株式会社オトバンク

日本初のオーディオブック配信プラットフォームを運営!「聞き入る文化の創造」を目指しています!

株式会社オトバンク

日本初のオーディオブック配信プラットフォームを運営!「聞き入る文化の創造」を目指しています!
株式会社オトバンク イメージ画像1
株式会社オトバンク イメージ画像2
株式会社オトバンク イメージ画像3
業種
コマース
設立
2004年12月
従業員数
61名
資本金
4億7,915万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都文京区

事業内容・福利厚生例

事業内容
【「聴く文化」の創出を目指し創業:オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を企画・開発しています】 2004年12月に生まれた同社はその名の通り「音」にこだわり、今まさに盛り上がりを見せている 音声市場を長くリードしてきた存在です。音声コンテンツにフォーカスしたプロフェッショナルとして、 「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人たちへのバリアフリー」「出版文化の振興」という 理念の達成を目指し、audiobookの企画・開発・運営を行っています。 ■オーディオブック事業:ナレーターや声優が本を朗読したオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」 ■書籍プロモーション事業:オンラインブックガイド「新刊JP」等
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、創立記念日
諸手当
通勤手当 家族手当 audiobook.jp 利用補助 、結婚祝金・出産祝金制度、勤続手当制度、ストックオプション制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

6 株式会社オトバンクの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
峰直希

【設立背景:「耳でも本を楽しめる」を当たり前の世の中にしたい】
創業者でありオトバンク会長・上田渉の祖父は、緑内障で失明し本が読めなくなりました。その姿が忘れられなかった上田の「耳でも本を楽しめる」を当たり前の世の中にしたい、という想いで、同社は創業されました。当初、対面朗読のNPOを検討していましたが、「耳で聞く本」は新しい娯楽として広く楽しまれるのではないか、日本にまだないオーディオブック市場を創出し、持続可能なビジネスモデルを構築する先に、祖父のような人が喜ばれる世界はあるのではないかと考え同社を設立しました。

【オトバンクは「音の銀行」です】
コンテンツプロバイダ様が保有するコンテンツを弊社が預かり、それらを様々なメディアに配信することで収益を上げ、その一部を運用益としてコンテンツプロバイダ様に還元いたします。これは、銀行が私たちからお金を預かり、金融によって収益を上げ、その収益の一部を利息として私たちに還元するということと同じ原理です。違う点は、コンテンツの運用方法です。

【いい「聴く体験」を提供し続けるための取り組み/500社以上の出版社と取引実績あり】
社内にスタジオを構え、プロフェッショナルのディレクターを社内で育成、制作スタッフを自社で抱えることにより、長時間でも聴き続けられるような
良質なオーディオブックや音声コンテンツの作り方を14年間研究し続けています。また、他社プラットフォームへもコンテンツを提供し、体験機会の拡大、市場を育て、「耳で聴く文化」の成長に取り組んでいます。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

デジタルエクスペリエンス株式会社の画像

デジタルエクスペリエンス株式会社

デジタルエクスペリエンスは2007年に設立したIT企業で、2016年にイベント業界最大手の株式会社博展のグループ企業となりました。イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベントDXを実現するITプロダクトの提供が主力事業です。 ◇イベントプラットフォーム『EXPOLINE』◇ EXPOLINEは、イベントの事前作業から当日の視聴・体験、事後フォローまで、ビジネスイベント全体をワンストップで管理できるプロダクトです。イベントの目的に合わせたデザイン、カスタマイズ開発によるオリジナルな機能が搭載可能で、企業のブランディングを高めるイベントを実現します。 ◇ウェビナー管理サービス『Smart Webinar』◇ Smart Webinarは、成果の出るウェビナーを高頻度で開催できるウェビナー特化型のプロダクトです。ウェビナー開催に関するステップをひとつのツールで完結させることで配信者・視聴者双方の体験価値を高め、機会損失を生まないウェビナーが開催できます。 イベント業界には、まだまだアナログな環境が多く存在し、次のステージに進むためにはさらなるDX(デジタルトランスフォーメーション)が不可欠です。新しい技術に挑戦する攻めのエンジニアリングとイベントマーケティングの知見を強みに、イベントDXを実現し、イベント業界の新しい未来づくりに挑戦しています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
9,975万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社サーチフィールドの画像

株式会社サーチフィールド

■株式会社サーチフィールド 「活躍の場所を見つける」を理念にクリエイター支援事業を展開する弊社。 イラスト制作受託サービス「GIKUTAS(ギクタス)」を基幹事業とし、現在17年目を迎えました。 ■GIKUTAS(ギクタス) GIKUTASは2Dイラストの制作に特化した制作受託サービスです。 主にソーシャルゲームやVtuberに関連する企業をクライアントとし、スチル・キャラクターイラスト・カードイラスト・IPイラストなど多くの2Dイラストをご提供しております。 ■弊社の強み ソーシャルゲーム黎明期から2Dイラスト一本で勝負してきたからこその強みがございます。 (1)ジャンルの異なる 複数の案件に関われる ゲーム会社とは異なり、並行して複数のタイトルに携わることができます。これまで関わってきたプロジェクトは1500以上!キービジュアル・スチルイラスト・カードイラスト・IP・キャラデザなど、、、 急速なスキルアップが可能です。 (2)有名タイトル多数・多くのユーザーに手がけたイラストが届く 某女性向け有名IPタイトルも対応中!多くのユーザーに届くイラストを手がけ、その反応を直接見れることが日々のモチベーションにつながります。

業種
インターネット
事業
Web受託・制作
所在地
東京都港区
資本金
1,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社エビリーの画像

株式会社エビリー

【動画×テクノロジーで企業のDX推進を支援】 動画×テクノロジーで企業のDX推進を支援するため、2006年に創業したベンチャー企業です。国内最大級のYouTubeデータ分析ツール『 kamui tracker(カムイトラッカー)』やクラウド型動画配信システム『millvi(ミルビィ)』のサービス提供をしています。社内にCS(カスタマーサクセス)がいるため、スピーディーにユーザーの声を機能の提案や改善に反映でき、魅力あるサービスであり続けています。 社内にはプロダクト開発を担うエンジニアをはじめ、マーケター、セールス、カスタマーサクセスがいます。また、エンジニアサイドとビジネスサイドを結ぶプロダクトオーナーがいます。動画の企画・制作・キャスティング・ライブ配信等を担うプロデューサーやディレクターもいます。 エビリーはサービスを提供するIT企業ではありますが、コンサルティング会社やマーケティング会社の一面もあれば、動画制作会社の一面も持ち合わせています。そんな多様な側面をもったエビリーでは、多くの職種や役割を担ったメンバーが関わりあうことで、幅広く動画に関する悩みを解決しています。 〇クラウド型動画配信システム『millvi』~国内700社以上導入!多数のサービスと連携実績有り~ 〇動画アナリティクスサービス「kamui tracker」~動画マーケティングをもっと簡単にもっとかしこく~

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区
資本金
3億円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社meleapの画像

株式会社meleap

・AR(拡張現実)技術で実現するテクノスポーツ。新時代のスポーツと観戦システムでサッカーを超える巨大市場を創る!: スポーツには人の心を動かす力、仲間と味わう達成感があります。テクノロジーでスポーツの競技システム・観戦スタイルを革新し、スポーツが持っているその力を加速させます。その想いから、「HADO」というARスポーツを開発しました。HADOは日本だけでなく欧米、アジア、中東など世界39ヵ国、109店舗へ導入されています。競技面でもHADOは常に進化をし続け、今後プロリーグの立ち上げも計画しています。私たちが目指すのはサッカーを超える巨大市場・文化の創造です。ビジョンは「テクノスポーツで世界に夢と希望を与える」。一緒に新たな歴史を創りましょう。 ・ロケーションベースエンターテインメント&スポーツ事業:HADOをプレイするコンテンツ提供の事業です。HADOの店舗「HADO ARENA」やイベントパッケージを世界に展開し、HADO WORLD CUPなどの世界大会を開催することで競技シーンを盛り上げていきます。 ・ライブエンターテインメント事業:HADOを観戦・応援するコンテンツとして提供する事業です。アイドル、タレント、インフルエンサーなどが選手として大会に出場し、そのファンの方々がアプリを通して応援することでプレーヤーの技を強化できるという観戦者参加型のシステムです。 過去のイベント例)でんぱ組inc.コラボイベント https://hado-official.com/dempa/、AKB48コラボイベント https://hado-of

業種
ゲーム
事業
パブリッシャー
所在地
東京都港区
資本金
13億2,900万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する