ゴールデンウィークの休業に関するご案内

株式会社トレジャー・ファクトリー

トレジャー・ファクトリーは、店舗数2300店舗、売上高282億円、経常利益26億2200万円(23年2月実績)を誇る総合リユースショップです

株式会社トレジャー・ファクトリー

トレジャー・ファクトリーは、店舗数2300店舗、売上高282億円、経常利益26億2200万円(23年2月実績)を誇る総合リユースショップです
株式会社トレジャー・ファクトリー イメージ画像1
業種
流通・小売
設立
1995年5月
従業員数
867名
資本金
9億600万円
売上高
344億5,400万円
本社所在地:
東京都千代田区

事業内容・福利厚生例

事業内容
・リサイクルショップの運営  首都圏を中心に総合リサイクルショップ「トレジャーファクトリー」、ユーズドセレクトショップ「トレジャーファクトリースタイル」を展開中。福島県に総合リサイクルショップ「トレジャーファクトリー」をFC展開。 ・リユース品のインターネット販売・買取 ・Webサイトの運営 ・ブランドバッグ&アクセサリーレンタル「Cariru」の運営 ・引っ越し/不動産サービス
保険
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇年末年始 有給休暇 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 半日休暇(19年9月より)/ 配偶者誕生日休暇 / 結婚休暇 / 週休2日制(シフト制)
諸手当
通勤手当住宅手当家族手当 従業員持株制度 / 退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 資格取得支援制度 / その他制度
出産祝い金 / 転居費用一部補助
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

5 株式会社トレジャー・ファクトリーの募集中の転職・求人情報一覧

この企業の特徴

担当アドバイザー
白田颯

【メディア露出度の高さからもその注目度が伺える、プライム上場のリサイクルショップ運営会社】
資源の再利用や再活用を通した循環型社会の確立が急務とされるなか、1995年よりリサイクル事業を展開。現在、首都圏を中心に131店舗を運営している。設立当初からリサイクル事業におけるシステムの重要性を見出しており、業界で先駆けとなる独自の査定・POSシステムを活用した店舗運営をはじめ、webサイトでのオークション・通販・買い取りなど、設立以来ITを活用した新次元のリサイクルビジネスを実現しており、在庫管理、仕入れ管理などを『感覚』で行ってきていた業界において、非常に効率的な運営を行っています。
また、業績に関しても創業以来連続増収中です。

【社名の理由】
トレジャー・ファクトリー:(宝物の工場)「価値の再生工場」
「モノ」は持ち主に必要がなくなった時点で価値が失われてしまいます。その「モノ」に、もう一度価値を与え、世の中に送り出していく工場の役割を果たしたい。創業時のこのような想いを込めて、社名はつけられました。

【リユース市場は今後も拡大】
経済産業省の調べによるとリユース品小売業の市場は1兆7743億円規模といわれております。今後も積極的に新規出店を行っていく予定です。今期は売上高200億、経常利益8億の予測です。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

エヌシーアイ総合システム株式会社の画像

エヌシーアイ総合システム株式会社

【日本製鉄/伊藤忠の合弁会社:大手銀行・メーカーのシステム開発を行う企業です】 1988年に新日本製鐵(現:日本製鉄)と伊藤忠商事の共同出資により設立されたSIerです。システムインテグレーションという言葉が一般的でなかった時代から、一貫してオープン系SIerとして事業を拡大させた実績があります。これまで安定した経営基盤で着実に成長を続けつつ、「半歩先行く技術」でお客様のニーズに向き合い課題解決を実現、お客様の情報戦略パートナーとして、プライムベンダーの立場で付加価値の高いシステム開発にチャレンジしてきました。例えばメガバンク向けデリバティブシステム、製造業向けの生産管理システム、クラウド等の先端・技術を活用したシステム開発、独自ワークフローパッケージ開発など、複数分野で高い技術力と実績で好調な業績を残しています。 キャリアとしては、NCI-SEと呼ばれるエンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタントの一人3役を担う人材像を目指し、少数精鋭のプロフェッショナル集団として上流~下流まで案件に参加して裁量を持った活躍ができます。また、「らしく」こだわる。をスローガンに2022年中長期ビジョンを掲げ、新しいビジネスの創造・設計に向けて挑戦し、常に成長し続けている会社を目指しています。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都中野区中央
資本金
3億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。