-
企業詳細
おかぴファーマシーシステム株式会社
おかぴファーマシーシステム株式会社
- 業種
- 専門サービス
- 設立
- 2019年10月
- 従業員数
- 20名
- 資本金
- 2億円
- 売上高
- 非公開
- 本社所在地:
- 東京都千代田区
事業内容・福利厚生例
- 事業内容
- 【国内大手総合印刷会社のヘルスケア部門】 同社は 凸版印刷株式会社 の100%子会社として2019年10月1日に設立されました。 高齢化が進む中でより多くの方が在宅で治療を継続したり、時代と生活スタイルの変化により子育てや介護への関り方も変化したりと、求められる薬局像も時代とともに変化していきます。 同社は、自宅で受診から薬を受け取って服薬できるまでの仕組みを作ることで、安心かつ迅速に薬を調剤し、患者さんに届けることを目指していきます。「とどくすり」は 新型コロナウイルスの特例措置 としてスタートしました。
- 保険
- 健康保険(トッパングループ健保) 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 休日・休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
勤務形態はシフト勤務(月曜日~土曜日までのシフト制)※休日数は年間カレンダー準じる - 諸手当
- 通勤手当
2 件 おかぴファーマシーシステム株式会社の募集中の転職・求人情報一覧
この企業の特徴
担当アドバイザー
原創太郎
<医療インフラを現場で支えるビジョンを持つ>
「薬局×IT」の取り組みで、調剤の全自動化や誤薬リスクを防ぎ、薬剤師が対人業務に集中できる環境を目指しています。人の温もりとテクノロジーによる価値の双方を大切にし、「医薬インフラを支える」というビジョンで医療業界に携わります。
<薬局にIT技術を取り入れ業務効率化を図る>
最新の調剤機器による鑑査工程の自動化システム化、データ連携による手動入力の削減を行うことで、薬剤師の業務効率化に取り組んでいます。また、作業工程の改善と可能な限りの自動化、システム化を実現することで、対物業務を安全かつ高速に運用し、患者様への対人業務の時間を最大化しています。医師や関係機関と多職種連携することで、患者様の状態に応じてお薬の量を減らし、ポリファーマシー解消を目指します。
■処方せん薬宅配サービス「とどくすり」とは?
処方箋薬宅配サービス
病院や医院を受診した後、受付で処方箋をもらうことが多いと思います。そして通常は、処方箋を受取った後は、医療機関の最寄りか自宅近くの薬局で、お薬を受取ります。でも、待ち時間が長かったり、感染症が気になったりと、できれば受診後は、自宅や職場、用事を済ませるなど「帰りたい!直行したい!」という方、多いのではないでしょうか?そんな声にお応えして誕生した「とどくすり」なら、薬局に行かずに、オンラインと宅配で、病院のお薬を受取れます。
ご利用の流れ
-
ご登録
Webで
簡単お申し込み -
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った
求人をご提案 -
応募・面接
応募書類や
面接対策まで
徹底サポート -
内定・交渉
年収や
入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて
入社後も
フォロー
-
ご登録
Webで簡単お申し込み
-
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件をヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った求人をご提案
-
応募・面接
応募書類の添削や
面接対策まで徹底サポート -
内定・交渉
年収や入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて入社後もフォロー