-
企業詳細
株式会社クロスリーチ
株式会社クロスリーチ
- 業種
- 食品・穀物商社
- 設立
- 2013年3月
- 資本金
- 6,850万円
- 売上高
- 非公開
- 本社所在地:
- 東京都千代田区九段北
事業内容・福利厚生例
- 事業内容
- 1.トレーディング事業 調味料・水産品・飲料など、食品を中心に優れた日本産品を仕入れ、中東をメインに年間80コンテナ以上を輸出。ドバイにオフィスを構えて営業基盤を構築し、2024年にはASEANに商圏を拡大するため、シンガポールにも拠点を新設しました。自社ブランド商品開発では現地拠点を活かし、各地の要望やトレンドを的確に把握した上で、日本のメーカー様と連携して最適な商品を生み出しています。 2.コンサルティング事業 中東トップクラスコンサルティングとして、ドバイにも事業部を有し、現地政府機関との連携のもと、日本の大企業や中央省庁の中東におけるマーケティング調査やプロモーション活動、法人設立等を支援。トレーディング事業があることから、物流からレポートまで一気通貫でサービスを展開しています。 3.FBO事業/新規事業 実業を通して、貿易実務の煩雑さを要因として多くのメーカーが輸出業務を商社に任せ、輸出を諦めている現状が分かってきました。デジタル事業では、プロダクト開発によって貿易に関わるこれらの業務を自動化し、メーカー自身が輸出を行なう事ができるようにします。輸出のハードルをDXで解決し、メーカーが直接製品を輸出することで、日本産品を世界にアピールする機会を増やす支援ができると考えています。
- 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 休日・休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
- 諸手当
- 通勤手当
3 件 株式会社クロスリーチの募集中の転職・求人情報一覧
この企業の特徴
担当アドバイザー
冨士川貴大
同社は「日本輸出のゲームチェンジャーになり、2028年にNASDAQに上場する」というビジョンを掲げ、
「日本」を輸出することで世界の人々の暮らしに華を添えることを目指しています。
少子高齢化によって日本の人口は減少しており、内需は今後ますます減少する見込みです。
そのため、日本の企業は積極的に海外市場に進出することが重要ですが、メーカーが直接製品を輸出するには依然としてハードルがあり、同社はこのハードルをDXを活用して解決していくことが重要だと考えています。
同社はこの分野に大きなビジネス機会を見出しており、自社のトレーディング実務経験と効率化ノウハウを活かした、「日本」輸出のDX化に取り組んでいます。
■これまでの輸出業務を覆すプラットフォーム開発に携われる!
貿易業界の常識を覆す、革新的なプラットフォームをゼロから構築する経験は、エンジニアとしての成長に大きく貢献します。マイクロサービスアーキテクチャ、大規模データ処理など、最先端の技術に挑戦したいエンジニアにとって、この上ない機会です。
■グローバルな組織で働ける!
東京・シンガポール・ドバイに拠点があり、将来的には駐在の可能性も有ります。多国籍なメンバーと業務上のやり取りはもとより、カジュアルなコミュニケーションイベントも定期的に行っており、グローバルな雰囲気の職場です。
■優秀な人材と一緒に働ける!
元外資系ITスタートアップの事業責任者、元国内スタートアップCXO、証券会社・コンサルティングファーム・外務官僚の出身者など、業界の第一線で活躍してきたメンバーと一緒に働くことができます。彼らの経験や知見を共有しながら、共に成長できる環境です。
ご利用の流れ
-
ご登録
Webで
簡単お申し込み -
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った
求人をご提案 -
応募・面接
応募書類や
面接対策まで
徹底サポート -
内定・交渉
年収や
入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて
入社後も
フォロー
-
ご登録
Webで簡単お申し込み
-
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件をヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った求人をご提案
-
応募・面接
応募書類の添削や
面接対策まで徹底サポート -
内定・交渉
年収や入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて入社後もフォロー
同じカテゴリーの企業を探す
注目の求人特集
職種別に探す