• NEW

求人ID:342986

SREエンジニア


株式会社スタイル・エッジ ロゴ画像
株式会社スタイル・エッジ
士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援事業
士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援事業
  • 株式会社スタイル・エッジ イメージ画像1
年収
500~900万円
雇用形態
正社員
職種
web系SE・PG(自社製品)
年収
500~900万円
雇用形態
正社員
職種
web系SE・PG(自社製品)
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

募集要項

仕事内容

【職務内容】
- SLOを基にSLIを設定し、システムを改善する。
- 障害やヒヤリハットの学びを活かし、改善文化と効果的なポストモーテムを確立する。
- 過剰なアラートを見直し、運用負荷を軽減する。
- オブザーバビリティを向上し、システムの可視化と迅速な障害特定、予測を可能にする。
- パフォーマンスを定量評価し、ボトルネックを特定・最適化する。
- セキュリティ対策を標準化し、安全性のばらつきをなくす。
- IaCを推進し、自動化で手作業を削減し、構成の一貫性を保つ。
- トイル削減により、信頼性向上と運用負荷軽減を実現し、エンジニアの業務集中を支援する。
- 監査要件に対応し、AWS環境のコンプライアンスを維持する。
- AWS Security Hub、GuardDuty、WAF、VPCフローログ等で脆弱性や異常を検知・対応する。
- 開発チームと連携し、互いの知見を共有することで、信頼性を意識した開発文化を育てる。
必要なスキル
AWS,Python,PHP
勤務地
東京都新宿区
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当
通勤手当 住宅手当 退職金制度 交通費支給(上限3万円/月) 退職金制度(確定拠出年金制度) 子供手当(条件に該当する方のみ) 社内託児所制度
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日)、祝日、特別休暇 産休・育休制度完備
年収
500~900万円
必須条件
【必須】
・AWSの設計・構築・運用経験 3年以上
・プログラミング言語(Python PHP JavaScript など)を用いた開発経験 2年以上
・サーバレスアーキテクチャの設計・構築経験
・AWS CDKやCloudFormationを用いたIaC化の推進
・GitHub ActionsやAWS CodePipelineを用いたデプロイの自動化

【歓迎】
・SREとしての実務経験
・AWS Security HubやGuardDutyを活用したセキュリティ対策の強化・運用経験
・OSやミドルウェアなどのEOL対応経験
・マルチリージョン設計(DR対策)の経験
・AWS認定資格 Professional・Specialtyレベル
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

株式会社スタイル・エッジの
求人のおすすめポイント

担当アドバイザー 木本有輝人

担当アドバイザー
木本有輝人

【『パフォーマンスを最大限発揮させる』ための会社環境作り】
・3拠点+在宅・出社を選択できる働き方に合わせて、オンラインベースでの業務を踏まえた環境を完備!
ovice(バーチャルオフィス空間)を利用してちょっとした雑談も◎
・集中力を高めるための短時間睡眠制度「まどろ眠」を導入。生産性向上に取り組んでいます
・未来への投資の時間も大切にしてほしいという思いで、日々の開発効率や生産性向上に時間を使える制度「ストレッチTIME」を実施、月1日8時間、利用が可能です
・社内LT会や、UX研究会といった分科会、有志が集う勉強会も開催
→継続的な技術的刺激を重視したエンジニア・クリエイターライフを推奨しています!スキルアップや技術還元を目的とした副業制度あり◎
・若手メンバーにもプロジェクトマネジメントや要件定義など、早い内から視座の広がる体験の提供を実現しています。
・年齢・キャリア・役職など一切関係なくフラットに自分の意見を主張でき、各自がどう思うかをベースに、どうあるべきかを考えることができます。
・社内留学制度により、デザイナーやディレクターなど非エンジニア職等への越境的スキル獲得が可能です。
その他にも、プロマッサージ師による施術を受けられる社内マッサージプランや、オンラインヨガ、OFFICE DE YASAIの導入をはじめ、
健康経営に向けての取り組みも拡大中。2019年には経済産業省と日本健康会議より「健康経営優良法人」の認定を受けました。

株式会社スタイル・エッジの企業概要

業種
専門サービス
設立
2008年6月
従業員数
345名
資本金
3,000万円
所在地
東京都
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する

あなたにおすすめ他の求人

Sansan株式会社の画像

Sansan株式会社

iOSエンジニア

年収
742~987万円
勤務地
東京都渋谷区 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地表参道(銀座線/千代田線/半蔵門線)
  • 時短勤務可
求人詳細を見る
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの画像

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン

Javaエンジニア(自社内ソフト開発/上流行程へのスキルアップ/パッケージ開発/福利厚生充実)

年収
400~700万円
勤務地
東京都渋谷区
  • 私服可
求人詳細を見る
GO株式会社の画像

GO株式会社

【フルリモート可】Androidエンジニア_タクシーアプリ「GO」

年収
600~1,200万円
勤務地
兵庫県
  • リモートワーク可
求人詳細を見る

あなたにおすすめ他の企業

株式会社ウィルオブ・ワークの画像

株式会社ウィルオブ・ワーク

同社はウィルグループ(東証プライム市場)のグループ会社で、人材サービスやSI事業を中核とし多角的な事業展開により成長を続けている企業です。2030年にはグループとして売上3000億を目標として掲げ、中長期戦略ストーリーを描いています。

■求人サイト ウィルオブ
「働くチャンスを、一人ひとりに」をキャッチコピーとした求人サイトを運営
■エンジニア転職支援サービス
ITエンジニアの転職支援サービス「WILLOFテックキャリア」を運営
■システムインテグレーション事業
ITインフラの設計・構築・運用、Webオープン系(Java、Pythonなど)システム開発などを提供

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都新宿区
資本金
9,900万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
プレイネクストラボ株式会社の画像

プレイネクストラボ株式会社

2016年1月に設立し、現在メンバーは60名弱で、そのうち46名がエンジニアで構成されています。
事業は大きく4つ、自社サービス「スマート公共ラボ」、SI事業、SES事業、HR事業となっており、
業界内では珍しくこれらをすべてバランスよく展開しています。

■自社プロダクト事業(TalentHub、スマート公共ラボ)
「スマート公共ラボ」は自治体向けの総合DXサービスとして2020年10月にリリース。
自治体や公共機関に特化したLINE公式アカウントの機能拡張サービスであり、自治体のLINE公式アカウントを窓口に、
便利な住民サービスが提供できるようになります。2023年1月には内閣が推進している公的個人認証サービスを利用した電子申請サービスも新たに開発。既に90を超える自治体様に導入いただいております。

■受託開発事業
自社サービスの公共ラボを導入を機に、お客様から「こんなことをできないか」とご相談をいただくケースも増え、自社サービスから派生した開発案件も複数ある。
長期案件が多く上流からら携われ、テストのみ、監視のみ、という案件や短期案件は受注しない方針。要件定義・基本設計フェーズから入っている案件が多いことも特徴です。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都品川区
資本金
7,000万円
  • 私服可
企業詳細を見る
株式会社FRONTEOの画像

株式会社FRONTEO

【テキスト解析分野で強み:独自開発の人工知能「KIBIT(キビット)」を運営しております】
同社は2003年の設立以来、主に米国民事訴訟における証拠開示手続「eディスカバリ(電子情報開示)」の支援や、国内の不正調査といったリーガル分野に関する業務を行っております。その中でリーガルテックの分野においてAIの必要性を感じたことから、独自にテキスト解析分野で強みを持つ人工知能「KIBIT」を開発、2015年のリリース後はリーガル分野だけでなく、ビジネス・医療などさまざまな現場でその強みを活かした事業を展開しております。

【KIBITを中心にAI市場の拡大に貢献】
リーガルテック事業が収益の柱ではございますが、直近では各方面からのニーズに応え、KIBITを用いて業務改善やビジネス面のサポートを行うビジネスソリューション事業に力を入れております。具体的には「人材流出防止のために社内メールからセクハラ、パワハラの前兆がないかの検知」や、金融機関における「営業手法(受注)面でコンプライアンス違反がないか」、マーケティングにおける「顧客の声の分析」や「受注機会リスクの抽出」に一躍をかっており、今後も様々な展開を想定しております。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
30億3,400万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

よくあるご質問

他の転職サイトやエージェントではなく、ギークリーを利用するメリットはなんですか?
ギークリーでは、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求人紹介、選考対策、企業との各種調整などを一貫して徹底サポートさせていただくため、転職サイトを使ってご自身で転職活動を進めるよりも手間や時間を大幅に削減することができます。また、ギークリーはIT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェントなので、他の総合型エージェントにはない専門性の高さが強みです。大手上場企業から注目のベンチャー企業など、IT求人のラインナップは幅広く、現在36,000件以上*の求人の取り扱いがあります。専門性が高いからこそ、細分化された職種ならではのお悩みも理解し、求職者様のご希望を的確に汲んだ求人のご紹介いたします。
*2025年2月時点
どのサービスまでが無料ですか?
登録はもちろん、転職が決まるまでの一切のサービスはすべて無料です。ご登録いただくと、専任のキャリアアドバイザーによるキャリア相談、マッチング率の高い求人提案、さらには履歴書や職務経歴書の添削や、雇用条件の交渉などのサービスを全て無料でご利用いただけます。
まだ転職するか迷っています。相談だけでも大丈夫ですか?
はい。転職の意思が固まっていない方の、ご相談も受けつけております。ご相談いただいた結果、「転職をしない」という判断をされる方もいらっしゃいます。どのような段階のお悩みでもサポートさせていただきますので、ご相談だけでもお待ちしています。また将来のキャリアをお悩みの方には、ChatGPTによる無料診断コンテンツもございますので、こちらもご利用ください。

同じカテゴリーの求人を探す

注目の求人特集