-
企業詳細
株式会社ミスミグループ本社
株式会社ミスミグループ本社
- 業種
- 半導体・機械・電子・電機商社
- 設立
- 1963年2月
- 従業員数
- 11,039名
- 資本金
- 132億3,100万円
- 売上高
- 3,676億4,900万円
- 本社所在地:
- 東京都千代田区九段南
事業内容・福利厚生例
- 事業内容
- FAなどの自動機の標準部品を主に扱うFA事業、自動車や電子・電気機器などの金型部品を主に扱う金型部品事業、新たな流通事業としてミスミブランド以外の他社商品もEC販売するVONA事業(http://jp.misumi-ec.com/vona2/mech/)で構成されています。 【海外事業の拡大】 02年度の新経営体制発足以降、国際事業を積極的に展開し、現在では、海外営業拠点50拠点、配送センター11拠点、生産拠点19拠点まで拡大しています。若手を含む多くの社員の努力により、急速に展開を推し進めてきましたが、海外での拡大の余地はまだまだあります。今後は更なるコストダウンと短納期を目指し、営業拠点のみならず、生産・物流拠点の拡充を推し進めていきます。
- 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 休日・休暇
- 有給 慶弔休暇/特別休暇 年間休日124日 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始(12/29〜1/4)
- 諸手当
- 通勤手当 退職金制度
11 件 株式会社ミスミグループ本社の募集中の転職・求人情報一覧
この企業の特徴
担当アドバイザー
今西圭太
【フルスタック企業】
ミスミグループは製造業向けの部品調達を支えるB2Bプラットフォーム企業。「必要な部品を、必要なときに、必要なだけ」提供する独自のビジネスモデルを展開し、IT・ロジスティクス・製造をフルスタックで統合しています。数千万点以上の商品を短納期・1個単位で届けるために、大規模データベース、検索最適化、配送アルゴリズムなど高度な技術が求められます。自社ECや在庫管理、グローバルな物流網も含めて、システム全体を設計・改善できる点がエンジニアにとっての魅力。バックエンドはJava/Kotlin/Go、フロントはReact/TypeScript、AWS・Kubernetesなどモダンな技術スタックも特徴です。現場との距離が近く、PdMや物流担当と協働しながら、産業全体を技術でアップデートする経験ができます。ものづくりの現場にリアルなインパクトを与えたいエンジニアにとって、ミスミは挑戦しがいのあるフィールドです。
【研修制度】
・社内戦略研修→ミスミグループ本社 議長 三枝匡はじめ、経営陣による実践に基づく戦略理論の研修です。
・自己啓発支援制度→ビジネス能力・スキル等を向上するための社外研修などを受講した場合、受講費用の一部を、会社が自己啓発支援としてバックアップする制度です。
・社内英会話レッスン→専属の英語教師が社内に待機しており、予約を取ればいつでも英語の講義を受けることができます。
ご利用の流れ
-
ご登録
Webで
簡単お申し込み -
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った
求人をご提案 -
応募・面接
応募書類や
面接対策まで
徹底サポート -
内定・交渉
年収や
入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて
入社後も
フォロー
-
ご登録
Webで簡単お申し込み
-
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件をヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った求人をご提案
-
応募・面接
応募書類の添削や
面接対策まで徹底サポート -
内定・交渉
年収や入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて入社後もフォロー
同じカテゴリーの企業を探す
注目の求人特集
職種別に探す
転職支援サービスについて
お知らせ
-
- ゴールデンウィークの休業に関するご案内
4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火) -
弊社ではゴールデンウィーク休業を下記のとおりとさせていただきます。
■休業期間
4月26日(土)~4月27日(日) 、 4月29日(火)、5月3日(土) ~ 5月6日(火)
※休業期間中もご面談は土曜日のみ承っているほか、転職支援サービスへのご登録や5月7日(水)以降の面談のご予約は随時承っております。
お問い合わせにつきましては、5月7日(水) 以降のご連絡となる場合がございますのでご了承ください。
- ゴールデンウィークの休業に関するご案内