株式会社マイナビワークス

マイナビの人材開発事業部門が分社化して設立、多数の人材サービスを提供

株式会社マイナビワークス

マイナビの人材開発事業部門が分社化して設立、多数の人材サービスを提供
    株式会社マイナビワークス イメージ画像
業種
人材ビジネス全般
設立
2016年12月
従業員数
650名
資本金
1億円
売上高
163億円
本社所在地:
東京都新宿区

事業内容・福利厚生例

事業内容
『オフィス系・クリエイティブ系職種に強みを持っている総合人材派遣サービス』 『Web・IT・ゲーム業界専門の人材紹介サービス』 『若年層のオフィス系の職種をメインとした無期雇用派遣サービス』 『最適なマッチングを実現するために効率化を行っている新卒採用に特化した人材紹介サービス』 『ポテンシャル採用の若手を確保するための第二新卒・20代若手向け人材紹介サービス』
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 リフレッシュ休暇、育休・産休(18名取得、8名復職、10名取得中)
諸手当
通勤手当 住宅手当 家族手当 営業手当 地域手当 退職年金制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

11 株式会社マイナビワークスの募集中の転職・求人情報一覧

【週2~3日リモート可】webマーケター(戦略立案~実行/リモート可/手当充実)

年収
350~500万円
勤務地
東京都新宿区
職種
Webデザイナー(自社サービス)
求人詳細を見る

Now Loading...

【週2~3日リモート可】データアナリスト(効果測定、改善立案/手当充実)

年収
350~500万円
勤務地
東京都新宿区
職種
データサイエンティスト
求人詳細を見る

Now Loading...

【週2日リモート可】Web広告運用(効果測定、改善立案/手当充実)

年収
350~500万円
勤務地
東京都新宿区
職種
広告運用・SEO・SEM
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 04

この企業の特徴

担当アドバイザー
清水秀乙

【人材開発事業部門を担う大手人材会社の100%子会社です】
創業以来、新卒採用・中途採用・人材派遣・人材紹介・アウトソーシング・人事コンサルティング事業などの人材に関するあらゆる分野でサービスを展開してきた同社の親会社が分社化する形で設立しています。

【創業直後に新規事業も開始しています】
「長期的に安定して働きたい」「事務としてキャリアアップしたい」「未経験でやっていけるか不安」といった悩みを抱える求職者の方に寄り添いたいという想いから、新しい事業もスタートさせています。
働く方がステップアップできる機会と環境をご提案し、新しい一歩を踏み出すサポートをしております。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社ツクルバの画像

株式会社ツクルバ

ITを活用したリノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」事業、売り出し前中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウルカモ」事業、シェアードワークプレイス事業を展開しています。 【cowcamoについて】 ■オンライン・オフラインを融合し、一貫したサービス体験を提供 理想の暮らしをイメージする「メディア」、住まい探しの「エージェント」、理想の住まいを形にする「デザイン」の3つを軸に、暮らしの妄想から、購入や住み始めるまでのサポート、住み替えまで一貫した購入体験を実現を提供。さらに、cowcamoで購入した物件を売却し、住み替えをするというリピーターも多く、お客様との高いエンゲージメントを実現しています。 ■リノベーション時代の住宅流通プラットフォームへ 物件データの他に、問い合わせデータ・顧客データなど不動産売買に関するあらゆるデータを自社で保有。データを元にしたリノベーションを行うなど、ユーザー体験を活かしたサービス開発を行っています。今後は売主向けのコンサルティングサービスなど、サービスの幅を広げ、「売る」「買う」「リノベーションする」という3つの軸で中古住宅市場におけるプラットフォーム化を目指していきます。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
3億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集