株式会社アトミテック

インフラ技術に長けたIT企業

株式会社アトミテック

インフラ技術に長けたIT企業
    株式会社アトミテック イメージ画像
業種
システムインテグレーター(SESメイン)
設立
2004年7月
従業員数
114名
資本金
2,600万円
売上高
12億5,700万円
本社所在地:
東京都港区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【インフラ技術に長けたIT企業】 同社は2004年設立以降、一貫して運用管理に伴うオリジナルソリューションの開発に力を入れてきました。 主にNTTデータが開発を進める統合運用管理ソフトウェア「Hinemos」に早くから携わり、お客様のニーズに沿ったソリューションを開発し、高いノウハウと技術力を蓄積してきました。 2012年3月にはインテル社との協業により、インテル・インテリジェント・パワー・ノード・マネージャーとHinemosを連携させるソリューションを開発。活躍の舞台を国内から海外へ広げています。 ■インフラ構築、運用及び保守 ■アプリケーション/システム開発 ■Webサイト開発 ■国際化およびローカライズ対応 ■SES(技術者常駐サービス)
保険
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
休日・休暇
・ 年休120日
・ 完全週休二日制
諸手当
通勤手当 残業手当 退職金制度 還元金、退職金制度、社員旅行、役職手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

6 株式会社アトミテックの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

【NTTデータのパートナーであり『Hinemos』に特化した数少ない企業】
サーバー運用管理を筆頭に新規ビジネス拡大する同社は、創設より5年で、山口県、東京、福岡の三拠点および、3社の子会社を持つまでに成長しました。 自社サービスとして、サーバー統合運用管理ツール”Hinemos”を筆頭に、急成長している企業です。

【収支とビジネス性が見込まれればやりたいことはどんどんやらせてもらえる環境】
同社では、収支とビジネス性が見込まれればやりたいことはどんどんやらせていく方針です。過去には、有志によりゲーム事業部が立ち上がりました。営業活動からゲームプランニング、開発、デザインも自分たちで行うセクションで、すでに同社の収益の10%近くを計上するまでに成長しております。現在の主力ビジネスである『Hinemos』事業もその成功例の一つです。

◎NTTデータ公認「Hinemosソリューションパートナー
※認定パートナーは、株式会社NTTデータ関西、株式会社クニエ、同社の3社のみです。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社オプティムの画像

株式会社オプティム

第4次産業革命の中心的な企業になるべく、AIを始めとしたコアテクノロジーの開発、数々の特許をベースとしたサービス・プロダクト開発、 IoTプラットフォームを軸としたビジネスモデルの提供により、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 【農業×ITの取り組み】 農業×ITでは、ドローンを使った「ピンポイント農薬散布・施肥テクノロジー」の特許を取得し、AI・IoT・Robotを駆使し、「楽しく、かっこよく、稼げる農業」の実現に向けた【スマート農業】に取り組んでいます。 ・自動飛行ドローンを使い、AIの画像解析で検出した箇所にピンポイントで農薬/除草剤/肥料を散布し、減農薬を実現したスマート米の栽培と販売を行うスマートアグリフードプロジェクト 【医療×ITの取り組み】 医療×ITでは、手術支援ロボットシステム「hinotori サージカルロボットシステム」(以下「hinotori」)の運用支援や安全・効率的な手術室の活用支援、及び手技の伝承・継承支援を目的としたネットワークサポートシステムのプラットフォームである「Medicaroid Intelligent Network System」(以下「MINS」)を、株式会社メディカロイド、及びシスメックス株式会社と共同開発し、医療業界の皆さまと一緒に医療業界のDX推進を行っております。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
4億4,400万円
  • 私服可
企業詳細を見る
株式会社ボールドの画像

株式会社ボールド

■システムエンジニアアウトソーシング ・サービス概要:様々な業界の業務系システムはもちろん、Web系システム開発、アプリ開発等の幅広い領域のプロジェクトにて開発業務を行っております。お客様のニーズ・要求のヒアリングを通じてさまざまなソリューションをご提案致します ・サービス内容:Webシステム開発、業務系システム開発、アプリ開発、先端技術開発 ■インフラエンジニアアウトソーシング ・サービス概要:ネットワークやサーバー、データベース等の大規模なインフラ基盤の設計から構築、運用保守、監視までを行っております。仮想化やクラウド化対応、セキュリティ対策等、お客様のニーズに合わせてインフラ環境を構築致します。 ・サービス内容:ネットワーク、サーバー、データベース、セキュリティ対策 ■ヘルプデスク・サポートアウトソーシング ・サービス概要:お客様先に常駐し、社内のヘルプデスク業務や製品のテクニカルサポートを行います。PCサポートだけでなく、サーバーやネットワーク等のインフラ環境にも対応可能なチームも提案可能となっております。

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都港区赤坂
資本金
3,752万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する