株式会社セーフマスター

九州でトップクラスの事業規模を誇る医療商社アステムの100%子会社

株式会社セーフマスター

九州でトップクラスの事業規模を誇る医療商社アステムの100%子会社
    株式会社セーフマスター イメージ画像
業種
Saas
設立
2011年2月
従業員数
50名
資本金
5,000万円
売上高
非公開
本社所在地:
福岡県福岡市博多区

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は株式会社アステム(フォレストホールディングス)の100%出資子会社として2011年に誕生しました。 母体の経営が順調であったことから、事業を分社化し、グループ会社として新たに設立されたのが 同社のはじまりでございます。株式会社アステムのバックボーンのもと、安定した経営を行なっております。 ・総合チーム医療・安全管理システム「SafeMaster」の開発・販売 【SafeMasterについて】 SafeMasterは、チーム医療を総合的にサポートする自社パッケージシステムです。 医療事故を未然に防ぎ、各病状・症状をしっかり蓄積し共有するツールとして、 全国の医療施設から高い評価をいただいています。 また、全システムにeラーニング研修機能を標準搭載しているため、 病院・クリニックにおける現場スタッフへの教育ツールとしても活用されています。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日
諸手当
通勤手当 住宅手当 残業手当 地域手当 退職金制度 契約保養所利用 資格取得報奨金(医療情報技術 2万4000円、医療環境管理者 3万円 等) 慶弔見舞金 健康増進及び自己啓発に年間2万円の補助 他
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

4 株式会社セーフマスターの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
原田航也

【九州でトップクラスの事業規模を誇る医療商社:㈱アステムの100%子会社でございます】
・医療現場での事故防止強化として、厚労省も注力する「チーム医療」

・同社は、事故防止のための安全管理システム(電子カルテ付随システム)国内トップシェアを誇っております。

・全国展開する販売代理店網も整備、導入実績:北海道から沖縄まで全国約270施設・12万床の医療施設に
システム導入、国内トップシェアの統合チーム医療・安全管理システムと して高評価を受けております。

・医療の現場で起こるリスク情報を一括管理、現場で情報共有することで医療事故や
院内感染を防ぐべく「医療の質の向上と安全」を目的とした「チーム医療」の拡充に
厚労省も注力しております。
同社の開発した『総合チーム医療・安全管理システム「SafeMaster」』は、イギリスのシステム会社より
コラボレーションの打診が来るほどの質の高いシステムでございます。
受注件数は年々増加、今後更なるマーケット拡大が見込まれております。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

サスメド株式会社の画像

サスメド株式会社

【事業領域】 ■治療用アプリの開発:治療用アプリで医療現場の課題を解決し患者さんへ新たな選択肢を提供 ■臨床試験の効率化推進:ブロックチェーン技術で従来の治験業務を効率化を支援 治療用アプリは治験を実施して治療効果のエビデンスを出し、病気の治療に活用できるものとして国の承認を得て、治療行為として使うことを目的としています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、同社はこの領域での初めての上場企業となっています。 将来的には、プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。 【なぜ、治療用アプリなのか】 通常、不眠症の治療には臨床心理士による認知行動療法と薬物療法が用いられます。長期的には薬物療法より効果があるとされていますが、臨床心理士が不足していることと現時点では臨床心理士は国家資格ではなく、保険適用ではないため普及が進んでいません。これをスマートフォンアプリで補う為、サービスを開始しております。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
7,566万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する