ゴールデンウィークの休業に関するご案内

株式会社Liberaware

潜在市場数兆円規模:GPSが届かない屋内や地下トンネル等で自律飛行可能なドローン開発

株式会社Liberaware

潜在市場数兆円規模:GPSが届かない屋内や地下トンネル等で自律飛行可能なドローン開発
株式会社Liberaware イメージ画像1
業種
製造全般
設立
2016年8月
従業員数
60名
資本金
8億2,000万円
売上高
3億8,000万円
本社所在地:
千葉県千葉市中央区

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は、狭小・閉鎖空間におけるインフラ設備の点検など人々の暮らしの安心安全の一翼を担う新たなIoTデバイスとして業界注目の小型ドローンを開発しております。こちらは、GPSに頼らず屋内を飛ぶことが出来る、自律飛行タイプのドローンです。 【設備点検用小型ドローン「IBIS」について】 煙突の中や配管内、ボイラー内部、屋根裏といった人が進入することのできない、もしくは進入すると危険な場所の点検や計測に「IBIS」は活用されております。特に足場の設置が必要な現場などでは、安全面・時間面・費用面において大きなメリットを生み出します。今後は、橋梁やエレベーターの内部、大型船舶のバラストタンクやカーゴホールドの内部等の新たなフィールドでの活用も開拓していきます。​
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(連続5日※土日と合わせて9連休も可)
諸手当
通勤手当 家族手当 退職金制度 退職金制度、服装自由(オフィスカジュアル)、※ご家族も利用できる福利厚生制度あり(福利厚生倶楽部)
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

14 株式会社Liberawareの募集中の転職・求人情報一覧

【千葉】品質管理エンジニア(リモート可/フレックス制)

年収
450~600万円
勤務地
千葉県千葉市中央区 または 東京都港区高輪
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【リモート可】PM(ドローン操作アプリ開発・立案)

年収
800~1,000万円
勤務地
千葉県千葉市中央区
職種
業務系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【C言語、C++】組込エンジニア(リモート可/ドローン)

年収
600~800万円
勤務地
千葉県千葉市中央区 原則、千葉本社での勤務
職種
制御系・組込み・ファームウェア開発
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 05

この企業の特徴

担当アドバイザー
木本有輝人

【ドローンの市場規模は1450億円!巨大な市場でございます】
ドローン業界の市場規模は19年度では、1450億円(インプレス総合研究所調べ)と言われており、高精度のGPS機能によって位置情報を割り出しながら飛行するため、商用化されてるドローンは屋外業務での使用がほとんどです。
しかし、工場の危険な作業現場で生産装置の点検や安全確認や地下トンネル内の保守点検への活用等、屋内でのドローン使用のニーズは増えているものの、非GPS空間での自立飛行は、その技術ハードルの高さから参入障壁が高く、その潜在市場は数千億から数兆円規模と言われています。
同社はその高いポテンシャルを秘めた潜在市場をターゲットとし、非GPS型小型ドローンのシステム開発と機体製造を同時に手掛けています。SLAM、画像処理、AI/機械学習など最先端技術を駆使し、あらゆる場所の情報をデータ化し、活用できる未来のソリューションを創っています。競合はほとんどなく、国内外の大手クライアントからの引き合いは後を絶たず、現在は2022年の上場を目指して、さらなる社内体制の強化を行っています。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

NEW CalTa株式会社の画像

CalTa株式会社

日本のインフラ設備は、その多くが高度経済成長期に整備されたものであり、50年以上経過した構造物が増加している。この老朽化構造物の増加は今後10年で加速度的に進み、維持管理コストも増大すると予想されている。加えて近年は自然災害が頻発化しており、計画的な維持管理と合わせて、災害時の緊急対応も求められている。一方で設備工事・修繕の現場では、何度も現場へ赴き、その度調査の手間や移動時間のロスが生じている。現場での測量には事前の資料準備が必要であり、複数人で計測・記録を行い、帰社後に帳票や図表にまとめている。設備の状態記録は表や写真による管理が主流で、確認や更新作業に膨大な時間がかかっており、効率が上がらないのが現状である。 これらを解決すべく、弊社ではデジタルツインプラットフォーム「TRANCITY」を開発し、鉄道業界をはじめ、ダム、港湾、道路など多くのインフラ業界に活用されている。 TRANCITYは、ユーザー自らが撮影した動画をアップロードするだけで、スピーディに三次元データを生成し、これをデジタル地図基盤上の当該位置に表示するとともに、タイムラインバーによる時系列管理が可能である。インフラ管理に特化しており、対象物が「いつ、どこが、どんな状態か、どんな測定結果か」把握できる。 合わせて、小型ドローンやロボットによる現地撮影サービスも提供しており、人の代わりに効率的かつ安全に撮影し、TRANCITY上で設備管理が可能な一気通貫型のサービスとなっており、事業全体としてインフラ管理のDX加速に寄与する。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区高輪
資本金
5,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集

お知らせ

  • ゴールデンウィークの休業に関するご案内 
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)

    弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。

    ■休業期間
    4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
    ※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。

    お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。