• NEW

株式会社ダナフォーム

国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業
  • NEW

株式会社ダナフォーム

国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業
    株式会社ダナフォーム イメージ画像
業種
バイオ・ゲノム関連
設立
1988年9月
従業員数
40名
資本金
5,500万円
売上高
非公開
本社所在地:
神奈川県横浜市鶴見区

事業内容・福利厚生例

事業内容
Smart Amp法、CAGE法などの革新的な技術により日本の医療・研究に貢献  ゲノム解析事業、遺伝子検出事業、新型コロナウイルス検出試薬関連事業を柱に将来的な上場を目指しています。 1. 実験用、診断用試薬及びデバイスの研究開発、設計、製造、およびマーケティング 2. 臨床検査の受託事業 3. 研究支援受託事業 4. 前の項目に付帯するすべての事業
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

5 株式会社ダナフォームの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
島野光陽

同社は、国立研究開発法人理化学研究所(理研)* Omics Science Center (オミックス基盤研究領域) のセンター長、理研ゲノムプロジェクトのプロジェクトディレクターを務めた林崎良英が1998年に設立した、最初の理研ベンチャーです。

設立当初は、林崎が開発してきた理研ゲノムプロジェクト (国際ファントムコンソーシアムが運営するファントムプロジェクト) の中核技術である『次世代最先端核酸技術』を、世の中に普及させることを使命として発足しました。

現在は、医療活動経験のある医師として創業者が目指してきた、「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて、高性能な最先端製品の開発と社会実装に取り組んでいます。

※国立研究開発法人理化学研究所は、文部科学省所管の総合自然科学研究所です。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する