策定:新システムの企画立案を支援します ■プロジェクトマネジメント支援:システム導入プロジェクトの責任者の参謀役を務めます ■システム開発:システムを設計・開発することもあり、技術的なチャレンジを伴う場合が大半です ■IT組織化:IT部門を強化する企業の支援 ■先進技術活用:クラウド、ビッグデータ、AI、IoT、ブロックチェーンなどの検証

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都中央区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する