株式会社フリーエクスパンド

企業の経営方針に沿ったIT戦略を基にシステム開発を提案し、システムの最適化から経営改善を図ります。

株式会社フリーエクスパンド

企業の経営方針に沿ったIT戦略を基にシステム開発を提案し、システムの最適化から経営改善を図ります。
    株式会社フリーエクスパンド イメージ画像
業種
ITコンサルティング
設立
2011年5月
資本金
500万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都港区南青山

事業内容・福利厚生例

事業内容
◇ ITコンサルティング ◇ WEBシステム開発 ◇ システム構築 ◇ 運用・保守
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

3 株式会社フリーエクスパンドの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
佐藤璃子

<ミッション>
IT(情報技術)を活かし、プラスアルファの価値を与え世の中を変える

<ビジョン>
ちょっとした工夫やアイデアにより新しいビジネスモデルとなり、その新たなビジネスやサービスにより人々を喜ばせ、より良い世の中にしていく

<事業詳細>
■ITコンサルティング
企業の経営方針に沿ったIT戦略を基にシステム開発を提案し、システムの最適化から経営改善を図ります。システムの設計から開発・動作検証まで、各分野のスペシャリストでチームを編成し、協力して業務をゴールへ導きます。
■WEBシステム開発
さまざまな業務・事務を 「WEB」化にするためのシステム開発をお手伝いいたします。従来型クライアントサーバーシステムをはじめ、大規模Webシステムや、快適な動作と保守管理性の高い最新の業務アプリケーションまで、お客様のニーズに最も適した手段を選択し、理想的なシステム開発を実現いたします。
■システム構築
さまざまなニーズに答え、確実なシステムの構築をお手伝いいたします。オンプレミス、クラウド問わず幅広くお客様のニーズに対応したシステムを構築いたします。
■運用・保守
[運用]お客様がスムーズに日々の業務を進められるように、24時間365日厳重に管理・監視を行い、未然にトラブルを防ぎます。[保守]故障対応やセキュリティパッチの実施、バックアップなどでトラブルに備え、万が一トラブルが発生した際に速やかな回復を行いお客様の環境を守ります。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社JDSCの画像

株式会社JDSC

【革新的なビジネスモデルで注目が集まる企業 ①ジョイントR&D ②産業全体への横展開】 ①ジョイントR&D:多様な産業のリーディングカンパニーと成果物横展開を前提に契約。その後R&Dを行います。 ②産業全体への横展開:上記で創出したAIソリューションを自社SaaSとして産業全体へ還元していきます。 【教育、輸送、エネルギーといった生活を支える領域を、AI技術でアップグレード】 (1)物流最適化             事例:不在配達ゼロ化AIプロジェクト  ※走行距離の25%は再配達のために費やされ、年間9万人の労働力に相当し、年間約1.8億時間が不在配達に費やされています (2)教育(アダプディブラーニング)  事例:駿台予備校など大手予備校を顧客として抱えていることが投資家からの評価が高いです。勉強の分野の進み方は個人でバラバラですが、あと一つヒントがあれば解ける得意分野の問題と、多くのヒントがあってはじめて解ける苦手分野の問題が存在します。それぞれに対して、解けるまで少しずつヒントを出していくことで、個々人の教育成熟度にアダプト(適応)していくプロジェクトです。 (3)需要予測   事例:大手消費財企業で、予測のブレを人力予測の7割に抑えることに成功。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都文京区
資本金
1億1,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する